
とりあえず久々にまとめ。
記事は続きから。随時更新予定。
▼世界観 プレイヤーは魔法使いである。ただし、その魔法には法則がある。
「代償」を支払うことで、それに見合った力を得ることが出来るのだ。
木や石など身の回りのものを使う魔法もある。
肉体の一部や生命など「大きな犠牲」を払って使用する強力な魔法もある。
強力な魔法を使い続けると、代償として失うものも大きい。
時には人としての姿を失うことも、ある。 (公式サイトより)

▼概要[プレイヤー] 様々なカスタマイズ可能。プレイによって更なる変化も・・・
[魔法] 木や石、もしくは自分の体など、代償を払うことで魔法が使える。
[アクション] 最大4人のマルチプレイアクション。各ボタンに魔法を割り当てる。
[選択] 他プレイヤーが瀕死になった際、助けるか、生贄にして強力な魔法を使うか選択可能。
モンスター討伐の際、救済するか殺すか選択可能。仲間内で意見が割れると・・・・
[仲間] 最大2人までNPCを連れてプレイが可能。それぞれに感情値有り。
[オンライン] アドホックによるマルチプレイのほかにWi-fiを用いてのオンラインあり。詳細不明。

▼モンスター・フィールド・魔法など 現時点で判明しているのは以下の通り。
・モンスター -グリフォン : 財宝への愛に堕ちた男
-サイクロプス : 自らの目を犠牲に、至高の槍を生み出した鍛冶屋。
-ケルベロス : かつて町を守っていた自警団。
-デュラハン
-ハーピー
-ミノタウロス
-スライム
・フィールド -アンドロメダ湖畔 : 少女を縛っていた巨大な鎖が湖の中心へと続いている。
-イカロス牧場 : 風車と空を覆う羽が美しいステージ。
-PVで確認できるフィールド/ 火山、神殿、街 など
・魔法 -攻撃(近)/ 植物の剣、雷神像の斧、巨人の骨、小悪魔のフォーク、雷鳥の羽、巨炎族の腕、
岩ダンゴ虫の死骸、氷狼の牙、炎鳥の羽
-攻撃(遠)/炎悪魔の矢尻、炎竜の卵、雷トカゲの尻尾、雷の綿毛
-防御/ 石垣の残骸、溶岩のお守り
-回復/ 癒し花の種、癒しの花
-召喚/ 樹魔人の血
-特殊/ 時の砂鉄(時間停止)、隼の羽(瞬間移動)
-代償/ エクスカリバー(背骨)、サラマンダー(体)、グレイプニル(手)、ゴルゴン(目)、
右腕の呪血(血)、グングニル(仲間)
▼動画 その0 予告編ティザーPV
その1 1stPV
その2 cam撮りプレイ動画その1
その3 cam撮りプレイ動画その2
その4 発表会ダイジェスト映像。公式。
その5 E3トレーラー
その6 TGS2012。チュートリアル動画。
その7 TGS2012版PV。
その8 TGS2012版マルチプレイ動画。
▼画像と情報 その1 初報。ファミ通の広告。
その2 発表会及びインタビュー。4Gamer。
その3 E3プレイレビュー。4gamer
その4 「禁術」エクスかリバー、サラマンダーについて。
その5 仲間紹介「ミニュエ」。アンドロメダ湖畔。
その6 グリフォン、イカロス牧場、剣、斧など紹介。
その7 TGS2012。稲船さんインタビュー。
その8 TGS2012。4Gamer試遊。
▼製品情報 ・ハード : PSVita
・ジャンル : アクション
・発売日 : 2013年春予定
・公式サイト :
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/ ・その他 : 今冬体験版配信予定
- 関連記事
-
▼世界観 プレイヤーは魔法使いである。ただし、その魔法には法則がある。
「代償」を支払うことで、それに見合った力を得ることが出来るのだ。
木や石など身の回りのものを使う魔法もある。
肉体の一部や生命など「大きな犠牲」を払って使用する強力な魔法もある。
強力な魔法を使い続けると、代償として失うものも大きい。
時には人としての姿を失うことも、ある。 (公式サイトより)

▼概要[プレイヤー] 様々なカスタマイズ可能。プレイによって更なる変化も・・・
[魔法] 木や石、もしくは自分の体など、代償を払うことで魔法が使える。
[アクション] 最大4人のマルチプレイアクション。各ボタンに魔法を割り当てる。
[選択] 他プレイヤーが瀕死になった際、助けるか、生贄にして強力な魔法を使うか選択可能。
モンスター討伐の際、救済するか殺すか選択可能。仲間内で意見が割れると・・・・
[仲間] 最大2人までNPCを連れてプレイが可能。それぞれに感情値有り。
[オンライン] アドホックによるマルチプレイのほかにWi-fiを用いてのオンラインあり。詳細不明。

▼モンスター・フィールド・魔法など 現時点で判明しているのは以下の通り。
・モンスター -グリフォン : 財宝への愛に堕ちた男
-サイクロプス : 自らの目を犠牲に、至高の槍を生み出した鍛冶屋。
-ケルベロス : かつて町を守っていた自警団。
-デュラハン
-ハーピー
-ミノタウロス
-スライム
・フィールド -アンドロメダ湖畔 : 少女を縛っていた巨大な鎖が湖の中心へと続いている。
-イカロス牧場 : 風車と空を覆う羽が美しいステージ。
-PVで確認できるフィールド/ 火山、神殿、街 など
・魔法 -攻撃(近)/ 植物の剣、雷神像の斧、巨人の骨、小悪魔のフォーク、雷鳥の羽、巨炎族の腕、
岩ダンゴ虫の死骸、氷狼の牙、炎鳥の羽
-攻撃(遠)/炎悪魔の矢尻、炎竜の卵、雷トカゲの尻尾、雷の綿毛
-防御/ 石垣の残骸、溶岩のお守り
-回復/ 癒し花の種、癒しの花
-召喚/ 樹魔人の血
-特殊/ 時の砂鉄(時間停止)、隼の羽(瞬間移動)
-代償/ エクスカリバー(背骨)、サラマンダー(体)、グレイプニル(手)、ゴルゴン(目)、
右腕の呪血(血)、グングニル(仲間)
▼動画 その0 予告編ティザーPV
その1 1stPV
その2 cam撮りプレイ動画その1
その3 cam撮りプレイ動画その2
その4 発表会ダイジェスト映像。公式。
その5 E3トレーラー
その6 TGS2012。チュートリアル動画。
その7 TGS2012版PV。
その8 TGS2012版マルチプレイ動画。
▼画像と情報 その1 初報。ファミ通の広告。
その2 発表会及びインタビュー。4Gamer。
その3 E3プレイレビュー。4gamer
その4 「禁術」エクスかリバー、サラマンダーについて。
その5 仲間紹介「ミニュエ」。アンドロメダ湖畔。
その6 グリフォン、イカロス牧場、剣、斧など紹介。
その7 TGS2012。稲船さんインタビュー。
その8 TGS2012。4Gamer試遊。
▼製品情報 ・ハード : PSVita
・ジャンル : アクション
・発売日 : 2013年春予定
・公式サイト :
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/ ・その他 : 今冬体験版配信予定
- 関連記事
-