
昨日、8月19日でたんぶろ情報局は7周年を迎えました。
続きに雑談。
昨日・・・でした。
7周年ネタとしては、完全に自己満足ながら
ゲーム情勢を踏まえたたんぶろ7年間の歩みみたいな事をしようとしていましたが、
体調不良と来客で出来ませんでした(´・ω・)
とは言え、何も無いんじゃ寂しいので1年の振り返り。
▼
2011年8月 たんぶろ6周年。
「次は7周年でなんか縁起がよさそうなのでちゃんと準備できたらしたい。」
とフラグを立てる。
▼
2011年9月 東京ゲームショウに行く。
PSVitaのロンチタイトルなどが色々決まってきたのもこの月。
この時はこんなに苦戦するとは思わなかったなー。
ついでに、9月22日にはPS3「ダークソウル」が発売された。
めちゃくちゃはまった。

▼
2011年10月 丸々1ヶ月外出していたような月。
ダンボーを間違えて2つ注文してしまい、しっかりと2つ届いたのもこの月。
▼
2011年11月 PSVita発売前月。
ひたすらわくわくしてた。
▼
2011年12月 PSVita発売月!
ロードオブアポカリプスと、無双NEXT買った。
ついでに3DSのモンハンも買った。

▼
2012年1月 PSVitaにシェルノサージュが発表された。
あと、スマホゲーにマリオカートを丸パクリしたゲームが発売された。
やはり中国製。

▼
2012年2月 PSVita「GRAVITY DAZE」と、
PS3「アスラズラース」を買って、一気にプレイ。
・・・とはいえ、どちらもボリュームはそう多くなかった。
▼
2012年3月 PS3の名作「風ノ旅ビト」が発売。
感動した。
ついでに月末にPSVitaにサムライ&ドラゴンズが配信されるが、
配信過多で4月2日までサーバが停止されたりしてた。
さらに、世紀の大ガッカリイベント「PSVitaゲーム天国」が開催された。
▼
2012年4月 PSVitaに「初音ミク-projectDIVA- f」「ソウルサクリファイス」の
2本が発表された。
誰もが「ゲーム天国で発表すればよかったのに・・・」と思ったはず。
もしくはゲーム天国の開催をちょっと遅らせるとか。

▼
2012年5月 ソウルサクリファイスの発表会があって、
コンセプターの稲船さんが楽しそうに発表会でしゃべっていた。
あと、ドラゴンズドグマが発売されてドハマリした。
▼
2012年6月 3DSLLが発表され、
「値上げ」「右スティックなし」「アダプタ別売り」
という3拍子が揃っておりみんなが驚いた。
わたしはドラゴンズドグマをしていた。
月末には「アーシャ」「PSV版メタルギアHD」「アサルトガンナーズ」買った。
▼
2012年7月 ミクダヨーのフィギュア化が決定して天地がひっくり返った。

▼
2012年8月 たんぶろ7周年。
ありきたりな言葉ではありますが、これもひとえに皆様のおかげです。
今後ともよろしくお願いいたします。
たんぶろ情報局管理人 もっさん
- 関連記事
-
昨日・・・でした。
7周年ネタとしては、完全に自己満足ながら
ゲーム情勢を踏まえたたんぶろ7年間の歩みみたいな事をしようとしていましたが、
体調不良と来客で出来ませんでした(´・ω・)
とは言え、何も無いんじゃ寂しいので1年の振り返り。
▼
2011年8月 たんぶろ6周年。
「次は7周年でなんか縁起がよさそうなのでちゃんと準備できたらしたい。」
とフラグを立てる。
▼
2011年9月 東京ゲームショウに行く。
PSVitaのロンチタイトルなどが色々決まってきたのもこの月。
この時はこんなに苦戦するとは思わなかったなー。
ついでに、9月22日にはPS3「ダークソウル」が発売された。
めちゃくちゃはまった。

▼
2011年10月 丸々1ヶ月外出していたような月。
ダンボーを間違えて2つ注文してしまい、しっかりと2つ届いたのもこの月。
▼
2011年11月 PSVita発売前月。
ひたすらわくわくしてた。
▼
2011年12月 PSVita発売月!
ロードオブアポカリプスと、無双NEXT買った。
ついでに3DSのモンハンも買った。

▼
2012年1月 PSVitaにシェルノサージュが発表された。
あと、スマホゲーにマリオカートを丸パクリしたゲームが発売された。
やはり中国製。

▼
2012年2月 PSVita「GRAVITY DAZE」と、
PS3「アスラズラース」を買って、一気にプレイ。
・・・とはいえ、どちらもボリュームはそう多くなかった。
▼
2012年3月 PS3の名作「風ノ旅ビト」が発売。
感動した。
ついでに月末にPSVitaにサムライ&ドラゴンズが配信されるが、
配信過多で4月2日までサーバが停止されたりしてた。
さらに、世紀の大ガッカリイベント「PSVitaゲーム天国」が開催された。
▼
2012年4月 PSVitaに「初音ミク-projectDIVA- f」「ソウルサクリファイス」の
2本が発表された。
誰もが「ゲーム天国で発表すればよかったのに・・・」と思ったはず。
もしくはゲーム天国の開催をちょっと遅らせるとか。

▼
2012年5月 ソウルサクリファイスの発表会があって、
コンセプターの稲船さんが楽しそうに発表会でしゃべっていた。
あと、ドラゴンズドグマが発売されてドハマリした。
▼
2012年6月 3DSLLが発表され、
「値上げ」「右スティックなし」「アダプタ別売り」
という3拍子が揃っておりみんなが驚いた。
わたしはドラゴンズドグマをしていた。
月末には「アーシャ」「PSV版メタルギアHD」「アサルトガンナーズ」買った。
▼
2012年7月 ミクダヨーのフィギュア化が決定して天地がひっくり返った。

▼
2012年8月 たんぶろ7周年。
ありきたりな言葉ではありますが、これもひとえに皆様のおかげです。
今後ともよろしくお願いいたします。
たんぶろ情報局管理人 もっさん
- 関連記事
-
7周年おめでとうございます♪
このブログを見つけたのは今年なんですが、
見つけてからはほぼ毎日見てますよ!
7周年おめでとうございます!
これからも、もっふもっふな記事楽しみにしております!
思えばFF14の情報を追っていてここに辿り着いたんでした。
あれから色んな意味で激動のゲーム界隈ですが、これからも
マイペースで頑張ってください。
もっさん様の書く雑記が好きでちょくちょく見に来てます。
14周年目指して頑張って下さい!
Vita(当時NGP)が発表された時にここに辿りつきました。
7周年おめでとうございます!
ブログ開設して7年も続けてるとは素晴らしい。
継続は力ですなあ・・・
たまに変なものを購入するもっさんを応援してますw
7年すげー!(゜ゴ゜;)
7周年おめでとうございます。
PS3のわりと初期の頃から見てましたけど、ほんと継続力が素晴らしいですな。
これからもがんばってください。
これからも緩く長く続けて下さい
このブログの雰囲気は好きなので毎日拝見しております。
体調不良はガッツと投薬と睡眠あたりで治したってください!
七周年お疲れ様です。
皆さんありがとうございます!
こういった支えがあるから続けられているという側面もかなり大きいです。
皆さんの期待にこたえるのはちょっと難しいかもですが、
これからも好きなことをユルく続けていこうと思いますので、
よろしくお願いいたします。
※ツイートはこちら
コメントの投稿