スライドパッドつけて値上げするのかと思えばこの内容で値上げか…よほど値下げ後に「売れすぎて」困ったのかね~ww
出さない、出さない繰り返し言ってて結局出すとかw
せっかくLL出すのに意地でも右スライドパッドを付けないのはなんか滑稽ですね。
更に新型発売をサードのソフトが出るタイミングでやらないのが流石としか言いようが無い。
業界のご意見番気取りで批判してきた「ソフトの切り売り(追加有料DLC)」を、赤字になった途端に連発する様になったのは反吐が出るほど呆れたけど
今回始めた「ハードの切り売り」は思わず笑ってしまったwww
まぁ自分は買わないから他人事だけど、買わざるを得ない人たちは大変だなぁ。
海外だと$199でACアダプタ同梱なのにねー(笑)
何が目的って画面をでかくしたかったんでしょう。
右のスライドパッドは使わないソフト多すぎるしなあ。
何かおかしい気はしたが、右スライドが無いのか。
Vitaですら詰め込まれている上に二つ付いているというのにな。
二画面分の厚みは積載量に繋がらないものだったのか、残念だ。
サイズバリエーションの割りに形状も安っぽくなった感もあるな。
DLデータは移行しなければならないとなると、外向けの3DSと家向けのLLと分けられないのだろうか。
スライドパッドはVita「ですら」じゃなくて「だから」出来たんじゃない?これでLL用のスライドパッドとか出たらクソ笑うけどw
LLの存在を否定していたのは日経の飛ばし記事じゃないですかね
そのうち3DSiとか3DSLiteとか出るんでしょうね。そしてそのたびに拡張スライドパッドを買わされるのかと思うと胸が熱くなりますな(´・ω・`)
inside-gamesに載ってた
任天堂宮本氏「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」
っていう記事のことだと思う。なんか消えてるけど。
LLが出るのはタイミング的にどうかと思うがまぁいいとして
右スライドパッドを完全に破棄したのはどう考えてもおかしい
ここからさらにアタッチメントをつけるなんんて大馬鹿なことはしないだろうし
LL用スライドパッドが出るとすればモンハン4の時期では?
モンハン4のの時は右パッド付きの新型出しそうですけどね
右スライドパッドが絶対必要なゲームって、
どんだけあんだろうね?
モンハンも無しで別に支障なかったしなぁ。
まぁ、3DSに通常付いてないものなので、基本的には使わなくていいようにゲームを作るでしょうな。
・・・そのせいでいろいろ犠牲になっているのも想像に難しくないですが(´・ω・)
LL出す気あるなら最初から出せよと…
よっぽど重くない限りでかい画面の方がいいに決まってるし…
解像度そのままで画面1.9倍って実際見るとどんな感じなのかねぇ…
なるほど。積めるPSハードの技術力の為せるものと言う所かね。
画面はPSPを想像するのが判りやすそうではあるか。
goからノーマルの画面差の様なものと思うが、3DSのスペックにどれだけ余裕があるのかは見ものだな。
>今回始めた「ハードの切り売り」は思わず笑ってしまったwww
いいね、笑顔は人生を豊かにするよ。
※ツイートはこちら
コメントの投稿