
メインPC突然の死。
続きに雑談。
約10万円ほどで買ったメインパソコンが、
猛暑の熱に負けて突然逝きました。
リカバリも試してみましたが出来ず。
逝く瞬間になんか物理的な音が ”ズズッズ” みたいな感じでしたので、
どこかが物理的にやられてしまったのかもしれません。
まぁ、買って半年くらいから定期的にブルースクリーンをはじき出したり、
ここ半年はPCつけて20分くらいで異常な熱さになったりしていたので(そして轟音のファン)、
初期から欠陥を抱えていた可能性が高いですな。
そのせいもあって、2~3ヶ月前からパソコンの買い替えを検討していたので、
そんなにダメージもなかったり。
ちなみに使っていたパソコンはHPのパビリオン。
HPのパソコンはもう二度と買わないぞチクショウ!!
現在使っているサブPCはDellの5年ものだったりしますが、
静音性等はいまだこっちのほうが上かもしれません。
性能が上がれば良いってもんでも無いですな。
普通に使えるという事がどれほど大事な事だったのかを思い知りました。
と言うことでさっきDellのパソコンを注文しました。
8万円強。
痛い出費だが、背に腹は変えられん・・・。
話は変わりますが、8月19日にたんぶろは7周年を迎えます。
色々やりたかったのですが、8月19日までに新パソコンが届く事はなさそうな感じ・・・。
まぁ、サブPCでなんか出来たらします。丁度日曜日ですしね!
- 関連記事
-
約10万円ほどで買ったメインパソコンが、
猛暑の熱に負けて突然逝きました。
リカバリも試してみましたが出来ず。
逝く瞬間になんか物理的な音が ”ズズッズ” みたいな感じでしたので、
どこかが物理的にやられてしまったのかもしれません。
まぁ、買って半年くらいから定期的にブルースクリーンをはじき出したり、
ここ半年はPCつけて20分くらいで異常な熱さになったりしていたので(そして轟音のファン)、
初期から欠陥を抱えていた可能性が高いですな。
そのせいもあって、2~3ヶ月前からパソコンの買い替えを検討していたので、
そんなにダメージもなかったり。
ちなみに使っていたパソコンはHPのパビリオン。
HPのパソコンはもう二度と買わないぞチクショウ!!
現在使っているサブPCはDellの5年ものだったりしますが、
静音性等はいまだこっちのほうが上かもしれません。
性能が上がれば良いってもんでも無いですな。
普通に使えるという事がどれほど大事な事だったのかを思い知りました。
と言うことでさっきDellのパソコンを注文しました。
8万円強。
痛い出費だが、背に腹は変えられん・・・。
話は変わりますが、8月19日にたんぶろは7周年を迎えます。
色々やりたかったのですが、8月19日までに新パソコンが届く事はなさそうな感じ・・・。
まぁ、サブPCでなんか出来たらします。丁度日曜日ですしね!
- 関連記事
-
HPのノートはあまり良くないみたいですね。
身内がHPのノートを使ってたんですが1年で2度も修理に出してましたし。
当たり外れもあるんでしょうけどね。
リカバリで直らないブルースクリーン連発の時は、メモリ異常の可能性があるので、メーカー保証切れる前に修理に出した方がいいですよ。
※ツイートはこちら
コメントの投稿