
皆様既に各所で確認しているかと思いますが、
予想以上にフィールドが凄い!
動画と雑談は続きから。
久々に日本のRPGが世界基準のトップレベルに並んだといっても過言ではない・・・かな?
とにかくこの画面から受けるインパクトはかなりの物で、
これまで日本のタイトルばかり遊んできたプレイヤーにとっては
ゲームの進化の過程をいくつかすっ飛ばしたかのように感じるかもしれません。
かくいう私もこのタイプのオープンワールドタイトルは
オブリビオンとドラゴンズドグマくらいでしか味わっていないので、
結構ワクワクしています。
しかしそうするとなおさら「ノクトしか操作できない」と言うのが惜しく感じてしまいますな。
FFは毎回魅力的なパーティメンバーが居るので、
そのキャラをひいきして育てて無双状態にして遊ぶのが好きだったので・・・。
今回はどんなにパーティーメンバーを育てても基本的にAIですもんね(´・ω・)
今回FF15の作製に使用している「ルミナスエンジン」の最適化も今後どんどん進んでいくでしょうし、
このエンジンを使ったタイトルが今後どんどん出てくることに期待ですな。
たしかFF15自体が3部構成とかそんな話もあったと思うので、
2作目からはキャラ変更アリとかにして欲しい!
そしてあわよくばキャラクリとか可能なタイトルも出して欲しいなぁ。
・・・カプコンがドラゴンズドグマ2とか出してくれてもいいのですけど!
- 関連記事
-
久々に日本のRPGが世界基準のトップレベルに並んだといっても過言ではない・・・かな?
とにかくこの画面から受けるインパクトはかなりの物で、
これまで日本のタイトルばかり遊んできたプレイヤーにとっては
ゲームの進化の過程をいくつかすっ飛ばしたかのように感じるかもしれません。
かくいう私もこのタイプのオープンワールドタイトルは
オブリビオンとドラゴンズドグマくらいでしか味わっていないので、
結構ワクワクしています。
しかしそうするとなおさら「ノクトしか操作できない」と言うのが惜しく感じてしまいますな。
FFは毎回魅力的なパーティメンバーが居るので、
そのキャラをひいきして育てて無双状態にして遊ぶのが好きだったので・・・。
今回はどんなにパーティーメンバーを育てても基本的にAIですもんね(´・ω・)
今回FF15の作製に使用している「ルミナスエンジン」の最適化も今後どんどん進んでいくでしょうし、
このエンジンを使ったタイトルが今後どんどん出てくることに期待ですな。
たしかFF15自体が3部構成とかそんな話もあったと思うので、
2作目からはキャラ変更アリとかにして欲しい!
そしてあわよくばキャラクリとか可能なタイトルも出して欲しいなぁ。
・・・カプコンがドラゴンズドグマ2とか出してくれてもいいのですけど!
- 関連記事
-
なんかイキナリ当初の予定と変わりすぎて
3部作構成で~という話もストーリーを分割することはしませんと言われてましたし一気にスケールが小さくなった気がします。
とはいえ発表当時からずっと楽しみにしてるのは変わりません。
迷走を続けていたタイトルですが、
最近やっと具体的に走り始めているのがうれしいですよね。
遅くとも来年中の発売をお願いしたい・・・!
2016年はドラクエありそうですし。
※ツイートはこちら
コメントの投稿