引越ししたり、そのあと先輩から電話がかかってきて気付いたら3時間たったりと
なんかワタワタしていましたがこれだけは触れておきたかった「teamICO」。
新作が発表される事が期待されていたGDC2009での結果は以下の通り。
・・・まあ、結局は新作は発表されませんでした。
しかし上田さんからこんな発言があったようです。
そうですね……。たぶん皆さんが想像しているものから大きく外れていないんじゃないかなと思っています。これまでの集大成的なものになるんじゃないかと。これまでと同じように難航している状態ですけれど……。どちらかというと『ICO』に近いんじゃないかな。
http://www.famitsu.com/game/news/1223033_1124.htmlという事で、おそらくは世界観重視のアクションアドベンチャーですかねー。
そして敵を倒すよりは謎解き方面?
その辺はもっと情報が出てくるまでわかりませんな。
そして個人的にそれ以上に気になるのが映像表現だったりします。
ICO、ワンダ共に単純なリアルとは違うファンタジーなリアルを表現してくれたteamICO。
とても幻想的で、それでいてどこか怖くって、その世界を走り回る事が楽しかった記憶があります。
その表現がPS3になってどう進化しているのか・・・映像や画像の公開がとても楽しみです。
E3に・・・期待していいのでしょうかね~。
それとも東京ゲームショウまでお預け(´・ω・)?
- 関連記事
-
・・・まあ、結局は新作は発表されませんでした。
しかし上田さんからこんな発言があったようです。
そうですね……。たぶん皆さんが想像しているものから大きく外れていないんじゃないかなと思っています。これまでの集大成的なものになるんじゃないかと。これまでと同じように難航している状態ですけれど……。どちらかというと『ICO』に近いんじゃないかな。
http://www.famitsu.com/game/news/1223033_1124.htmlという事で、おそらくは世界観重視のアクションアドベンチャーですかねー。
そして敵を倒すよりは謎解き方面?
その辺はもっと情報が出てくるまでわかりませんな。
そして個人的にそれ以上に気になるのが映像表現だったりします。
ICO、ワンダ共に単純なリアルとは違うファンタジーなリアルを表現してくれたteamICO。
とても幻想的で、それでいてどこか怖くって、その世界を走り回る事が楽しかった記憶があります。
その表現がPS3になってどう進化しているのか・・・映像や画像の公開がとても楽しみです。
E3に・・・期待していいのでしょうかね~。
それとも東京ゲームショウまでお預け(´・ω・)?
- 関連記事
-
サイト運営し始めた者なんですが、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://hikaku-lin.com/link/register.htmlこちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
7sj1fy1P
※ツイートはこちら
コメントの投稿