
今週もまとめの時間となりました。
なんかあったような無かったような。
続きからどうぞ。
この週は・・・・うん。あまり大きな情報はなかった!
ひっそりとまとめておきます。
・PS3「龍が如く3」PS3歴代2位の初週売上
・PS3/Xbox360「バイオハザード5」発売&好調な出だし
・Wii「黄金の絆」のCMにイラッ
・その他たんぶろ内に限ると以下。
・PS3「Demon's Souls」いまだにクリアできず
・久々にアンケート【全体】▼PS3「龍が如く3」PS3歴代2位の初週売上 初週で37.2万本(メディアクリエイト調べ)。
これはメタルギアソリッド4の持つ約46万本に次ぐ歴代2位の初週売上となります。
いやはや凄い。
ちなみにこの数字は前作「龍が如く見参!」の累計34.8万本を初週で抜くと同時に、
シリーズ最高の初週売り上げだったPS2「龍が如く2」の約28万本を大きく塗り替える形に。
ハードの普及台数以上の大きな力を感じますね。
▼PS3/Xbox360「バイオハザード5」発売&好調な出だし 初日売上はPS3版22.2万本&Xbox360版5.6万本の計27.8万本。
この時点で共にPS3とXbox360でのマルチタイトルとしては歴代1位の初週売り上げ。
PS3としては2週連続でスマッシュヒットを飛ばすというなんだか景気のいい感じに。
このままHDタイトルが盛り上がってくれれば嬉しいですねー。
PS3には来週無双OROCHIZが控えていますし、
4月にはFF13の体験版もあるので盛り上がってくれそうです。
Xbox360も以前では考えられないくらい存在感が出てきていますよね。
▼Wii「黄金の絆」のCMにイラッ イラッとしました。
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-1348.html しかし、普通のCMでしたらここで取り上げることもなかったでしょう。
あんなCMでも話題性ということだけを考えれば一応効果はあるのかもしれません。
▼その他 ・PSP「真・三国無双MULTIRAID」 初週21.9万本と大健闘
・Wii「アークライズファンタジア」 2009/6/4発売決定
・PSN「みんなでスペランカー」 2400円はちょっと高いよね
・Wii「鋼の錬金術師 -暁の王子-」 発表
・格ゲー「ブレイブルー」 PS3及びXbox360で発売へ
【たんぶろ内】▼PS3「Demon's Souls」いまだにクリアできず 50時間近かったりします。
黄色い衣の頭装備が欲しくて結構放置時間が長かったり。
しかも、そのくせなかなか出なかったり。
出たと思ったら2回連続で出ちゃったり。
ほか、結構ふらふら気ままにプレイ中。
▼久々にアンケート 120票を突破。過去最高の投票数となりました。
皆様ありがとうございます。引き続き投票を受け付けています。
一応文字をクリックしなおすことで投票しなおしが出来るみたいです。
次はどうしようかしら。
- 関連記事
-
この週は・・・・うん。あまり大きな情報はなかった!
ひっそりとまとめておきます。
・PS3「龍が如く3」PS3歴代2位の初週売上
・PS3/Xbox360「バイオハザード5」発売&好調な出だし
・Wii「黄金の絆」のCMにイラッ
・その他たんぶろ内に限ると以下。
・PS3「Demon's Souls」いまだにクリアできず
・久々にアンケート【全体】▼PS3「龍が如く3」PS3歴代2位の初週売上 初週で37.2万本(メディアクリエイト調べ)。
これはメタルギアソリッド4の持つ約46万本に次ぐ歴代2位の初週売上となります。
いやはや凄い。
ちなみにこの数字は前作「龍が如く見参!」の累計34.8万本を初週で抜くと同時に、
シリーズ最高の初週売り上げだったPS2「龍が如く2」の約28万本を大きく塗り替える形に。
ハードの普及台数以上の大きな力を感じますね。
▼PS3/Xbox360「バイオハザード5」発売&好調な出だし 初日売上はPS3版22.2万本&Xbox360版5.6万本の計27.8万本。
この時点で共にPS3とXbox360でのマルチタイトルとしては歴代1位の初週売り上げ。
PS3としては2週連続でスマッシュヒットを飛ばすというなんだか景気のいい感じに。
このままHDタイトルが盛り上がってくれれば嬉しいですねー。
PS3には来週無双OROCHIZが控えていますし、
4月にはFF13の体験版もあるので盛り上がってくれそうです。
Xbox360も以前では考えられないくらい存在感が出てきていますよね。
▼Wii「黄金の絆」のCMにイラッ イラッとしました。
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-1348.html しかし、普通のCMでしたらここで取り上げることもなかったでしょう。
あんなCMでも話題性ということだけを考えれば一応効果はあるのかもしれません。
▼その他 ・PSP「真・三国無双MULTIRAID」 初週21.9万本と大健闘
・Wii「アークライズファンタジア」 2009/6/4発売決定
・PSN「みんなでスペランカー」 2400円はちょっと高いよね
・Wii「鋼の錬金術師 -暁の王子-」 発表
・格ゲー「ブレイブルー」 PS3及びXbox360で発売へ
【たんぶろ内】▼PS3「Demon's Souls」いまだにクリアできず 50時間近かったりします。
黄色い衣の頭装備が欲しくて結構放置時間が長かったり。
しかも、そのくせなかなか出なかったり。
出たと思ったら2回連続で出ちゃったり。
ほか、結構ふらふら気ままにプレイ中。
▼久々にアンケート 120票を突破。過去最高の投票数となりました。
皆様ありがとうございます。引き続き投票を受け付けています。
一応文字をクリックしなおすことで投票しなおしが出来るみたいです。
次はどうしようかしら。
- 関連記事
-
でも箱○版バイオは正直爆死な気がするなぁ。
あんだけCMをやってて5万はキツい気がする。
Xbox360版も初日5.6万なら累計では10万本前後行くでしょうし、
「Xbox360版は出す必要なかったなー」とまではいっていないような気がします。
CMに関してはXbox360版のCMを見てPS3版を買った人も結構いると思いますしね。
Xbox360的にはなんとも言えないかもしれませんが。
いやあんだけCMやら有名人雇っととい10万は多分けっこうヤバイと思う。
しかも箱は初日以降ほとんど動かないから多分10万行かない
ふむ。
そう言われてちょっと考えてみました。
前言ったことと違う意見になってしまいますが広い心で聞いてもらえるとうれしいです。
言い方はちょっと悪いかもしれませんが、
日本のXbox360に関して言えば今後大きく盛り上がることは無いでしょう。
しかし、だからといってこのまま日本から黙って去っていくつもりも無いのでしょう。
なので次のハードのことを見据え、
Xboxというハードの知名度を上げるためにCMなどを打っているんだと思います。
と、そんなことを考えてみましたがどうでしょうね(´・ω・)
別に自分は箱信者じゃないから(どっちかと言えばPS3より)別に良いんですがね。
海外では日本の箱は死んでるとか言われてるぐらいですから本当に日本ではヤバイと思います。
19800円にしてもたいして売れてないし箱独占RPGの連発を出してしかもCMをかなり流してるのに凄い売れた!とは言えない。
正直来年撤退するんじゃないの?て思ったりしますが海外では売れてるからそれはないかな?
もしPS3に箱RPGが全部独占できていて19800円だったらバカ売れしてたきがしますがどうでしょう??
あと1つ前のコメント冷たくてすいません。
いえいえ、冷たいとは思っていませんよ~。
むしろ貴重なご意見ありがとうございます。
確かに日本のXbox360の現状を見ていると日本から撤退しても不思議ではないですよね。
そしてPS3は19800円だったらWiiを抜くくらいの勢いになると思います。
むしろ最初から39800円だったら・・・随分違ったと思いますよね。
6万円近くしたのはやはり問題ありすぎでした。
PS4はこの教訓を糧に頑張って欲しいですね~
※ツイートはこちら
コメントの投稿