
現実世界が過酷でちょっと更新できませんでした・・・。
10周年記事の時に間隔があかなくて本当によかった・・・。
記事は続きから。
▼PS4版「ドラゴンズドグマオンライン」 プレイ中 
プレイ中。
気になったことをいくつか。
・ポーンはデフォルトで2人つくれる(追加は課金?)
・ポーンのレンタルはこれまでどおりリムを消費して行うが、
1度借りたポーンを使い続けることが出来ないように使用制限(冒険○回、クラフト△回)が出来た。
・回復アイテムは普通に買える
・武具は作製が基本だが、報酬でもわんさかもらえる
・一人でもしばらくは平気そう
と言うことで、基本的にはあまり課金せずともプレイできそうです。
課金要素としては装備ガチャと、復活力(その場で生き返れる)の回復が主だったところ。
装備に関してはクラフトで問題無くつくれるし、気をつけて進めばそんなに死にもしないしね。
思ったよりも良心的です。
▼延期しまくり 別途ちゃんとまとめようとは思いますが、
なんか最近ポンポンポンポンゲームの発売日が延期しまくってます。
最近だとPS4/PSV「グランキングダム」が11月19日に、
PS4/PSV「イグジストアーカイヴ」が12月17日に、
PSV「メイQノ地下ニ死ス」が12月17日に延期しました。
先日ソフィーのアトリエとよるのないくにが延期されたばかりで・・・、
10月頃の期待作、片っ端から延期している感じですな。
▼PS4/PSV「サモンナイト6」 PV 少し前にサモンナイト6のPVが公開されていたのでご紹介。
- 関連記事
-
▼PS4版「ドラゴンズドグマオンライン」 プレイ中 
プレイ中。
気になったことをいくつか。
・ポーンはデフォルトで2人つくれる(追加は課金?)
・ポーンのレンタルはこれまでどおりリムを消費して行うが、
1度借りたポーンを使い続けることが出来ないように使用制限(冒険○回、クラフト△回)が出来た。
・回復アイテムは普通に買える
・武具は作製が基本だが、報酬でもわんさかもらえる
・一人でもしばらくは平気そう
と言うことで、基本的にはあまり課金せずともプレイできそうです。
課金要素としては装備ガチャと、復活力(その場で生き返れる)の回復が主だったところ。
装備に関してはクラフトで問題無くつくれるし、気をつけて進めばそんなに死にもしないしね。
思ったよりも良心的です。
▼延期しまくり 別途ちゃんとまとめようとは思いますが、
なんか最近ポンポンポンポンゲームの発売日が延期しまくってます。
最近だとPS4/PSV「グランキングダム」が11月19日に、
PS4/PSV「イグジストアーカイヴ」が12月17日に、
PSV「メイQノ地下ニ死ス」が12月17日に延期しました。
先日ソフィーのアトリエとよるのないくにが延期されたばかりで・・・、
10月頃の期待作、片っ端から延期している感じですな。
▼PS4/PSV「サモンナイト6」 PV 少し前にサモンナイト6のPVが公開されていたのでご紹介。
- 関連記事
-