
やっとアーカイブス対応来た。
記事は続きから。
PlayStation®Vita
2012年8月28日(火)のシステムソフトウェアアップデート
バージョン1.80により、新機能追加
システムソフトウェア バージョン1.80で追加される主な機能
・初代「プレイステーション」規格ソフトウェアに対応
・ホーム画面や、「ビデオ」、「ミュージック」、「設定」などのアプリケーションの一部の機能において、
PS Vita本体ボタンでの操作に対応
・「ビデオ」で動画の可変速再生、早戻し/早送りおよびリピート再生に対応
・「ミュージック」で、PlayStation®3(PS3®)またはiTunesで作成したプレイリストの再生に対応
・「リモートプレイ」のLiveAreaに、PS Vitaを利用してPS3®専用ソフトウェアの操作ができる
「クロスコントローラー」機能のアイコンを追加し、PS3®との連携を強化
(以下略)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/120815a.html
というわけで、やっとこPSVitaにおいてPSアーカイブスの配信日が決定いたしました。
配信タイトルに関しましては、
とのことなのでゆっくり待つとしましょうかね(´・ω・)
配信ペースが気になるところですが、先行しているPS3/PSPよりは速いペースになるのかな。
ちなみにクロスコントローラは以下の動画のような感じ。
WiiUの売りが・・・。
- 関連記事
-
PlayStation®Vita
2012年8月28日(火)のシステムソフトウェアアップデート
バージョン1.80により、新機能追加
システムソフトウェア バージョン1.80で追加される主な機能
・初代「プレイステーション」規格ソフトウェアに対応
・ホーム画面や、「ビデオ」、「ミュージック」、「設定」などのアプリケーションの一部の機能において、
PS Vita本体ボタンでの操作に対応
・「ビデオ」で動画の可変速再生、早戻し/早送りおよびリピート再生に対応
・「ミュージック」で、PlayStation®3(PS3®)またはiTunesで作成したプレイリストの再生に対応
・「リモートプレイ」のLiveAreaに、PS Vitaを利用してPS3®専用ソフトウェアの操作ができる
「クロスコントローラー」機能のアイコンを追加し、PS3®との連携を強化
(以下略)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/120815a.html
というわけで、やっとこPSVitaにおいてPSアーカイブスの配信日が決定いたしました。
配信タイトルに関しましては、
とのことなのでゆっくり待つとしましょうかね(´・ω・)
配信ペースが気になるところですが、先行しているPS3/PSPよりは速いペースになるのかな。
ちなみにクロスコントローラは以下の動画のような感じ。
WiiUの売りが・・・。
- 関連記事
-
クロスコントローラー機能、マップの表示やギミックをタッチで操作する程度だと思ってましたが、
リビッツがPS3・VITA間を行ったり来たり出来たりと、結構色々やれそうでワクワクしてきました。
あとは対応ソフトの充実を願うばかりです。
クロスコントローラーの出来は想像以上。
SCEのタイトルは全部対応するぐらいの勢いでやって欲しいですね。
当然PS3とVitaの両方のハードとソフト持ってないといけないので、
特にサードパーティには色々ハードル高い感じもしますが興味はありますねw
ひとつのパッケージを買えばPS3版もVita版も一気に手に入るBuy Once制度でこの機能が活きて来ますね。
※ツイートはこちら
コメントの投稿