
物語シリーズリスペクトの構図。
見たことないですけど、スタイリッシュな感じがして好きです(*´ω`)
ということで、8月19日で14年・・・よく続いたなぁと我ながら感心します。
いつも通り、ここ1年の簡易(意訳)まとめ。
▼2018年9月
東京ゲームショウに先立ちPSLineupツアーが公開。
サイゲームスの「ProjectAwakening(仮)」が面白そうだった。
▼2018年10月
PSVRに「アストロボット」が発売され、大絶賛された。
・・・まだプレイしていない。
▼2018年11月
個人的にずっと夜勤で記憶があいまいな1ヶ月。
PSVR「デラシネ」を買ってプレイして結構衝撃を受けてた。
▼2018年12月
PSクラシックが発売されて、結構すぐ値崩れした。
PSアーカイブあるしね(´・ω・`)
▼2019年1月
発表から幾年月。PS4「キングダムハーツ3」が発売された。
▼2019年2月
SEKIRO楽しみだなぁ・・・とずっと思ってた。
▼2019年3月
ついにPS4等「SEKIRO」発売。
想像以上の難易度に悶絶するも、繰り返していたら絶妙に慣れてきた。
▼2019年4月
(管理人もっさん職場を移る。)
ファミ通読者が選ぶ平成最高のゲームは「クロノトリガー」に。
▼2019年5月
次世代PSについて少し具体的に話が公式から発表。
SSD標準搭載予定という話に心躍った。
あと、令和になった。
▼2019年6月
E3でフロムの新作「エルデンリング」が発表。
ついでにFF7リメイクの動画・発売日等続報も。
▼2019年7月
なかなか梅雨が明けず、雨が多かった。
何か突然携帯特化の「NSwライト」が発表された。
▼2019年8月
現在に至る。
最近記事の更新が少ない。
ほんとにここ1年の記事数が少なすぎて自分でビビった。
その結果、この記事に時間がかかるという。
- 関連記事
-
▼2018年9月
東京ゲームショウに先立ちPSLineupツアーが公開。
サイゲームスの「ProjectAwakening(仮)」が面白そうだった。
▼2018年10月
PSVRに「アストロボット」が発売され、大絶賛された。
・・・まだプレイしていない。
▼2018年11月
個人的にずっと夜勤で記憶があいまいな1ヶ月。
PSVR「デラシネ」を買ってプレイして結構衝撃を受けてた。
▼2018年12月
PSクラシックが発売されて、結構すぐ値崩れした。
PSアーカイブあるしね(´・ω・`)
▼2019年1月
発表から幾年月。PS4「キングダムハーツ3」が発売された。
▼2019年2月
SEKIRO楽しみだなぁ・・・とずっと思ってた。
▼2019年3月
ついにPS4等「SEKIRO」発売。
想像以上の難易度に悶絶するも、繰り返していたら絶妙に慣れてきた。
▼2019年4月
(管理人もっさん職場を移る。)
ファミ通読者が選ぶ平成最高のゲームは「クロノトリガー」に。
▼2019年5月
次世代PSについて少し具体的に話が公式から発表。
SSD標準搭載予定という話に心躍った。
あと、令和になった。
▼2019年6月
E3でフロムの新作「エルデンリング」が発表。
ついでにFF7リメイクの動画・発売日等続報も。
▼2019年7月
なかなか梅雨が明けず、雨が多かった。
何か突然携帯特化の「NSwライト」が発表された。
▼2019年8月
現在に至る。
最近記事の更新が少ない。
ほんとにここ1年の記事数が少なすぎて自分でビビった。
その結果、この記事に時間がかかるという。
- 関連記事
-