Zeeboは伸びないと思う・・・。
結局面白いタイトルはPSとX BOXとWiiに流れていくわけですしね。
どうせならSEGAに出して欲しいです。
伸ばそうとすら思っていないような気がします。
オンライン配信専門とはいっても、他のハードも全てオンライン配信対応しているわけですしねぇ~。
ゲームがあまり浸透していない国で、独自路線で突き進んでいくことでしょう。
・・・やはりなんか気になるなぁ。
SEGAには携帯ゲーム機で参入して欲しいです。
DVDに対応させたちょっと大きな携帯ゲーム機とかは・・・ちょっと厳しいですかな(´・ω・)。
PS3のソフト製作コストが下がったのはかなり嬉しいですね~
これはwiiと同じぐらいなんじゃないかな?
そしたらwiiよりPS3を優先する会社がけっこう出てきそう。
海外でもwiiよりPS3のほうがサードのソフトは売れるんだし。
子供の時ゲームギア持ってましたw
PSPを初めて見たときにゲームギア2と思いましたしw
SEGAにはもう一度頑張ってもらいたいですねぇ
>PS3のソフト製作コストが下がったのはかなり嬉しいですね~
これはwiiと同じぐらいなんじゃないかな?
WiiとPS3のソフト制作コストは100万程度の差じゃないと思いますよ
自分も、SEGAには、ハードを出して欲しいです。
携帯・据置きどちらでもいいので。今もDCで時々遊んでますが、グラフィクなども十分気にせずに遊べますしね。
SEGAは何気に今頑張っている時期のような気がします。
龍、セブンス、ミク・・・。今後も・・・きっといろいろ!
>製作コスト
タイトルごとにかなりの差があると思われますので、
ハードごとの製作コストというものを一概に比較することは出来ませんな。
しかし、全体的に見れば高性能なハードのソフトのほうが製作コストは高いでしょうなぁ。
ダウンロードタイトルなどはかなり安そうですが。
※ツイートはこちら
コメントの投稿