最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




ゲーム雑談 『ニンテンドースイッチ版DQ11が荒れ模様』 

2019y08m24d_142556297.jpg

まぁ、PS4版をニンテンドースイッチに落とし込むのは
表現を簡略化しても難しいのでしょうね(´・ω・`)

ニンテンドースイッチライト、買おうと思っているのだが、悩むなぁ。

荒れ模様な記事は続きから。
日本の国民的RPGが今の時代にエラーを出しまくってる時点でだいぶ心証が悪いのですが、
それにもまして制作プロデューサーが余計なことばかり言う。

既にツイートは削除してしまったようなので、画像で。

2019y08m24d_143434315.jpg

商品として売り出す予定のものに重大な欠陥があったとしたら
修正するのが当たり前だと思いますし、
出来ないなら発売無期延期するのが真っ当な対応だと思います。

特にドラゴンクエストという看板を背負っての出来事なのですから、尚更。

そこに来てプロデューサーが
「やって当たり前、当然だ!と思わないでいただきたい笑」
って何言ってるんでしょうねこの人・・・。

「笑」までつけて・・・。


一応上述の通り本ツイートは削除され、謝罪されていますが、
その後の流れで、ついでに余計なことも…。

2019y08m24d_144355366.jpg
 https://twitter.com/oh0910/status/1164894305535721472

話を若干そらしつつ苦しい言い訳をしていますが、
今回のエラーで強制終了されてしまうという事柄に対して、この言い訳は成り立たないですよね。

当たり前のように修正することが必要最低限の対応だと思います。
別にソフトを無料配布とかならいいですけどね。

全体を通しての感想としては、この人にDQはまだ早かったんじゃないでしょうかね。
関連記事
ブログパーツ
[ 2019/08/24 14:49 ] Nintendo系 | TB(0) | CM(1)

スクエニの連中には生産者製造責任という概念すらないのだろうね。
FF15のときもそうだったけど欠陥品を売り出して謝罪を一切しない。
むしろユーザーに逆切れする。
(FF15の時はファミ痛までスクエニとスクラム組んでユーザー叩きしてたが)
まともな人間がいないんだから爆死するのも当然。
[ 2020/03/19 02:35 ] [ 編集 ]

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/4183-2459f1e3