最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




雑談 『登山してきた・・・(4回目:蓼科山)』 

IMG_20160619_093828[1]

3年ぶりくらい。
久々に使おうと思っていたカメラが何か壊れてたというおまけ付き。
なので今回はスマホで撮った写真です。

雑談は続きから・・・。
とりあえず蓼科山の概要。

IMG_20160619_130958[1]
※登山口にある鳥居、山頂にちゃんと神社の社がある。遠くから見ただけだけど。

場所:長野県北佐久郡立科町
標高:2,531m(登山口は7合目)
今回の所要時間:8:00頃登山開始~13:00頃下山

何か往復5時間くらいかかっていますが(途中昼飯&休憩で1時間以上とってはいますが)、
運動不足でなければ上り1時間半、下り1時間の計2時間半コースです。

しっかしながら、道中が割とえげつない。
下の写真みたいな道が多い。

IMG_20160619_095131[1]

山に慣れている人ならありふれた光景なのかもしれませんが、
基本引きこもりの人にしてみたらこんなん崖ですよ崖。
もちろん日頃の運動不足がたたり、途中躓いてスネを岩に叩きつけたりしてました。


その痛み筆舌に尽くしがたし。


まぁそんなこんなあり一応山頂までは若干の時間をかけつつ登り切ったのですが、
残念ながらこの日はすんごいモヤ。

IMG_20160619_100709[1]

そしてすんごく寒かった。
6月中旬でしたが、上着を着ないと耐えられない寒さでした。

とまぁ、モヤってたので、代わりに良い感じの切り株とか写真にとっていました。
・・・カメラが故障しなければなぁ。

IMG_20160619_110025[1] IMG_20160619_110043[1]

一応降り際に少しだけモヤが晴れたのは山の神様のご褒美だということにしておきます。

ということで、意外と楽しく登ってこれました。
皆さんにも初心者コースとしておすすめですよ。

IMG_20160619_104340[1]

※過去の登山記事

1回目:雑談 『ゲームネタが乏しいので登山してきた』(写真追加)
2回目:雑談 『また登山してきたよ!(立岩)』
3回目:雑談 『登山してきた・・・!(その3:瑞がき山)』
関連記事
ブログパーツ
[ 2016/06/27 10:22 ] 手抜き記事 | TB(0) | CM(0)

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/3993-bac9b527