
とりあえず最低限の発表はされたようですが・・・・。
続きからどうぞ。
▼価格 499ドル
▼発売時期 2013年11月 ※ただし日本は未定
その他公開されたソフトなどは以下参照。
※4GamerのMSカンファまとめ
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130610049/
日本であまりにも悲惨な結果となったXbox360の例があるので、
日本軽視なのはもうしょうがないとは思いますが・・・
価格が問題ですな。
そもそもXboxOneはキネクトというライトユーザー向けのデバイスを同梱&必須扱いにしておいて、
価格はコアユーザーでもちょっと躊躇する約5万円という設定。
最近の中古規制関係の話題もありましたし、
このまま行けばちょっと暗雲が立ち込めそうな気配です。
売り方をゲーム機としてではなく
言うなれば”ホームエンターテイメントデバイス(?)”のように展開し、
ユーザーにもそう認識させないとヒットは厳しそうです。
まぁ例のテレビ推し動画などから言っても、
MSとしてはその方向に進みたいのでしょうけども(´・ω・)
気になった動画等は別記事にします。
- 関連記事
-
▼価格 499ドル
▼発売時期 2013年11月 ※ただし日本は未定
その他公開されたソフトなどは以下参照。
※4GamerのMSカンファまとめ
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130610049/
日本であまりにも悲惨な結果となったXbox360の例があるので、
日本軽視なのはもうしょうがないとは思いますが・・・
価格が問題ですな。
そもそもXboxOneはキネクトというライトユーザー向けのデバイスを同梱&必須扱いにしておいて、
価格はコアユーザーでもちょっと躊躇する約5万円という設定。
最近の中古規制関係の話題もありましたし、
このまま行けばちょっと暗雲が立ち込めそうな気配です。
売り方をゲーム機としてではなく
言うなれば”ホームエンターテイメントデバイス(?)”のように展開し、
ユーザーにもそう認識させないとヒットは厳しそうです。
まぁ例のテレビ推し動画などから言っても、
MSとしてはその方向に進みたいのでしょうけども(´・ω・)
気になった動画等は別記事にします。
- 関連記事
-