最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




ゲーム雑談 『メタルギアライジングL、360版販売中止・・・』 

2012y09m12d_220842798.jpg

これはさすがに・・・・・。

記事は続きからどうぞ。

Xbox360「メタルギア ライジング リベンジェンス」日本版について

このたび、2013年2月21日に発売を予定しておりました
「メタルギア ライジング リベンジェンス」のXbox360版用ソフトに関しまして、
諸般の事情により、誠に勝手ながら日本版の発売はPlayStation®3のみとさせて頂くことになりました。
Xbox360での発売を心待ちにして頂いておりましたお客様、並びに関係者の皆様には、
大変ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

何卒ご理解・ご容赦を賜りますよう、お願い申し上げます。

本件に関しましてご不明な点があれば、弊社お客様相談室にお問い合わせください。
http://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/info/index.php?d=201209&id=270




別に360持っていないので個人的にはいいのですが・・・・
さすがにこれは酷くないですか(´・ω・)

確かに日本での360ソフトを見れば発売を躊躇する気持ちもわかりますが、
一回「PS3/360で発売する」と言った物を、突然360版のみ中止にするというのも・・・・。

さらに、海外では360版発売するみたいなので、
単純に”発売しないだけ”ということになります。


・・・ワンダースワンの時のFF3騒動や、PS3のモンハン騒動などで煮え湯を飲まされた経験上、
なんとなくこういうのは許せません。



日本の360ユーザーはなおさらそう思っていることでしょう。
あまりいないと思いますが(´ω`)


しかしこれはもう、360の次世代機も日本では成功しないと
KONAMIは考えているんでしょうかねー。

ブログパーツ
関連記事
ブログパーツ
[ 2012/09/12 22:18 ] Xbox系 | TB(0) | CM(7)

これじゃあグラウンドゼロズもPS3のみになりそうですね。
[ 2012/09/12 22:44 ] [ 編集 ]

 

一度出すと言ったものを出さないのは確かに行儀が悪いですが、コナミも慈善事業ではありませんからねえ。
売れる見込みのないものにコストをかけるのは愚かかと。
日本におけるxbox360の惨状を見ると、種蒔きにすらならないでしょうし・・・
[ 2012/09/12 23:05 ] [ 編集 ]

まあでもスクエニやカプコンよりは真っ当かなとも思ったり。
とはいえ、海外で発売する以上360版は存在していて、日本で
PS3版を発売するからには日本語吹き替え音声もあるわけで。
それでも360の国内版を見合わせる程採算性が悪いのか?と、
なりますよね普通。
[ 2012/09/12 23:24 ] [ 編集 ]

2009年E3で初お披露目した時のことを考えると何ともかんとも・・・
新型PS3が発売される直前の頃は国内でも割と接戦してた時もあったんだがねぇ
[ 2012/09/12 23:26 ] [ 編集 ]

監督の意向もあるかもしれませんけど、市場が死んでいる以上、出したくても出せないのでは?
[ 2012/09/13 07:59 ] [ 編集 ]

でも海外で出すって事はモノは出来る訳ですよね?
つまり日本の360市場では日本語ローカライズのコスト分すら回収出来ないって事なんでしょうかねー
まぁ、そう判断したんでしょうけど
[ 2012/09/14 00:56 ] [ 編集 ]

あれなんじゃないですか
DVD二層に圧縮で済むのが日本語音声データだけで
二枚組になってしまうとか
もっと売れなそうなZOEは出るんでしょうし
[ 2012/09/15 15:18 ] [ 編集 ]

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/3157-47f29287