
おもったより短くて・・・・十数時間程度でクリアとなりました。
でも、満足度はかなり高い。
感想は続きから。
とりあえず毎度のことながら一言で簡潔に表現すると
「絶体絶命都市から続く人間ドラマADV」ウルトラマンや、エヴァンゲリオンなどが出てきますが、
ストーリーにはほぼ絡んできません。
”災害の一種”と思ってもらえれば間違いないはず。

とは言え、人間ドラマの部分はかなり面白く、
グランゼーラ(元アイレム)お得意の多種多様な選択肢と反応、分岐によって
ひとつひとつの選択肢に結構悩まされてしまいます。
また、章の終わりにその章の出来事がまとめられた新聞が発行されるのですが、
机を漁ったりしているところが写真に収められてニュースになってしまったり、
プレイ中不思議に思っていたことが新聞で明らかになっていたりと結構楽しくて、重要。
もちろん読まなくてもプレイに支障はないのでそのへんは好みで。
以下、各要素簡易レビュー。
▼ストーリー 先述したように、人間ドラマと選択肢が楽しい。
相棒との絆を深めていたかと思いきや、最後にどんでん返しがあったりするのは評価が別れるところか。
個人的には最後のくだりは無くても良かった。
▼世界観 いろいろな組織や、街のNPCに至るまで結構作り込まれており、
災害がない状態で散歩してみたいなぁと思わせる作り。
かなり良い感じです。
▼グラフィック 
キャラモデリングはしっかりしているけども、それ以外はそこそこ~イマイチ。
しかし、あまり不満はないです。
▼アクション・操作性 可もなく不可もなく。
プレイの邪魔にはならないが、特筆するところもない。
という事で、”作り上げられた世界で繰り広げられる人間ドラマ”がこのタイトルの全て。
間違ってもウルトラマンやエヴァンゲリオン、ゴジラといったキャラクターを目当てに買ってはならないが、
これまでのアイレムゲーが好きであれば安心して買える出来です。
けっこうオススメ。
- 関連記事
-
とりあえず毎度のことながら一言で簡潔に表現すると
「絶体絶命都市から続く人間ドラマADV」ウルトラマンや、エヴァンゲリオンなどが出てきますが、
ストーリーにはほぼ絡んできません。
”災害の一種”と思ってもらえれば間違いないはず。

とは言え、人間ドラマの部分はかなり面白く、
グランゼーラ(元アイレム)お得意の多種多様な選択肢と反応、分岐によって
ひとつひとつの選択肢に結構悩まされてしまいます。
また、章の終わりにその章の出来事がまとめられた新聞が発行されるのですが、
机を漁ったりしているところが写真に収められてニュースになってしまったり、
プレイ中不思議に思っていたことが新聞で明らかになっていたりと結構楽しくて、重要。
もちろん読まなくてもプレイに支障はないのでそのへんは好みで。
以下、各要素簡易レビュー。
▼ストーリー 先述したように、人間ドラマと選択肢が楽しい。
相棒との絆を深めていたかと思いきや、最後にどんでん返しがあったりするのは評価が別れるところか。
個人的には最後のくだりは無くても良かった。
▼世界観 いろいろな組織や、街のNPCに至るまで結構作り込まれており、
災害がない状態で散歩してみたいなぁと思わせる作り。
かなり良い感じです。
▼グラフィック 
キャラモデリングはしっかりしているけども、それ以外はそこそこ~イマイチ。
しかし、あまり不満はないです。
▼アクション・操作性 可もなく不可もなく。
プレイの邪魔にはならないが、特筆するところもない。
という事で、”作り上げられた世界で繰り広げられる人間ドラマ”がこのタイトルの全て。
間違ってもウルトラマンやエヴァンゲリオン、ゴジラといったキャラクターを目当てに買ってはならないが、
これまでのアイレムゲーが好きであれば安心して買える出来です。
けっこうオススメ。
- 関連記事
-