最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




雑談 『買ったよ。5万円くらいのアレ』 

2016y10m12d_214425491.jpg

・・・そう、このTOP画像のとおり。
小さめのミラーレス一眼カメラをな!

続きに折角だから取った写真とか、感想とか。
完全に見た目、サイズと値段で選んでおり、性能は二の次。
センサーサイズも1型とさほど大きくなく、ちょっと高級なコンデジとほぼ同じ性能となっている。
(フルサイズは36×24mm、1型は13.2×8.8mm)

要するに、一応レンズは替えられるけど、ほぼコンデジ。

その証拠に、15000~20000円位のレンズが2つ付属して値段は5万円を下回っている。



しかしながら私のようにあまりカメラを使用しない人にとっては必要十分な性能。
ピントはすぐ合うし、付属のレンズはかなり接写が可能だ。

下は我が家の動物2匹。
当たり前だがカメラに興味はないようだ。

20161012 007[1]

20161012 038[1]

写真のとおり、色々機能を駆使しないと若干色が薄めになる。
この辺は小さめのセンサーを搭載した小さめのカメラなので致し方ないと言ったところか。

一応、連写後に色を合成して色味を増す機能もついているらしいが、その辺はまだ使ってない。

更にカメラモードは実に多彩であるが・・・
そのどれも今のところ使っていない。

あと、最近多くは有るが、液晶タッチパネルでの操作が可能となっている。

20161008 015[1]

カメラ自体の撮影スピードは相当に高速なため、
撮りたいタイミングで、撮りたいものにピントを合わせて取ることが可能だ。

・・・写真の様に静的なものの場合はあまり効果はないが。


という事で、なんとなくカメラが欲しい人にオススメ・・・と言いたいところだが、
このカメラシリーズは2015年6月から全く新型等の動きがない。

ついでにレンズの種類も少ないため、
見た目が気に入った場合のみオススメとしておきたいと思う。


・・・・明日、ちゃんとPSVRも買うよ!
関連記事
ブログパーツ
[ 2016/10/12 22:22 ] 手抜き記事 | TB(0) | CM(2)

長老の様な貫禄のあるウサギ様の方が
正直気になりました。
モッフモフやぁ〜(*´ω`*)
[ 2016/10/13 00:51 ] [ 編集 ]

うさぎが好評のようで何よりです。
貫禄は有るのですが、時々挙動不審になったり・・・変なうさぎです。
[ 2016/10/15 15:49 ] [ 編集 ]

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/4043-af833319