最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




▼ゲーム見聞録 291 『いろいろごった煮、MHP3rd ほか』 

hyuusmoo[1]


先日ペイントソフトを変えてみました。
もちろんフリー。
使い勝手はなかなかなんだけど、英語なのがつらいよ・・・。

記事は続きから。
PSP「MHP3rd」 インタビュー
 昨日に引き続きインタビューまとめ。

 ・狩猟笛はやりたいことがあったのでやった。
 ・双剣はより攻撃的になった。攻撃の幅が広がる感じに。
 ・武器の派生などもイチからいじっている。
 ・3rdを代表するステージは”渓流”。

  -むかし人が住んでいたんじゃないかと思える形跡、名残がところどころにある。昔は村だった場所らしい。
  -今までとの違いを出すため、川を主軸としたステージに
 ・PVの最初と最後に村の曲が流れていた
  http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2010/04/mhp_3rd3rd.html

 武器関係は本当にいろいろいじってありそう。
 今までハンマーとランスばかりだったから違うのに挑戦してみようかしら。


2010年6月24日にギャルゲが続々と集まりつつあるな…驚異のギャルゲ激戦区 (チラシの裏でゲーム鈍報さん)
 この時期は発売日が重なりやすいとはいえ・・・ギャルゲだけで17本とはもはや異世界。
 しかし、トトリとミクはギャルゲなのか?
 その辺の線引きは難しいなー。
 http://blog.livedoor.jp/maxell011/archives/1204255.html


バイオニックコマンドー新作「Bionic Commando: Rearmed 2」トレイラーも公開 (じくろぐDiaryさん)
 「1」がアレほど悲惨な結果になったというのに・・・めげないねぇ。
 http://jiblo.blog86.fc2.com/blog-entry-574.html


PSN「Soldnar-X2」
 
 
 こういうシューティングはとても好み。


PS3/360「マーベルvsカプコン 3」
 

 スト4のヒット以来再び格ゲーに持ちから入れ始めましたねーカプコン。




オマケ

●●● (うさぎのうんこ注意)
 世の中にはへんな人がいたものです・・・。
 http://nanachacha.blog81.fc2.com/blog-entry-98.html


ブログパーツ
関連記事
ブログパーツ
[ 2010/04/21 00:07 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(2)

ギャルゲーは昔はときメモみたいな恋愛ゲームのことを言ってましたが
最近は女の子を全面に押し出してるゲームのことを言うようになってきましたね
[ 2010/04/21 06:50 ] [ 編集 ]

時代の移り変わりですねー。
逆に今はときメモみたいなのは何ていうんでしょうね。
そのまま”恋愛ゲー”?
[ 2010/04/21 19:52 ] [ 編集 ]

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/1917-7599953e