最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




雑談 『また登山してきたよ!(立岩)』 

2012y12m16d_202356804.jpg

ゲームネタが少なかったわけではないですが、
前回8月26日に登山してから約3ヶ月半、また登山してきました。

せっかくなので記事にします。
もし、気になる人がいましたら続きからどうぞ。
今回登った山は群馬県西上州の立岩1,266m。
前回登った日光白根山が約2,500mだったことを考えると、高さは大体半分です。

全景写真は撮り忘れたので、佐野ラーメン大関さんのサイトより拝借。

2012y12m16d_212135605.jpg
http://oozeki.main.jp/index.html

こんな所です。
全体的に難易度は高くない山なのですが、ところどころにある絶壁が厄介。

これまた絶壁の写真をあまり撮ってなかったので、先ほどのサイトから拝借(左)。
右は自分で撮ってきたものです。人が写っていたので、ヒュウさん特別出演。

tatuiwa2650.jpg 絶壁



こんな鎖場が数箇所あります。
鎖が付いているだけあって、相当危ない。
慣れた人だったらなんてこと無いんだろうけども、俺は怖い!


しかしこの日も天気は快晴だったため、景色は良かった。
山頂あたりは恐らく0度くらいの風が吹き上げていて、耳や鼻が痛かったけども。

011[1] 022[1]


上記右側の写真は山頂付近なんですが、道が細い上に左右は絶壁で

「転んだら落ちて死ぬな・・・」

と思いながらびくびくと進んでいきました。
ソウルサクリファイスとかヴァルハラナイツ3をやらずに死ねるものか!
なんつって。


とまぁ、山頂を過ぎれば後は淡々と下るばかり。
途中で林が広葉樹林から針葉樹林に変わった事くらいかな。

025[1]


以上!


今回は登山と下山合わせて計3時間程度でした。
この位ならどうにかなる。(前回は6時間以上かかって挫けそうだった)




最後に、気になった風景の写真いくつか。

024[1] 028[1]

030[1] 034[1]




前回記事
■雑談 『ゲームネタが乏しいので登山してきた』(写真追加)
 http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-3142.html
関連記事
ブログパーツ
[ 2012/12/16 22:04 ] 手抜き記事 | TB(0) | CM(7)

いい景色ですね~。
山とか中学の自然合宿みたいなの以来登ったことない;
今は絶対登りきれないと思うw
[ 2012/12/16 22:18 ] [ 編集 ]

その内、海外遠征とかやりそうですね(まt
まずは難易度の低いキリマンジャロとか
[ 2012/12/16 22:37 ] [ 編集 ]

素晴らしい趣味ですね。
自分は体力がないのでやっていませんが・・・。
会社の人たちは結構やっている人がいます(;´∀`)
道具を揃えたり移動にお金かかりますよね。
やはり本格的に揃えているのですか??
[ 2012/12/17 06:35 ] [ 編集 ]

「いやー、あの時はまさか登山家になるなんて思いも…(ry
[ 2012/12/17 09:16 ] [ 編集 ]

これが次世代機のグラフィックか()
[ 2012/12/17 13:17 ] [ 編集 ]

PS5ですね
[ 2012/12/19 18:27 ] [ 編集 ]

>登りきる
登りきれそうな山を選べば登りきれますよ!

>キリマンジャロ
引きこもりのオタクに対して厳しいことを・・・

>登山家
自然は好きですけども、別に山である必要は無いと思っています

>装備
靴、ザック、棒くらいあればその辺の山ならどうにかなりますよ。
他に何か買うとすればズボンかなー。

>次世代機
こうなる日が来るのでしょうか・・・
PS5が発売されるとして、どうなっているのか想像できません(´・ω・)
[ 2012/12/20 21:04 ] [ 編集 ]

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/3254-461f49d1