
Ground Zeroes
Phantom Pain
この2つが合わさって、メタルギアソリッド5とのことです。
動画は続きから。
まだメタルギアソリッド2すらクリアしていない私がこれをプレイするのはいつの日か・・・。
ともかく、動画を見る限りはとても面白そうですな!
- 関連記事
-
まだメタルギアソリッド2すらクリアしていない私がこれをプレイするのはいつの日か・・・。
ともかく、動画を見る限りはとても面白そうですな!
- 関連記事
-
トロステで特集して欲しかった・・・
しかし次世代機間近で大作ソフトの発表多いな
グラウンドゼロズとファントムペインが一つのタイトルになるとは意外でした。
しかしこのグラフィックをPS3で行けるんですかねー。
PS4でも発売して貰いたいです。
グラウンドゼロズは、メタルギアソリッド0的な位置づけだと思っていただけに意外。
4以降の作品である、ピースウォーカーとライジングもプレイしておいた方がいいんだろうか…。
メタルギアの時系列はMGS3→PW→MGS5→MG→MG2→MGS→MGS2→MGS4→ライジング
となっているので、5と直接繋がりのあるピースウォーカーはプレイしておいた方がいいと思いますよ。
ちなみにライジングはシステム、ストーリーともに従来の作品の雰囲気と大きく異なるので、もしプレイするのであれば事前にその辺りを調べてからにすることをオススメします。
ライジングは外伝。
サーガを知るという意味では不要かと
気になるならやってもいいんじゃないかな
これは以外でしたよねー。
>時系列等
ここで全く触れられないポータブルOpsの位置がちょっと気になりました。
調べてみよう・・・
※ツイートはこちら
コメントの投稿