![DSC_0281[1]](https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20130912214115eff.jpg)
電プレを買いに行ったら、
新型PSVitaが置いてあったので触ってきました。
感想は続きから。
触って、そして画面を見た感触としては
「あれ?思ったより悪くないぞ・・・?」
と言った感じです。
一番の懸念材料はやはり画面が
「
有機ELディスプレイ→液晶ディスプレイ」
に変更になったこと・・・だったのですが、
ぱっと見た感じはあまり差は感じられませんでした。
ちなみにTOP画像の左が新型で、右が現行型です。
拡大するとこんな感じ。
●新型

●現行型

発色の鮮明さを見るとやはり有機ELに軍配が上がりますが、
電池の持ちが1時間アップし、薄くなり、軽量化されたということも考慮すると、
新型PSVitaもじゅうぶん有りだなぁと感じている次第です。
私の好みのタイトルでコラボ本体が発売されたら買ってみようかしら。
ポポロ・・・は無理としても、GravityDazeの続編くらいになれば
オリジナルデザインの本体とか発売されても良い筈!
ちなみにスタートボタンとセレクトボタンはサイズが変更され、
更に若干厚みを持ったことでかなり押しやすくなっていました。
PSボタンもサイズは変更された物の、厚みは無く誤操作防止されている模様。
それにしても本当に薄かった・・・。
薄くなってバッテリーの持ちがよくなるってどういうことだよ。
凄いな。
- 関連記事
-
触って、そして画面を見た感触としては
「あれ?思ったより悪くないぞ・・・?」
と言った感じです。
一番の懸念材料はやはり画面が
「
有機ELディスプレイ→液晶ディスプレイ」
に変更になったこと・・・だったのですが、
ぱっと見た感じはあまり差は感じられませんでした。
ちなみにTOP画像の左が新型で、右が現行型です。
拡大するとこんな感じ。
●新型

●現行型

発色の鮮明さを見るとやはり有機ELに軍配が上がりますが、
電池の持ちが1時間アップし、薄くなり、軽量化されたということも考慮すると、
新型PSVitaもじゅうぶん有りだなぁと感じている次第です。
私の好みのタイトルでコラボ本体が発売されたら買ってみようかしら。
ポポロ・・・は無理としても、GravityDazeの続編くらいになれば
オリジナルデザインの本体とか発売されても良い筈!
ちなみにスタートボタンとセレクトボタンはサイズが変更され、
更に若干厚みを持ったことでかなり押しやすくなっていました。
PSボタンもサイズは変更された物の、厚みは無く誤操作防止されている模様。
それにしても本当に薄かった・・・。
薄くなってバッテリーの持ちがよくなるってどういうことだよ。
凄いな。
- 関連記事
-
質問なんですが、スタートセレクトは押しやすくなっていましたか?
バッテリー容量は減るどころか10mAhだけアップしてるんですよね
どんな謎技術なのかと
省エネが進んだ液晶が有機ELより優れた差ではないのかね。
まあ中身は色々と削れた故に扱いやすくなったのは良い事だろう。
しかし何故TV程度にもメモリ内蔵にしなかったのかね。
アナログスティックの操作感などには違いはありましたか?
TGSでさわれたら良いな~
>スタートセレクト
間違いなく押しやすくなっていました。
その点に関しては何の心配もしなくて平気です。
>謎技術
ほんと・・・ハード屋の本領発揮といったところですな。
純粋に凄いと思います
>メモリ内蔵
1GBの内蔵メモリはなんだか微妙すぎますよね。
128GB内臓のモデルをソニーストア限定で30000円くらいで売ってくれたら余裕で買います。
・・・まぁ、新型自体がライトユーザー向けなんでしょうけども。
>アナログスティック
これに関してはさほど違いは感じられませんでした。
並べて眺めてみたりもしましたが、見た目も変わらずです。
恐らく今後そこらじゅうのゲームショップに配置されると思うので、
直ぐに触れられると思いますよー
これは失礼、1GB内臓か。
さしずめVITAカードのソフトとセーブ領域程度に使い勝手を上げたスマートフォンタイプかね。
まあiPhoneタイプの様に大容量かつ拡張無しはまだ売れんか。
ライトユーザーに有機ELは必要無しと推されたのは寂しい物だな。
有機ELにこだわるのは一部のヘビーユーザーだしね、軽くて持ちやすいのがいいわ。
やっぱり有機ELのほうが綺麗だね
あとは他のハードのように尿液晶が出ないといいですね
一般的なIPS液晶みたいですしそういった懸念は必要ないかと思いますがどうなんでしょ
私は、とりあえず再生産がないという旧型のクリスタルホワイトを確保しておきました
(本当はシルバーが欲しかったんですが…)
あとは新型をどうするかですが、やはり軽い薄いは携帯するにあたって重要ですし
そういった意味で、もっさんのレビューは嬉しい限りです
※ツイートはこちら
コメントの投稿