最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




【週間ゲーム売上】 2008年9月2週 『Xbox360値下げ&ポケモン』 (完) 

売はこまる

■集計期間:2008年9月8日~9月14日
■ソース:さまざまな場所
■基本メディクリ。メディクリから外れたら、「メディクリの最終値+他のソース値」。

Xbox360が値下げされた週。
そしてポケモンが発売された週です。
週間ソフトセールス (メディアクリエイト)
 1位(963,000/ new ) ポケットモンスタープラチナ DS 
 2位(119,000/ new ) クイズマジックアカデミーDS DS
 3位(90,000/ new ) インフィニットアンディスカバリー Xbox360
 4位(61,000/ new ) ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝 Wii
 5位(56,000/723,000) リズム天国ゴールド DS
 6位(25,000/2,635,000) WiiFit Wii
 7位(15,000/ new ) D.Gray-man 奏者ノ資格 PS2
 8位(14,000/340,000) 大合奏バンドブラザーズDX DS
 9位(14,000/1,762,000) マリオカートWii Wii
 10位(13,000/148,000) Jリーグウイニングイレブン 2008 クラブチャンピオンシップ PS2

番外編 (様々の場所)
 14位(7,200/64,000) AFRIKA PS3
 
週間ハードセールス (メディアクリエイト)
 PS3   :8,053   PSP:30,156
 Xbox360:28,188   DS:63,859
 Wii    :29,686  PS2:7,669

各集計機関のランキングページ
 ・ファミ通.com
 ・電撃オンライン
 ・メディアクリエイト
 ・VGChartz

電撃の考察(原文のままのため、上記データと差異が生じています。ご了承ください。)
今週のランキングは、2バージョン合計で580万本の大ヒットを記録している『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』(DS)の新バージョン『ポケットモンスター プラチナ』(DS)が圧倒的な強さで1位を獲得しました。集計期間が2日間であったにも関わらず販売実績は推定94.8万本(店頭消化率90%前後)。『ダイヤモンド』の83.4万本(累計318.2万本)を凌ぐシリーズ最高の出足を見せると同時に、『New スーパーマリオブラザーズ』の87.4万本(累計502.2万本)を上回るDS過去最高の発売週実績を記録。週末には多くの販売店で品薄状態になるなど、あらためてその人気の高さを見せつけました。ちなみに、『プラチナ』と同じポジションで発売されたGBA版『エメラルド』の販売実績をもとに『プラチナ』の販売予測をすると、『ルビー・サファイア』(累計504.6万本)に対する『エメラルド』(累計186.7万本)の販売比率は37.0%。この数字を『プラチナ』に当てはめると累計販売数は215万本となります。また、『エメラルド』の累計に対する発売週(71.0万本)の販売比率38.0%を『プラチナ』に当てはめた場合は250万本となり、計算上は200万本突破がほぼ確実となりますが、最終的に今作がどこまで数字を伸ばせるか注目したいところです。
続く2位には、アーケードでも絶賛稼動中の『クイズマジックアカデミーDS』(DS)が初登場してきましたが、販売実績は推定10.8万本、店頭消化率は75%前後と好調なスタートを切りました。また3位には、これまで数々の人気RPGシリーズを手がけたトライエースが放つ新世代ファンタジーRPG『インフィニット アンディスカバリー』(Xbox 360)がランクインしましたが、販売実績は推定8.7万本(店頭消化率85%前後)。Xbox 360では8月に発売された『テイルズ オブ ヴェスペリア』の10.5万本(累計15.1万本)に次ぐセールスを記録しました。
一方、ハード市場では、『インフィニット アンディスカバリー』の発売に合わせて、Xbox 360のハードディスクを搭載していないエントリーモデルが27,800円から19,800円に、120ギガバイトのハードディスクを搭載したモデルが47,800円から39,800円に値下げ。加えて60ギガバイトのハードディスクを搭載した新モデルが29,800円で発表されましたが、今週はXbox 360が推定3.0万台(内、新モデル比率75%前後)を販売し、発売以来初めてWiiとPS3の両据え置きハードの販売実績を上回りました。


雑記
 ポケモンは発売日が2日遅かったにもかかわらず圧倒的な売り上げで1位。
 まさに別次元の強さですね。

 ほか、Xbox360の値下げによりXbox360本体の売り上げが好調。
 しかしインフィニットアンディスカバリーは初日7万本だったことを考えると、10万は超えて欲しかったです。

 また、Wiiのサードとしては久しぶりにワンピースが初週5万本を突破してきました。
 ラタトクス以来約3ヶ月ぶりとなりますね。

 次週はPS3「トラスティベル」、PSP「侍道ポータブル」辺りに注目しています。

ブログパーツ
関連記事
ブログパーツ
[ 2008/09/18 00:43 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(0)

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/914-ee7c5342