
10年目のまとめ・・・と言うことで、1年前(2014年8月)からだいたい今日までのまとめになります。
続きからどうぞ。
この1年はハードはひと段落し、ソフト関連にわりと大きなニュースがいっぱい。
特にDQやFFといった日本を代表するタイトルに重大発表が相次いだ1年だった。
主要部分伸びざっと抜き出すと以下のような感じ。
・9月 PS4/PS3「ドラゴンクエストヒーローズ」 発表
・12月 PSVita「SaGa2015(仮)」発表!
・1月 PS4/PS3「ドラゴンズドグマオンライン」発表 deepdownどうなった・・・
・3月 PS4「bloodborne」 発売!
・3月 任天堂NX(仮)として、新ハードの存在が発表。詳細完全に不明
・4月 PS4/PS3/PSV「ドラゴンクエストヒーローズ2」エイプリルフールにまぎれて発表
・5月 度重なる延期を乗り越え PS4/Xone「ウィッチャー3」発売
・5月 WiiU「スプラトゥーン」発売
・6月 ゲーマーにとって歴史的なSCEカンファ「FF7リメイク」「シェンムー3」「ワールドオブFF」等発表
・6月 PS4/Xone「ダークソウル3」発表
・7月 PS4/PS3/PSV「DQBuilders」発表
・7月 任天堂 岩田社長死去(享年55)
・7月 PS4/3DS「ドラゴンクエストXI」 発表
印象として強く残っているのは、DQ関連タイトルがPSハードにバンバン発表され始めたことでしょうか。

進化が鈍く、それでいてそれが売りでもあるタイトルだったので、
同じく進化の鈍い任天堂ハードにぴったりだなぁとか思っていたのでびっくりしました。
それでいてここ1~2年で一気にドラクエを進化させようとしている。
ちょっと見る目が変わりました。
後はなんと言ってもDQ7のリメイク。
もう何年にもわたってネタとして言われ続けてきていたため、
まさか本当に発表されることになろうとは・・・と言った気持ち。

恐らく発売まで2年くらいかかるだろうけども、これまでを考えたら余裕で待てる。
良いものに仕上がることを期待。
そんな中で個人的に注目していたタイトル等は以下。
・9月 3DS「ポポロクロイス牧場物語」 発表
・10月 アニメ「Hi☆sCoool! セハガール」 放送開始。面白かった。
・3月 PSVita「ディスティニーオブスピリッツ」 サービス終了が発表・・・
・5月頃 管理人もっさんが粘土細工をはじめる
・6月 3DS「ポポロクロイス牧場物語」購入・・・するも、3DSの調子が最高に悪い
・7月 ブログ内の記事を「ゲーム見聞録」メインにしてみる
まずは何といってもポポロクロイス牧場物語ですな・・・。

いろいろ思うところはあるのですが・・・・
「新作が出たことの嬉しさ」
が、全てを上回っていました。次があることに期待したいなぁ。
=へんな記事抜粋=
・雑談 『フィギュア作りたくなったが・・・ その2』
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-3812.html・【デススピ】 SCEWWS吉田修平氏が声優担当へ・・・!新スピリッツ「吉ピー」
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-3757.htmlと、こんなところで10年目の振り返りも終了。
次回何となくまとめて10周年記事を終える予定です。
- 関連記事
-
この1年はハードはひと段落し、ソフト関連にわりと大きなニュースがいっぱい。
特にDQやFFといった日本を代表するタイトルに重大発表が相次いだ1年だった。
主要部分伸びざっと抜き出すと以下のような感じ。
・9月 PS4/PS3「ドラゴンクエストヒーローズ」 発表
・12月 PSVita「SaGa2015(仮)」発表!
・1月 PS4/PS3「ドラゴンズドグマオンライン」発表 deepdownどうなった・・・
・3月 PS4「bloodborne」 発売!
・3月 任天堂NX(仮)として、新ハードの存在が発表。詳細完全に不明
・4月 PS4/PS3/PSV「ドラゴンクエストヒーローズ2」エイプリルフールにまぎれて発表
・5月 度重なる延期を乗り越え PS4/Xone「ウィッチャー3」発売
・5月 WiiU「スプラトゥーン」発売
・6月 ゲーマーにとって歴史的なSCEカンファ「FF7リメイク」「シェンムー3」「ワールドオブFF」等発表
・6月 PS4/Xone「ダークソウル3」発表
・7月 PS4/PS3/PSV「DQBuilders」発表
・7月 任天堂 岩田社長死去(享年55)
・7月 PS4/3DS「ドラゴンクエストXI」 発表
印象として強く残っているのは、DQ関連タイトルがPSハードにバンバン発表され始めたことでしょうか。

進化が鈍く、それでいてそれが売りでもあるタイトルだったので、
同じく進化の鈍い任天堂ハードにぴったりだなぁとか思っていたのでびっくりしました。
それでいてここ1~2年で一気にドラクエを進化させようとしている。
ちょっと見る目が変わりました。
後はなんと言ってもDQ7のリメイク。
もう何年にもわたってネタとして言われ続けてきていたため、
まさか本当に発表されることになろうとは・・・と言った気持ち。

恐らく発売まで2年くらいかかるだろうけども、これまでを考えたら余裕で待てる。
良いものに仕上がることを期待。
そんな中で個人的に注目していたタイトル等は以下。
・9月 3DS「ポポロクロイス牧場物語」 発表
・10月 アニメ「Hi☆sCoool! セハガール」 放送開始。面白かった。
・3月 PSVita「ディスティニーオブスピリッツ」 サービス終了が発表・・・
・5月頃 管理人もっさんが粘土細工をはじめる
・6月 3DS「ポポロクロイス牧場物語」購入・・・するも、3DSの調子が最高に悪い
・7月 ブログ内の記事を「ゲーム見聞録」メインにしてみる
まずは何といってもポポロクロイス牧場物語ですな・・・。

いろいろ思うところはあるのですが・・・・
「新作が出たことの嬉しさ」
が、全てを上回っていました。次があることに期待したいなぁ。
=へんな記事抜粋=
・雑談 『フィギュア作りたくなったが・・・ その2』
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-3812.html・【デススピ】 SCEWWS吉田修平氏が声優担当へ・・・!新スピリッツ「吉ピー」
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-3757.htmlと、こんなところで10年目の振り返りも終了。
次回何となくまとめて10周年記事を終える予定です。
- 関連記事
-