
注目タイトルの初週売り上げが発表されました。
売り上げランキングというわけではありませんが、記事は続きから。
というわけでメディアクリエイト集計の先週の売り上げランキングが発表されました。
それによるとPSVita「初音ミク -project DIVA- f」の売り上げは、
初週 160,000本 (※百の位四捨五入)
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120905054/ちなみに過去作品は、
・PSP「初音ミク -project DIVA-」 初週101,000/累計188,000
・PSP「初音ミク -project DIVA-2nd」 初週243,000/累計367,000
・PSP「初音ミク -project DIVA-extend」 初週189,000/累計264,000
(・3DS「初音ミク and Future Stars Project mirai」 初週89,000/累計136,000)
という具合で、多くはないが、少なくもない感じ。
ハードの初期に発売されたことを考えると、じゅうぶんな結果とも見て取れます。
先日発売されたペルソナ4Gもそうでしたが、
PSで発売されたコアなゲームのファンはしっかりとPSVitaについてきているなーという印象。
これが本当のコアユーザーというやつでしょうか。
(まぁ、言うほど有力ブランドは発売されていないのは問題ですけども)
前世代に引き続き、今世代でもハードの選択は
ゲームメーカーにとってとても重要なポイントになりそうですな。
・・・間違えないでほしいところです(´・ω・)
ちなみにこの週のPSVitaの売り上げは50,070台となっており、
今年に入ってから初めて5万台を超えました。
・・・・このままがんばってくれ!
- 関連記事
-
というわけでメディアクリエイト集計の先週の売り上げランキングが発表されました。
それによるとPSVita「初音ミク -project DIVA- f」の売り上げは、
初週 160,000本 (※百の位四捨五入)
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120905054/ちなみに過去作品は、
・PSP「初音ミク -project DIVA-」 初週101,000/累計188,000
・PSP「初音ミク -project DIVA-2nd」 初週243,000/累計367,000
・PSP「初音ミク -project DIVA-extend」 初週189,000/累計264,000
(・3DS「初音ミク and Future Stars Project mirai」 初週89,000/累計136,000)
という具合で、多くはないが、少なくもない感じ。
ハードの初期に発売されたことを考えると、じゅうぶんな結果とも見て取れます。
先日発売されたペルソナ4Gもそうでしたが、
PSで発売されたコアなゲームのファンはしっかりとPSVitaについてきているなーという印象。
これが本当のコアユーザーというやつでしょうか。
(まぁ、言うほど有力ブランドは発売されていないのは問題ですけども)
前世代に引き続き、今世代でもハードの選択は
ゲームメーカーにとってとても重要なポイントになりそうですな。
・・・間違えないでほしいところです(´・ω・)
ちなみにこの週のPSVitaの売り上げは50,070台となっており、
今年に入ってから初めて5万台を超えました。
・・・・このままがんばってくれ!
- 関連記事
-
一過性ではなく継続的にゲームを購入してくれそうな層が一定数いるのは強みですね。
有力ブランドを持つ大手の会社ほどハード選択を誤りがちなのが悲しいです。
3DSのミクが初週9万足らずに対しVitaの16万本か…全く同じ内容では無いだろうから単純に比較はできないでしょうがVitaもやるものです。
これを機に大手メーカーもVitaに大型タイトルのリリースを検討してくれるといいんですけどねぇ
アトラスとかはペルソナはVITA、女神転生は3DSで住み分けてるのにね
元々アトラスはPSPの頃から、PSPは移植、DSは新作と住み分けてる
しかし、ミクは諸刃の剣かな……完全にオタ専用って認知されるよね(汗
※ツイートはこちら
コメントの投稿