
前作(というか初代のリメイク)レイマンオリジンは隠しステージをクリアするまで楽しみました。
そして海外では8/30に発売が予定されているレイマンレジェンズですが・・・・
記事は続きから。
ライトユーザーにはマリオ、コアユーザーにはレイマンと言っていいほどの完成度だと感じた
前作「レイマンオリジン」。
難易度はかなり高い物の、それを乗り越えた時の達成感はかなりの物。
また、疾走感もかなり有り、テンポもよかったのでかなり熱中してプレイしました。
しかしながら日本での販売は振るわず、PS3/PSVita/3DSで発売され
PS3とPSVitaでそれぞれ5000本程度、3DSでは計測不能というなんとも悲しい結果だった。
(Vita版はPSN評価数が300程度あるのでもう少し売れてるかも)
そして、前作から1年ちょっと経ち、早くも新作の発売が迫ってきている。
それが海外では8月30日に発売予定の「レイマンレジェンズ」である。
(PS3/PSVita/360/WiiUの超マルチ)
発売ハードの経緯はまぁ省かせてもらうとして、問題は
”日本で出るかどうか”。
案の定というかなんと言うか、現在のところ日本で発売するというアナウンスが全く無い。
ちなみに前作は海外で2011年12月、日本で2012年4月発売と、発売時期に4ヶ月程度の差があった。
しかしその後発売されたアサシンクリードでは発売時期の差は数週間程度まで縮まっており、
再び数ヶ月差が出てしまうとも考えにくい。
・・・海外発売日の8/30までに日本での発売がアナウンスされなかったら
海外版買おうかしら(´・ω・)
- 関連記事
-
ライトユーザーにはマリオ、コアユーザーにはレイマンと言っていいほどの完成度だと感じた
前作「レイマンオリジン」。
難易度はかなり高い物の、それを乗り越えた時の達成感はかなりの物。
また、疾走感もかなり有り、テンポもよかったのでかなり熱中してプレイしました。
しかしながら日本での販売は振るわず、PS3/PSVita/3DSで発売され
PS3とPSVitaでそれぞれ5000本程度、3DSでは計測不能というなんとも悲しい結果だった。
(Vita版はPSN評価数が300程度あるのでもう少し売れてるかも)
そして、前作から1年ちょっと経ち、早くも新作の発売が迫ってきている。
それが海外では8月30日に発売予定の「レイマンレジェンズ」である。
(PS3/PSVita/360/WiiUの超マルチ)
発売ハードの経緯はまぁ省かせてもらうとして、問題は
”日本で出るかどうか”。
案の定というかなんと言うか、現在のところ日本で発売するというアナウンスが全く無い。
ちなみに前作は海外で2011年12月、日本で2012年4月発売と、発売時期に4ヶ月程度の差があった。
しかしその後発売されたアサシンクリードでは発売時期の差は数週間程度まで縮まっており、
再び数ヶ月差が出てしまうとも考えにくい。
・・・海外発売日の8/30までに日本での発売がアナウンスされなかったら
海外版買おうかしら(´・ω・)
- 関連記事
-
最近海外版(輸入盤)ゲーム買ってますけど、ちゃんと動きますし、アクションぐらいなら英語もなんとかなりますね。
vitaの海外版ソフトはオフラインのみ遊べて、オンラインの方は繋がらないと聞いたことがあるのですが、実際どうなんでしょうか?
すいません。PS3海外版オフラインでしか遊んでないので、私は分かりません。
返答ありがとです。海外パケ版は日本用のオンラインチケットでも繋がらないと耳にしたので。どうしようかな
レイマン 海外で人気があるらしく、オリジンでタイムを競いあったメキシコ人のフレがレジェンズを推して来るのです···
Amazonの海外版Vitaソフトのページには全て以下のような記述かがありました。
※オンラインプレイが可能な商品の場合、お客様のゲーム機本体のアカウントが日本国内のものですと、オンラインプレイができない可能性があります。 その場合、お客様ご自身で海外のアカウントを取得していただく必要がございますので、あらかじめご了承ください。
なんともあいまいな書き方ですが、日本のアカウントでは
海外版ソフトのオンラインは遊べない可能性があるということは念頭に置いたほうがいいかもしれません。
簡単に言えば様子見してから買うとかでしょうか。
そうですか。レイマンはちょこちょこ遊ぶタイプのゲームだと思うので、その都度 本体初期化して海外アカに切り替えるというのは現実的でないですし。たんぶろに情報が上がるまで様子見しようかな^^
PSプラス 6月の配信予定にオリジンが入ってますね。もっと人気が出て、日本でも発売されることを願ってます。
これって日本では任天堂がローカライズしますからWiiU版しか出ないのでは?
WiiU独占を反故にされた任天堂がそのままローカライズするかは怪しいところですけども、
そうであれば躊躇無く海外PSVita版が買えますな(´ω`)
情報どもです
というわけで海外版買い予定なので、恐らく情報あげられそうです
※ツイートはこちら
コメントの投稿