
2012年末だと思っていたのですが、結構先でした。
動画などは続きから。
カプコンのハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズの最新作である,ニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4(フォー)」の発売時期が,2013年春になることが,東京ビックサイトで開催中のイベント「カプコンサマージャム」のステージイベントで明らかにされた。
http://www.4gamer.net/games/140/G014036/20120630007/
びっくりするくらい見た目の進化がありませんな。
おそらくはドラゴンズドグマと平行してモンハン作っていた時期もあったのだと思いますが、
モンハンを作っていたチームはどんな気持ちだったのでしょうな・・・・。
MH3Gは友人との付き合いで買いましたが、
今回は様子見する予定・・・だけども、また誘われたら悩むなぁ。
まぁまだ随分先なので、考えるのはやめときましょうかね(´ω`)
- 関連記事
-
カプコンのハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズの最新作である,ニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4(フォー)」の発売時期が,2013年春になることが,東京ビックサイトで開催中のイベント「カプコンサマージャム」のステージイベントで明らかにされた。
http://www.4gamer.net/games/140/G014036/20120630007/
びっくりするくらい見た目の進化がありませんな。
おそらくはドラゴンズドグマと平行してモンハン作っていた時期もあったのだと思いますが、
モンハンを作っていたチームはどんな気持ちだったのでしょうな・・・・。
MH3Gは友人との付き合いで買いましたが、
今回は様子見する予定・・・だけども、また誘われたら悩むなぁ。
まぁまだ随分先なので、考えるのはやめときましょうかね(´ω`)
- 関連記事
-
様子見予定…全く同感ですたい!
フィールドや新モンスターはさすがに目新しい感じがするが、
ドグマやった後でこれを見るとなぁ…
まぁ、発売までまだまだたっぷり時間があるんで
それまで何かわくわくするような要素があるでしょう。
…特に無かったらスルーで!
なんというかPSP初期にDSで欲しいゲームがローポリで出されてガッカリした記憶を再度味わってる感じですな
歴史は繰り返す
ずいぶん色が濃いってか、コントラストが強いんですが、こういうもんなのかな?
なるほど、ドラゴンズドグマから1年の間を開けるわけか。
モンハンの為に、あえてドラゴンズドグマにオンライン要素を入れなかったんだと思います。
なんだかんだで、まだまだモンハンは強いと思いますよ。
周りが買うなら買っちゃうかもなぁ。
内容がアレなゲームでも皆でやると楽しかったりするんですよね。
※ツイートはこちら
コメントの投稿