
MMORPGは流石に無理かなぁとか考えていましたが、
無事にリモートプレイ対応するようです。
いやっほおおぉおぅ!
記事は続きからどうぞ。
――PS4と言えば、PS Vitaでリモートプレイができることも特徴のひとつですが、『新生FFXIV』も対応しているのでしょうか。
吉田 はい、『新生FFXIV』でもリモートプレイが楽しめます。『新生FFXIV』には、バトルだけではなく、フィールドで素材を集める“採集”、ものを生み出す“製作”など、たくさんのコンテンツがあります。また、パーティプレイができないとゲームが進まないわけでもありません。ひとりでクエストをこつこつプレイすることでレベルが上がります。ほかのプレイヤーとともに行動しないようなときこそ、リモートプレイを使って、リラックスしてゲームを楽しんでもらいたいですね。
http://www.famitsu.com/news/201309/06039232.html
参考に実機でのリモートプレイムービー。
なんかもう、PS4とPSVitaでの連動は本当に夢が広がりますな。
PS4版が出たらプレイしてしまうやも知れません。
開き直ってミコッテとかで!
- 関連記事
-
――PS4と言えば、PS Vitaでリモートプレイができることも特徴のひとつですが、『新生FFXIV』も対応しているのでしょうか。
吉田 はい、『新生FFXIV』でもリモートプレイが楽しめます。『新生FFXIV』には、バトルだけではなく、フィールドで素材を集める“採集”、ものを生み出す“製作”など、たくさんのコンテンツがあります。また、パーティプレイができないとゲームが進まないわけでもありません。ひとりでクエストをこつこつプレイすることでレベルが上がります。ほかのプレイヤーとともに行動しないようなときこそ、リモートプレイを使って、リラックスしてゲームを楽しんでもらいたいですね。
http://www.famitsu.com/news/201309/06039232.html
参考に実機でのリモートプレイムービー。
なんかもう、PS4とPSVitaでの連動は本当に夢が広がりますな。
PS4版が出たらプレイしてしまうやも知れません。
開き直ってミコッテとかで!
- 関連記事
-
新生は何気にソロでできることが多いのでVitaのリモートプレイ対応は本当に嬉しいですねヽ(´ー`)ノ
特にコツコツクエスト巡り、製作・採集・釣りとはかなり相性が良さそうです。w
ルガもっさんからのミコッテもっさん...復活お待ちしてます!('∇')
PS3と違ってシステムベースでサポートするっつってんのに
MMOだから無理とかないでしょ
無知なの?w
>りっきさん
復活する・・・と保障は出来ませんが、
よろしくお願いしますー
>名無しさん
公式発言は基本的に「ほぼ全て」という言い方になっています。
となれば、MMOははずされる可能性もあると考えるのはおかしなことではないと思いますが・・・
後基本的にネチケットはわきまえてください。
次回以降下記和歌山OCNにて同様のコメントをするようであれば禁止措置をとります。
ip:*.wakayama.ocn.ne.jp
以前から対応するような事は言ってましたが正式に発表されて一安心です!
あとはPS4版の発売時期ですね、私としては2014年の春ごろだと金銭的に余裕ができて嬉しいですね。
なんだかんだ、楽しみになってきましたな!
消そうと思っていた本ブログのFF14カテゴリーですが、取っておこうと思います(´ω`)
チャット以外は何とかなりそうですね
マクロとかの設定はPS4でやれば良いのだし
連日の接続不良にも関わらず、かなり先に進んでる集団も
多数見掛けるようになり、かなり賑やかな雰囲気になって
来てます
ただ現状パッケ版DL版共に販売を停止する程で、PS4版の
発売までに混雑が緩和されるのかが気掛かりです
一応海外と日本それぞれに拠点を設けてはいますが、思い
のほか海外組みも増大してるっぽいので、まだまだ安定する
のに時間が掛かりそうです
(新規鯖で適度に過疎るのを期待してたのに早々に過密に
なっていたでござる)
※ツイートはこちら
コメントの投稿