
2012年9月~11月の注目タイトル。
9月末に上期の決算となるため、9月発売タイトルは相当多い。
また、東京ゲームショウがあるのもこの時期。
注目タイトルは続きから。
▼PS3
・9/13 アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-
・9/20 真・三國無双6 Empires
・9/20 エウレカセブンAO ‐ユングフラウの花々たち‐ GAME&OVA Hybrid Disc
・10/11 時と永遠~トキトワ~ <更新>
・10/25 ダークソウル with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION
・11/1 テイルズオブエクシリア2
・11/1 大神 絶景版
・11/1 龍が如く1&2 HD
・11/22 エクストルーパーズ <更新>
▼PSVita
・9/20 リトルビッグプラネット
・9/27 地球防衛軍3ポータブル
・9/27 ダンボール戦機W
・9/27 DJ MAX TECHNIKA TUNE
・9/27 イース セルセタの樹海
・9/27 信長の野望・天道 アドパワー
・10/18 英雄伝説 零の軌跡 Evolution <更新>
・10/25 ストリートファイター X(クロス) 鉄拳 <更新>
・11/15 アサシンクリードIII レディリバティ
・11/15 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
・11/29 Fate/stay night[Realta Nua]
・秋予定 マリシアスリバース <更新>
▼PSP
・9/13 アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-
・9/20 ファイナルファンタジーIII
・9/20 TIGER&BUNNY オンエアジャック!
・9/20 HUNTER×HUNTER ワンダーアドベンチャー
・9/27 ダンボール戦機W
・9/27 SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド
・10/4 サモンナイト3 <更新>
・10/4 ソールトリガー
・10/25 アイドルマスター シャイニーフェスタ
・10月予定 円卓の生徒 The Eternal Legend
・11/15 サモンナイト4 <更新>
▼Wii
― 特になし ―
▼3DS
・9/13 戦国無双 Chronicle 2nd
・9/13 メダロット7 カブトVer./クワガタVer.
・9月予定 パチパラ3D 大海物語2 With アグネス・ラム
・10/11 ブレイブリーデフォルト
・10/11 プロジェクトXゾーン
・10月予定 ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュZ
・11/22 おうちまいにちたまごっち <更新>
・11/22 エクストルーパーズ
・秋予定 AKB48+Me
・秋予定 とびだせ どうぶつの森
▼DS
― 特になし ―
▼Xbox360
・9/20 マジてん ~マジで天使を作ってみた~
・10/11 Fable:The Journey
・10/25 フォルツァ ホライゾン
・11/8 Halo 4
▼マルチ等
・9/6 アサシン クリード エツィオ・サーガ (PS3/360)
・9/6 マックスペイン3 (PS3/360)
・9/6 ロストヒーローズ (3DS/PSP)
・9/13 鉄拳タッグトーナメント2 (PS3/360)
・9/27 DEAD OR ALIVE 5 (PS3/360)
・9/27 スリーピングドッグス 香港秘密警察 (PS3/360)
・10/4 バイオハザード6 (PS3/360)
・10/11 アンチェインブレイズ エクシヴ (3DS/PSP)
・10/18 FIFA13 (PS3/360/PSVita/PSP)
・10/18 ダークサイダーズ2 (PS3/360) <更新>
・10/25 ゾーン オブ エンダーズ HD エディション (はいだらあああ)
・10/25 ボーダーランズ2 (PS3/360)
・11/15 アサシンクリードIII (PS3/360)
・11/15 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド (PS3/360)
・11/22 CoD:ブラックオプスII(字幕版) (PS3/360)
=ルール=
・据え置きと携帯機はマルチと判断しない。PSVitaは立ち位置が独特のため、両方と分けて考える。
・取り上げるのはシリーズとして売れているタイトルと、なんか気になるタイトル。
・超大型タイトルは赤字の太字
・大型タイトルはオレンジ
・管理人の趣味でとても期待しているタイトルは水色
=6/27雑感= PSVitaタイトルの9/27の集まりっぷり。
バラけろよ!
WiiとDSはソフト事態が全然ない。
対象からはずそうか検討中。
=7/11雑感= 個人的に買うのは
”リトルビッグプラネット、地球防衛軍、イース、ダークソウル、アサクリLR”
予定。Vita好きと思ってくれてかまわない・・・。
- 関連記事
-
▼PS3
・9/13 アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-
・9/20 真・三國無双6 Empires
・9/20 エウレカセブンAO ‐ユングフラウの花々たち‐ GAME&OVA Hybrid Disc
・10/11 時と永遠~トキトワ~ <更新>
・10/25 ダークソウル with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION
・11/1 テイルズオブエクシリア2
・11/1 大神 絶景版
・11/1 龍が如く1&2 HD
・11/22 エクストルーパーズ <更新>
▼PSVita
・9/20 リトルビッグプラネット
・9/27 地球防衛軍3ポータブル
・9/27 ダンボール戦機W
・9/27 DJ MAX TECHNIKA TUNE
・9/27 イース セルセタの樹海
・9/27 信長の野望・天道 アドパワー
・10/18 英雄伝説 零の軌跡 Evolution <更新>
・10/25 ストリートファイター X(クロス) 鉄拳 <更新>
・11/15 アサシンクリードIII レディリバティ
・11/15 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
・11/29 Fate/stay night[Realta Nua]
・秋予定 マリシアスリバース <更新>
▼PSP
・9/13 アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-
・9/20 ファイナルファンタジーIII
・9/20 TIGER&BUNNY オンエアジャック!
・9/20 HUNTER×HUNTER ワンダーアドベンチャー
・9/27 ダンボール戦機W
・9/27 SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド
・10/4 サモンナイト3 <更新>
・10/4 ソールトリガー
・10/25 アイドルマスター シャイニーフェスタ
・10月予定 円卓の生徒 The Eternal Legend
・11/15 サモンナイト4 <更新>
▼Wii
― 特になし ―
▼3DS
・9/13 戦国無双 Chronicle 2nd
・9/13 メダロット7 カブトVer./クワガタVer.
・9月予定 パチパラ3D 大海物語2 With アグネス・ラム
・10/11 ブレイブリーデフォルト
・10/11 プロジェクトXゾーン
・10月予定 ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュZ
・11/22 おうちまいにちたまごっち <更新>
・11/22 エクストルーパーズ
・秋予定 AKB48+Me
・秋予定 とびだせ どうぶつの森
▼DS
― 特になし ―
▼Xbox360
・9/20 マジてん ~マジで天使を作ってみた~
・10/11 Fable:The Journey
・10/25 フォルツァ ホライゾン
・11/8 Halo 4
▼マルチ等
・9/6 アサシン クリード エツィオ・サーガ (PS3/360)
・9/6 マックスペイン3 (PS3/360)
・9/6 ロストヒーローズ (3DS/PSP)
・9/13 鉄拳タッグトーナメント2 (PS3/360)
・9/27 DEAD OR ALIVE 5 (PS3/360)
・9/27 スリーピングドッグス 香港秘密警察 (PS3/360)
・10/4 バイオハザード6 (PS3/360)
・10/11 アンチェインブレイズ エクシヴ (3DS/PSP)
・10/18 FIFA13 (PS3/360/PSVita/PSP)
・10/18 ダークサイダーズ2 (PS3/360) <更新>
・10/25 ゾーン オブ エンダーズ HD エディション (はいだらあああ)
・10/25 ボーダーランズ2 (PS3/360)
・11/15 アサシンクリードIII (PS3/360)
・11/15 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド (PS3/360)
・11/22 CoD:ブラックオプスII(字幕版) (PS3/360)
=ルール=
・据え置きと携帯機はマルチと判断しない。PSVitaは立ち位置が独特のため、両方と分けて考える。
・取り上げるのはシリーズとして売れているタイトルと、なんか気になるタイトル。
・超大型タイトルは赤字の太字
・大型タイトルはオレンジ
・管理人の趣味でとても期待しているタイトルは水色
=6/27雑感= PSVitaタイトルの9/27の集まりっぷり。
バラけろよ!
WiiとDSはソフト事態が全然ない。
対象からはずそうか検討中。
=7/11雑感= 個人的に買うのは
”リトルビッグプラネット、地球防衛軍、イース、ダークソウル、アサクリLR”
予定。Vita好きと思ってくれてかまわない・・・。
- 関連記事
-
WiiもDSもほとんど任天堂ゲーム専用機みたいなもんだから…。
3DSもそうなりつつある気がするけど
エクシリア2は、前作ではメインのキャラクターデザインを
担当した、いのまた氏と藤島氏が外れているのが売上にどう
影響するのかが気になりますね。
(どうせ3Dモデルは別の方ですが)
てか裏でフラッグシップタイトルを作ってるって事だよなぁ。
任天堂タイトルに興味が無い自分としては、Wiiも3DSも魅力的ではありませんねえ
それにしても9/27にVitaタイトル集めすぎですね
ロンチの時も思ったけど、一極集中よりも程よくバラけてる方が嬉しいな
DSは3DSの発売によりはずしても良いかなと思うんですが、
Wiiは後継機出てないですしねー。
扱いに困ります(´・ω・)
Vitaは今年の6月(要するに今月)くらいの感じだとちょうど良いのですけどねー。
3本くらい目玉のタイトルがあって、その中から1本買うくらいの感じ。
これ管理人さんの注目タイトルですか?
12月の龍が如く5も(´・ω・`)・・・
秋のまとめなので、9-11月になります。
冬バージョンには必ず入れますね!
エツィオ・サーガはPS3/360合わせて限定5000本という事から
激しい争奪戦が展開されました。まあ本編を遊びたいだけなら
廉価版で良いのでしょうが(既プレイの方も居る事ですし)、
ファンアイテムとして、3作目の前に纏めて2作目シリーズを
プレイしたい人向けに、もうちょっと数を出せなかったのか
勿体無いです。
確かにそれはもったいないですな・・・。
上手くやれば3の売り上げも伸ばせそうな感じですが
電撃的に発表された『サモンナイト5』(PSP)に先駆けて
発売される同じくPSP版の『3』(10月)と『4』(11月)。
ただの移植ではなく、様々な追加要素がてんこ盛りな内容。
色々あったシリーズだけど復権はなるか?
個人的にはHD機でも良かったかな?と思わなくはないけれど
まずは復活オメデトウ。
忘れてました。ご指摘ありがとうございます。
追加いたしました。
※ツイートはこちら
コメントの投稿