
東京ゲームショウだけでなく、
それに関連する前後の発表も含む。
続きから。
▼FF15はプレイキャラが全員男 たぶん買いはするんだろうけども、
結構残念に思っている人も多いはず。
特に過去のFFシリーズは結構魅力的なキャラが居たので尚更・・・。
ユフィとかライトニングさんとか。
▼クラビティデイズの続編の続報なし 
去年「新プロジェクトやってます!」みたいな短い動画を流したっきり
音沙汰無し。
かなり期待しているんだけどな。
PS4/PSVitaのマルチタイトル化とかしているのだろうか。
▼Xoneエラーで落ちまくる 目の前で2回エラー。
ブログのコメントでもエラー報告(´・ω・)

どうもこのサンセットオーバードライブというタイトルで多くエラーが発生していた模様。
ともかく、そんな状態でプレイあぶる出展するなといいたい!
俺の1時間返せ!
▼相変らずスマホゲー多し GREEとDeNAは相変らず出展しているし、
KONAMIとかカプコンとかのブースにもスマホゲー。
物理キーがないのは何と言おうとアカン。
アクションが大雑把にならざるを得ないし。
というわけで、完璧なんてありはしないと思いつつも、
やっぱり若干がっかりしてしまう部分もあったゲームショウ。
個人的にはヴァルハラナイツ新作とかも期待していたり。
前作はかなりの成功を収めていたみたいですし!
ともかく、来年に期待ですな。
- 関連記事
-
▼FF15はプレイキャラが全員男 たぶん買いはするんだろうけども、
結構残念に思っている人も多いはず。
特に過去のFFシリーズは結構魅力的なキャラが居たので尚更・・・。
ユフィとかライトニングさんとか。
▼クラビティデイズの続編の続報なし 
去年「新プロジェクトやってます!」みたいな短い動画を流したっきり
音沙汰無し。
かなり期待しているんだけどな。
PS4/PSVitaのマルチタイトル化とかしているのだろうか。
▼Xoneエラーで落ちまくる 目の前で2回エラー。
ブログのコメントでもエラー報告(´・ω・)

どうもこのサンセットオーバードライブというタイトルで多くエラーが発生していた模様。
ともかく、そんな状態でプレイあぶる出展するなといいたい!
俺の1時間返せ!
▼相変らずスマホゲー多し GREEとDeNAは相変らず出展しているし、
KONAMIとかカプコンとかのブースにもスマホゲー。
物理キーがないのは何と言おうとアカン。
アクションが大雑把にならざるを得ないし。
というわけで、完璧なんてありはしないと思いつつも、
やっぱり若干がっかりしてしまう部分もあったゲームショウ。
個人的にはヴァルハラナイツ新作とかも期待していたり。
前作はかなりの成功を収めていたみたいですし!
ともかく、来年に期待ですな。
- 関連記事
-
物理的キーについては全く同意です。
スマホのDQとかテラリアとか苦行ですよ
物理キーとは完全に別物ではあるな。
画面に並べられたものが全てであり、それに対してシミュレーションを返してくれる程度であればタッチパネルゲームも片手間に悪くはないが。
やはり画面とコントローラーが別であり、大画面やグリップ付きで振動などの反応が持てる物が恋しくなる。
ビデオゲームと言うものはこう言うスタイルだと出来上がっている基礎が据え置きテレビか携帯機器かの世代違いもあるのかも知れんがね。
まあ会場から無事に戻れて何より。
※ツイートはこちら
コメントの投稿