
うおおおおおお。
なんだこれえええええ。
ほんとになんだかよくわかりませんが、動画は続きから。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/hako/・今冬発売予定(DL専売)
・ジャンル:箱あけ
・体験版データ配信中 ※TGSのSCEJパンフが必要
というわけで、なんともよくわからないタイトルが突然発表されました。
「蚊」「電柱(発売されず)」「ビブリボン」「アフリカ」などを発表してきた
SCEJらしいタイトルとも言えますが・・・・
なんだかわかりませんな。
TGSは行く予定なので、体験版やってみようと思います。
ソウルサクリファイスの列に並びながら。
- 関連記事
-
http://www.jp.playstation.com/scej/title/hako/・今冬発売予定(DL専売)
・ジャンル:箱あけ
・体験版データ配信中 ※TGSのSCEJパンフが必要
というわけで、なんともよくわからないタイトルが突然発表されました。
「蚊」「電柱(発売されず)」「ビブリボン」「アフリカ」などを発表してきた
SCEJらしいタイトルとも言えますが・・・・
なんだかわかりませんな。
TGSは行く予定なので、体験版やってみようと思います。
ソウルサクリファイスの列に並びながら。
- 関連記事
-
箱!のタイトルがゴミ箱-GOMIBAKO-っぽい感じなので気になりますね。ゴミ箱にかなりはまったので
ただこの動画を見ても何が何だかさっぱりわかりませんが・・・体験版の感想楽しみにしてますね
TGSに行けないのに、TGSのパンフが必要なのを知らずに
体験版を落とした愚かな俺の分まで楽しんで来てください!
開けてヨシ!詰んでヨシ!食べてヨシ!
箱体験版のオンマニュアルに必要なARカードの
入手アドレスが書いてあった気が
確かに蚊やら着目点の変わったものが多いな。
ゴミ箱の落ちものとしての連想も面白かった。
箱がどんな風になるのか気になるな。
空けると言うのがどの様な操作で行われるのか。
奇ゲーは微妙に面白いゲームが多いので期待しています。
きっと予想の斜め上から左に10歩、下に5歩くらいな感じでしょう。
※ツイートはこちら
コメントの投稿