
期待通りの価格!!
続きからどうぞ。
▼価格発表 399ドル▼外観公開
▼中古規制関連 ▼オンライン関連 PS4でのオンラインマルチプレイはPS Plusへの加入が必須に
通常のダウンロードかは今までどおり
また、PS3やPSVitaの仕様をは特に変更せず今までどおり
▼PS4Eye 正式名称がPlayStatioCameraに
別売りで59ドル
※ソフトについては別記事でまとめ。
価格がMSのXboxOneと比較して100ドル安いという結果に。
発売が同時期且つPS4の方が性能が高いということもあり、
ハードにおいてはPS4がかなり有利という結果となりました。
別記事にてまとめますが、日本においてはソフトもかなり有利になりそうですな。
また、中古規制関係は無し。
いやまぁ、今までも無かったのでなくて当たり前な部分がありますが、
XboxOneはあるようなので話題となったようです。
そして公式動画まで作製されてしまうという事態に(´ω`)
発売時期に関しては今までどおり年末という以上の発表は無し。
- 関連記事
-
▼価格発表 399ドル▼外観公開
▼中古規制関連 ▼オンライン関連 PS4でのオンラインマルチプレイはPS Plusへの加入が必須に
通常のダウンロードかは今までどおり
また、PS3やPSVitaの仕様をは特に変更せず今までどおり
▼PS4Eye 正式名称がPlayStatioCameraに
別売りで59ドル
※ソフトについては別記事でまとめ。
価格がMSのXboxOneと比較して100ドル安いという結果に。
発売が同時期且つPS4の方が性能が高いということもあり、
ハードにおいてはPS4がかなり有利という結果となりました。
別記事にてまとめますが、日本においてはソフトもかなり有利になりそうですな。
また、中古規制関係は無し。
いやまぁ、今までも無かったのでなくて当たり前な部分がありますが、
XboxOneはあるようなので話題となったようです。
そして公式動画まで作製されてしまうという事態に(´ω`)
発売時期に関しては今までどおり年末という以上の発表は無し。
- 関連記事
-
FF15もきたしもう震えが止まりません・・・
あ~ソニーありがとう!
年内に発売間に合って欲しい!
FF15は予想されていたものの、”まさか本当に来るとは・・・”という感じでしたな。
大満足のカンファレンスでした(´ω`)
ほんと興奮しましたね
PS4でヴェルサス13→ヴェルサス13→15に変化
の流れはほんと演出うまいなあと
他にもPS4の性能を活かしたソフトもたくさんあり価格の面でも文句なし
後は発売日ですねえ
399ドルは期待してましたけどまさか本当にやってくれるとは。
他所より100ドルも安いとかインパクトありすぎ。
ヴェルサスもFF15も素晴らしい映像でもう文句なしでPS4買っちゃいます。
仕事時間じゃなかったのでリアルタイムで観てましたけど、面白かったですよー。
中古を制限しませんとか、あそこらへんは大笑いしてた。
FF15になるまで延期させられていた事は素直に喜べるものなのかね。
独占で盛り上がっていた者も居たわけで、XOでも発売されるマルチタイトルにまでなってしまっているのだが・・・もはやその頃から経ちすぎて忘れているのだろうな。
それが悪い訳ではないが。
カメラぐらい同梱にしての価格にして貰いたいものだが、そろそろ専用カメラだけでなくサイバーショットとの連携を考えても良い気はするな。
余っているカメラ再利用なぐらい出回っている気がするのだがね。
※ツイートはこちら
コメントの投稿