
情報を見る限り結構様々な要素が入り乱れている本作。
基本無料ながら・・・結構楽しめそう?
記事は続きから。
「JUDAS CODE」配信日のお知らせ
株式会社トライエースは、8月21日(木)より、「JUDAS CODE(ジューダスコード)」(http://judas-code.jp/) を配信開始します。
(中略)
■アクションパート
アクションパートでは、自分の身を障害物で隠しながら、隙を見て武器を構えて攻撃します。また、手榴弾を投げたりします。カバーオブジェクトが破壊されたり、敵が投げてきた手榴弾を投げ返したりなど、とっさの機転が勝敗を分けるスリリングなアクションをお楽しみいただけます。
基本武器はアサルトライフル系、サブマシンガン系、ハンドガン系、ロケットランチャー系に分かれ70種類以上をご用意。グレネードや空爆といった様々なスキルも30種類以上ございます。これらを戦況によって使い分けることが勝利のカギとなります。
さらに、毎月1回アップデートを予定しており、追加配信されるシナリオミッションや期間限定イベントはもちろん、高スコアでもらえる「スコア報酬」や称号獲得チャレンジの「階級ミッション」、トライエースお馴染みの「高難易度ミッション」など多数用意しており飽きることがありません。
■多人数カードバトルモード
【多人数カードバトルモード】は1週間の間に、毎日相手チームを変えて8人vs8人で戦うコンテンツです。【ストーリーモード】でミッションクリアした際の報酬などを使って、他のプレイヤーとチームを組んでミッションに参加します。チームで力を合わせてスコアを稼ぐことで、限定カードなど豪華な報酬を入手出来ます。
http://www.4gamer.net/games/268/G026885/20140811012/


アクションパートは一般的なTPSではなく、ザ・ハウスオブザデッド方式のようですな。
移動は自動で、ガンアクションのみ操作。
上記説明を見る限りでは武具やスキルが豊富にあるようで、
なかなかにやり込めそうです。
そして個人的に気になったのはこのタイトルが自社パブリッシングタイトルっぽいこと。
今まではスクエニ、セガ、コナミ等が販売を担当していましたが、
今回は配信タイトルと言うことで、全てトライエースが担当しているようです。
結構珍しい。
- 関連記事
-
「JUDAS CODE」配信日のお知らせ
株式会社トライエースは、8月21日(木)より、「JUDAS CODE(ジューダスコード)」(http://judas-code.jp/) を配信開始します。
(中略)
■アクションパート
アクションパートでは、自分の身を障害物で隠しながら、隙を見て武器を構えて攻撃します。また、手榴弾を投げたりします。カバーオブジェクトが破壊されたり、敵が投げてきた手榴弾を投げ返したりなど、とっさの機転が勝敗を分けるスリリングなアクションをお楽しみいただけます。
基本武器はアサルトライフル系、サブマシンガン系、ハンドガン系、ロケットランチャー系に分かれ70種類以上をご用意。グレネードや空爆といった様々なスキルも30種類以上ございます。これらを戦況によって使い分けることが勝利のカギとなります。
さらに、毎月1回アップデートを予定しており、追加配信されるシナリオミッションや期間限定イベントはもちろん、高スコアでもらえる「スコア報酬」や称号獲得チャレンジの「階級ミッション」、トライエースお馴染みの「高難易度ミッション」など多数用意しており飽きることがありません。
■多人数カードバトルモード
【多人数カードバトルモード】は1週間の間に、毎日相手チームを変えて8人vs8人で戦うコンテンツです。【ストーリーモード】でミッションクリアした際の報酬などを使って、他のプレイヤーとチームを組んでミッションに参加します。チームで力を合わせてスコアを稼ぐことで、限定カードなど豪華な報酬を入手出来ます。
http://www.4gamer.net/games/268/G026885/20140811012/


アクションパートは一般的なTPSではなく、ザ・ハウスオブザデッド方式のようですな。
移動は自動で、ガンアクションのみ操作。
上記説明を見る限りでは武具やスキルが豊富にあるようで、
なかなかにやり込めそうです。
そして個人的に気になったのはこのタイトルが自社パブリッシングタイトルっぽいこと。
今まではスクエニ、セガ、コナミ等が販売を担当していましたが、
今回は配信タイトルと言うことで、全てトライエースが担当しているようです。
結構珍しい。
- 関連記事
-
ゲーセンに置いてあるガンシューティングゲームのような感覚かな?
そんな感覚ですね。
そこに大量のスキルや、全く別のカードゲー要素が加わることで結構変わったタイトルになっていそうです。
一応やってみる予定ですが、続けるかは未定!
カード要素は今一意味がわかんない
だけども、ストーリー面白い!
いまはハロウィンイベント後半やってますね!
訂正させて頂きます···
カード要素は意味は分かりますが難しいです(訂正)
※ツイートはこちら
コメントの投稿