最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




【PSVita】 「アサシンクリードLL」 2時間ちょっとプレイして感想 

2012y11m17d_155500145.jpg

Amazonで注文したところ、
いつも通り翌日の夜に届きやがったので、
プレイ感想が遅くなりましたよちくしょー


PSVita「アサシンクリードIII レディリバティ」

早速プレイしてみたので現時点での感想。
全体の感想をざっくりと言うと、

「携帯機とは考えられないクオリティだけど、荒削りな部分が多い」


いやはや、凄いです。
街はちゃんと広いし、結構きれいだし、作りこまれているし。

アクションも壁をどんどん登ったり、狭い足場を軽快に渡り歩いたりと楽しい。

2012-11-17-143438[1]
※本当に見えるところどこでもいけます。


しかしながら、何か中途半端な印象。
というのも、何かイベントシーンがチープなんですよね。
昔ながらの洋ゲーというかなんというか・・・。

しかも日本語吹き替えも何かイマイチ感情がこもっていないというかなんていうか・・・。


とまぁ、その点を除けばおおむね不満点はありません。

以下、いい点悪い点簡易まとめ。
・・・といっても、2時間プレイした程度なので少しだけ。


2012-11-17-133407[1]




◎Good

 ・1マップが広く、宝箱があったりするので探索し甲斐がある
 ・街の住人もただ居るだけじゃなく何かしらやっているので、生活観がある
 ・アクションは爽快

△even

 ・キャラモデリングはやはり洋ゲー
 ・グラフィックのクオリティが高い分、フレームレートはそこそこ
 ・完全なオープンフィールドではなく、イベントごとにいくつか大きなマップが用意されている

×Bad

 ・イベントは今のところ質素
 ・日本語吹き替えもなんだか質素
 ・特定の人物にしか話しかけることが出来ない
 ・決定が「×ボタン」




この先仕込み銃とか、いろいろな暗殺道具も出てくるようなので、
その辺を楽しみに続けようと思います。

PSVitaを持っていて、アクションが好きならばオススメ。

しかし、PSVitaを買ってまでプレイするべきかというと、そうでもないかなといった印象です。





・・・あと、関係ありませんが、
ここの町の人は死ぬ時に手が奇妙な形になりやすいようです。
もう何回も以下の画像のような状況に遭遇しました。

2012-11-17-135107[1] 2012-11-17-135128[1]

http://www.ubisoft.co.jp/ac3l/
関連記事
ブログパーツ
[ 2012/11/17 16:20 ] PS携帯 | TB(0) | CM(4)

僕の持った感想も全く同じです。
イベントが雑で話の内容がイマイチ見えにくい。
そのせいでミッションも味気なくなってます。
全体的にはよく出来てるんですけどね。
あとは全体のボリュームがどれほどかで評価は決まりそうです。

[ 2012/11/17 17:06 ] [ 編集 ]

なんていうか・・・”後一歩!”って感じですよねー。
もし次回作があるんだとしたら、じっくりと時間をかけて開発してほしいところです。
[ 2012/11/18 10:28 ] [ 編集 ]

CEROはZなんですね
日本だけDL版が無い事に得心しました
[ 2012/11/18 13:32 ] [ 編集 ]

ストーリーが終わった後になにもないのが・・・・・
[ 2013/05/08 16:02 ] [ 編集 ]

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/3215-bad7b9ef