フラゲメモ。
真偽は実際に買ってお確かめ下さい。
では続きからどうぞ。
▼龍が如くシリーズ? ”project K” はPSP
・若者の視点で描かれる新たな神室町
・龍が如くシリーズとは似て非なる存在
龍が如くは龍が如くで展開していく 喧嘩番長の成功を受け、”イケる!”と思ったのでしょうかね。
PSP好きとしてはちょっと気になるけども、現代劇はあまりやらないんですよね。
▼PSP「メタルギアソリッドPW」がレビューで満点獲得 ・シングルプレイは常にスリリング
・協力プレイは新感覚
・物語と演出に引き込まれる
・マザーベースの育成は奥が深い
・一回のプレイが複数の育成に繋がる感じに脱帽
・繰り返しプレイが全く苦にならない
・コラボレーションの新たな形
・多彩な”遊び”が詰まっているが、複雑に感じさせない
・メニューのデザインが秀逸 まさにべた褒め。
体験版やった感じだと、良くも悪くもいつものMGSだったんだけども、
物凄い進化してるんでしょうか・・・。気になる。
▼その他 ・PSP「ラストランカー」の発売日が7月15日に決定
・PSP「エースコンバットX2」の発売日が7月22日に決定
・360「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」の発売日が7月29日に決定
・PS3/360「・デッド トゥ ライツ レトリビューション」国内発売決定 夏休み商戦が固まってきましたね!
- 関連記事
-
▼龍が如くシリーズ? ”project K” はPSP
・若者の視点で描かれる新たな神室町
・龍が如くシリーズとは似て非なる存在
龍が如くは龍が如くで展開していく 喧嘩番長の成功を受け、”イケる!”と思ったのでしょうかね。
PSP好きとしてはちょっと気になるけども、現代劇はあまりやらないんですよね。
▼PSP「メタルギアソリッドPW」がレビューで満点獲得 ・シングルプレイは常にスリリング
・協力プレイは新感覚
・物語と演出に引き込まれる
・マザーベースの育成は奥が深い
・一回のプレイが複数の育成に繋がる感じに脱帽
・繰り返しプレイが全く苦にならない
・コラボレーションの新たな形
・多彩な”遊び”が詰まっているが、複雑に感じさせない
・メニューのデザインが秀逸 まさにべた褒め。
体験版やった感じだと、良くも悪くもいつものMGSだったんだけども、
物凄い進化してるんでしょうか・・・。気になる。
▼その他 ・PSP「ラストランカー」の発売日が7月15日に決定
・PSP「エースコンバットX2」の発売日が7月22日に決定
・360「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」の発売日が7月29日に決定
・PS3/360「・デッド トゥ ライツ レトリビューション」国内発売決定 夏休み商戦が固まってきましたね!
- 関連記事
-
空の軌跡の続編タイトルは「零の軌跡」だそうです
あとこの作品の主要キャラがイースVS空の軌跡にも登場するみたいですね
なんと!
もう続編が決定していたのですか・・・というか、
イース7についてた予約特典のなんでしょうか。
とりあえず空の軌跡もクリアしてくては・・・。
・・・圧倒的に時間が足りない(´・ω・)
※ツイートはこちら
コメントの投稿