![2[1]](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/201211130016368dd.jpg)
なんかもう理解しがたいクオリティ。
”海外海外”言っているゲームクリエイターが多いのもちょっと理解できそうな気がする。
日本らしいゲームも好きなので、こんなゲームばかりになったら困りますが。
続きに画像いくつかと雑談。
![20121112092110-rsg_gtav_screenshot_029[1]](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/201211130018365b3.jpg)
![20121112092755-rsg_gtav_screenshot_035[1]](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20121113001836107.jpg)
http://www.gamer.nl/achtergrond/403017/screenshots-van-gta-v他の画像は上記ソースで。
この数点の画像だけ見ても世界の作りこみがかなり凄い事はわかると思うのですが、
今作では世界の広さもはんぱ無いことになっている模様。
doope!の記事によれば世界の広さは約100k㎡。
http://doope.jp/2012/1125268.htmlもう何がなんだかわからないが、およそ新宿の面積の5~6倍のようだ。
http://rnk.uub.jp/rnk.cgi?T=k&S=jまた、今作では空を飛び回るのはもちろんのこと、海底探索も出来るようで、
事前情報では海底洞窟も確認できたとの事。
自然界にも生態系に基づいた野生動物が生息しているということで・・・
本当にひとつの世界といってもいいものになってきているのかもしれませんな。
14日のPV公開が楽しみです(`・ω・)
- 関連記事
-
つい最近、悪名高いPS3版SKYRIMのプラチナを取りましたが
ホントスケール観が半端無いです。300時間以上プレイしました
が、まだクリアしていないダンジョンが半分以上という。
それはさておきGTA Vですが、もう自動車泥棒なんて名称は
関係無いですね。某国産竜退治にも言える事ですけど。
FPS系やスポーツ系はやらないので買う洋ゲーはかなり絞られ
るのですが、それでも抵抗無くプレイ出来るものとなると更に
限られてる自分が期待してる今作です。
GTAは今までずっとスルーしてきましたが、
ここまでくるとスルーするのが惜しいと感じてしまいます。
なので買い予定!
>スカイリム
何か他にやりたいソフトとかあって発売日に買わなくって、そのままずるずると今に至ります。
買い時がわからない感じです(´・ω・)
※ツイートはこちら
コメントの投稿