
現在話題のアトリエ新作。
タイトルこそ発表されないものの、
情報等は少しずつ出てきました。
そして念願の動画も!
続きからどうぞ。
何ちゅーか、音楽が良いですな。
映像も相当綺麗になってきている気がします。
PS2で初代PS並みのゲームを作っていたガストちゃんとは思えない。
それにしても、既にインゲーム映像がかなり多いので、
やはり6月に発売されるのでしょうか。
そして、電撃に載っている子ロロナ。
![27281[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20110308220329027.jpg)
「ロロナからみんなへ
みんな、おひさしぶり!! いつも応援ありがとう~。
2作続けてわたしの成長した姿を見てもらったけど、
今回もさらに成長しちゃいました!
電撃PlayStationを読んでくれた
アナタにだけ、
その姿をちょっとお見せしちゃいます♪
という文と共にこの子ロロナが載っているそうで・・・
錬金術に失敗でもしたんでしょうか。
- 関連記事
-
何ちゅーか、音楽が良いですな。
映像も相当綺麗になってきている気がします。
PS2で初代PS並みのゲームを作っていたガストちゃんとは思えない。
それにしても、既にインゲーム映像がかなり多いので、
やはり6月に発売されるのでしょうか。
そして、電撃に載っている子ロロナ。
![27281[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20110308220329027.jpg)
「ロロナからみんなへ
みんな、おひさしぶり!! いつも応援ありがとう~。
2作続けてわたしの成長した姿を見てもらったけど、
今回もさらに成長しちゃいました!
電撃PlayStationを読んでくれた
アナタにだけ、
その姿をちょっとお見せしちゃいます♪
という文と共にこの子ロロナが載っているそうで・・・
錬金術に失敗でもしたんでしょうか。
- 関連記事
-
ガストちゃんがんばってるなぁ。
それにしてもゲーム内音源を収録したCDが十万枚以上売れたアルトネリコではなく、携帯ゲーム機でバグ山盛りで発売し大失敗したアトリエシリーズがガストちゃんを支える柱になるとは……ちょっと意外です。
初代PSの時から人気のシリーズですから、
地力があったのでしょうなぁ。
あと、岸田メル氏の絵が魅力的だったのも大きいと思います。
※ツイートはこちら
コメントの投稿