最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




【週間ゲーム売上】 2008年9月3週 『PS3版トラスティベル、ポケモン2週目』 (完) 

■集計期間:2008年9月15日~9月21日
■ソース:さまざまな場所
■基本メディクリ。番外編は「メディクリの最終値+他のソース値」。
■(暫定)と書いてあるうちは値や順位が微妙に変動します。

絵を描く時間気力がないのですよ・・・。

ポケモンつええ。
週間ソフトセールス (メディアクリエイト)
 1位(315,000/1,278,000) ポケットモンスター プラチナ DS
 2位(72,000/ newドラゴンボールDS DS
 3位(64,000/787,000) リズム天国ゴールド DS
 4位(34,000/ newトラスティベル ~ショパンの夢~ ルプリーズ PS3
 5位(29,000/148,000) クイズマジックアカデミーDS DS
 6位(28,000/2,663,000) Wii Fit Wii
 7位(25,000/ new家庭教師ヒットマン REBORN! バトルアリーナ PSP
 8位(17,000/ new侍道ポータブル PSP
 9位(15,000/76,000) ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝 Wii
 10位(14,000/1,776,000) マリオカートWii Wii

番外編 (VGChartzなど)
 13位(9,500/99,500) インフィニットアンディスカバリー Xbox360
 25位(4,300/68,300) AFRIKA PS3

週間ハードセールス (メディアクリエイト)
 PS3   :8,156  PSP:28,674
 Xbox360:13,777   DS:61,242
 Wii    :29,921  PS2:7,720

各集計機関のランキングページ
 ・ファミ通.com
 ・電撃オンライン
 ・メディアクリエイト
 ・VGChartz

電撃の考察(原文のままのため、上記データと差異が生じています。ご了承ください。)
 今週のランキングは、『ポケットモンスター プラチナ』(DS)が推定31.0万本を売り上げ、2週連続で1位を獲得。累計販売数は125.8万本に達し、発売2週間で早くもミリオンヒットを達成しました。ちなみに、1週目から2週目にかけての販売減少率は67.3%と、GBA版『ルビー・サファイア』の74.0%や『エメラルド』の78.7%、DS版『ダイヤモンド・パール』の72.3%に比べて落ち幅は小さくなっています。また、店頭消化率も依然として90%前後で推移しており、まだまだ数字の上乗せが期待できそうです。
  続く2位には、人気コミック『ドラゴンボール』の初期時代のストーリーをゲーム化したアクションアドベンチャー『ドラゴンボールDS』(DS)が初登場してきましたが、販売実績は推定8.1万本(店頭消化率65%前後)。DSではこれまでに『ドラゴンボールZ』を題材にした格闘アクション『~Z 舞空烈戦』(発売週3.9万本/累計30.3万本)とカードRPG『~Z 遥かなる悟空伝説』(発売週5.6万本/15.0万本)、2本の『ドラゴンボール』関連作品が発売されていますが、今作はこの2作品を上回る好調なスタートを切りました。また4位には、2007年6月にXbox 360で発売され人気を博したRPG『トラスティベル ~ショパンの夢~』のPS3版『トラスティベル ~ショパンの夢~ ルプリーズ』がランクインしてきましたが、販売実績は推定3.7万本(店頭消化率60%前後)と、Xbox 360版の発売週実績4.5万本(累計6.4万本)を下回る出足となりました。このほか新作では、人気アニメを題材にした対戦格闘ゲーム『家庭教師ヒットマン REBORN!バトルアリーナ』(PSP/2.4万本)や『薄桜鬼 ~新選組奇譚~』(PS2/2.0万本)、『侍道ポータブル』(PSP/1.4万本)がトップ10圏内に初登場。旧作では『リズム天国ゴールド』(DS/今週6.5万本/累計78.9万本)が引き続き順調に販売実績を伸ばしています。
  一方、ハード市場では先週、Xbox 360が発売後はじめてWiiとPS3を上回り据え置きハードの売り上げトップに立りましたが、今週のXbox 360の販売実績は推定1.5万台。2.8万台を販売したWiiに再びトップの座は奪われましたが、0.9万台のPS3は2週連続で上回りました。PS3に関しては、9月に入ってから3週連続で販売実績が9,000台を下回るなど、非常に厳しい販売状況が続いています。キラータイトルの早期出現が待ち望まれると同時に、何らかの施策によって市場の活性化を図ってもたらいところです。


雑記
 ポケモンが2週目も圧倒的売り上げで1位。
 ミリオンも軽がる突破してきました。

 PS3版のトラスティベルはXbox360版の1年以上後発という事を考えればなかなかだが、
 やはり物足りない感じ。
 
 PSPの侍道ポータブルはPS2の移植&ほとんど宣伝なしにしては立派な売り上げ。
 侍道3への期待が追い風になったかな。

 あとPSPは新型発売間近なのになんでこんなに売れてるかな・・・。
 あまり変わらないから?

 次週はPS3「AQUANAUT'S HOLIDAY」、「クロスエッジ」
 PS2「スーパーロボット対戦Z」、DS「ワールドディストラクション」辺りに注目。

ブログパーツ
関連記事
ブログパーツ
[ 2008/09/25 03:46 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(0)

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/928-8e4c5c0c