
グラフィックに関してはほぼ諦めていたのだが・・・
予想をはるかに超える改善が見られています。
てか、ほぼDbDレベル。
画像は続きから。
とりあえず画像。
ヴァルハラナイツ3Gの画像。
http://www.4gamer.net/games/239/G023911/20131213083/前作、ヴァルハラナイツ3の画像。
![004[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20131214161242052.jpg)
両画像ともにクリックで960×544のPSVitaサイズの画像となります。
いやはや・・・ロードなどの根幹部分にSCEJが技術協力をすることは報じられていましたが、
まさかここまで劇的に改善されるとは(´・ω・)
まぁ前作のちょっとボケた感じも空気感があって好きだったりはしましたけどね!
これはロード時間短縮もかなり期待していいかもしれません。
- 関連記事
-
とりあえず画像。
ヴァルハラナイツ3Gの画像。
http://www.4gamer.net/games/239/G023911/20131213083/前作、ヴァルハラナイツ3の画像。
![004[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20131214161242052.jpg)
両画像ともにクリックで960×544のPSVitaサイズの画像となります。
いやはや・・・ロードなどの根幹部分にSCEJが技術協力をすることは報じられていましたが、
まさかここまで劇的に改善されるとは(´・ω・)
まぁ前作のちょっとボケた感じも空気感があって好きだったりはしましたけどね!
これはロード時間短縮もかなり期待していいかもしれません。
- 関連記事
-
VitaTVに対応するだけあって十分なレベルのグラに進化しましたね。少し気になってるタイトルです。
後は魔法がちょっと弱くなって、近接攻撃ががっつり強化されれば言うこと無しなタイトルになるかもしれません。
でも、ヴァルハラナイツだからなぁ(´ω`)
※ツイートはこちら
コメントの投稿