
「アイドルマスターミリオンライブ シアターデイズ」プレイしています。
ゲーム内通過のガチャでもSSRまで出るみたいなので、そこそこ良心的かも。
・・・スマホのゲームも進化したなぁとつくづく思ったり。
閑話休題。
PS4「巨影都市」の情報が色々公開されていたのでご紹介。
続きからぞうぞ。
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4用ソフト『巨影都市』を10月19日に発売します。価格は、パッケージ・ダウンロード版ともに8,200円+税です。また、本作の最新プロモーション映像も公開されました。
http://dengekionline.com/elem/000/001/553/1553233/
という事で、発売日が10月19日に決定!
「絶体絶命都市4+」の如く凄く時間がかかるものだと思っていたので、
おもったよりも早くてびっくり。
絶体絶命都市4+の進捗を考えるに、たぶん「巨影都市」を優先して作っていたのでしょうな。
発売日から考えて巨影都市は一段落ついていそうなので、
そろそろ絶体絶命都市の新情報がどんどん出てくることにも期待。
そしてこの巨影都市、PV見る限りはかなり面白そう。
エヴァ、ゴジラ、ガメラなど人気の巨大生物、マシンがどんどん出てきます。
それでいて、恐らく旧アイレムさながらの真面目にふざけた内容が盛りだくさん・・・
だと思われます。
ただ、巨影は災害のようなもので、
それ自体のストーリーはあまり無い模様です。
とりあえず買う予定。
- 関連記事
-
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4用ソフト『巨影都市』を10月19日に発売します。価格は、パッケージ・ダウンロード版ともに8,200円+税です。また、本作の最新プロモーション映像も公開されました。
http://dengekionline.com/elem/000/001/553/1553233/
という事で、発売日が10月19日に決定!
「絶体絶命都市4+」の如く凄く時間がかかるものだと思っていたので、
おもったよりも早くてびっくり。
絶体絶命都市4+の進捗を考えるに、たぶん「巨影都市」を優先して作っていたのでしょうな。
発売日から考えて巨影都市は一段落ついていそうなので、
そろそろ絶体絶命都市の新情報がどんどん出てくることにも期待。
そしてこの巨影都市、PV見る限りはかなり面白そう。
エヴァ、ゴジラ、ガメラなど人気の巨大生物、マシンがどんどん出てきます。
それでいて、恐らく旧アイレムさながらの真面目にふざけた内容が盛りだくさん・・・
だと思われます。
ただ、巨影は災害のようなもので、
それ自体のストーリーはあまり無い模様です。
とりあえず買う予定。
- 関連記事
-