最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




【週間ゲーム売上】 2009年1月3週 『デビサバ&ナルト発売週』 

集計期間:2009年01月12~01月18日
■ソース:さまざまな場所
■基本メディクリ。番外編は「メディクリの最終値+他のソース値」またはファミ通または...etc.。
■(暫定)と書いてあるうちは値や順位が微妙に変動します。

年末年始が終わると寂しいですね・・・。
週間ソフトセールス (暫定)
 1位(57,000/ new ) Wiiであそぶ マリオテニスGC Wii
 2位(55,000/ new ) 女神異聞録デビルサバイバー DS
 3位(44,000/ new ) NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム PS3
 4位(29,000/848,000) ディシディアファイナルファンタジー PSP
 5位(27,000/332,000) モンスターハンターポータブル 2nd G(ベスト版) PSP
 6位(25,000/1,594,000) リズム天国ゴールド DS
 7位(24,000/ new ) fallout3 PS3
 8位(23,000/667,000) わがままファッション ガールズモード DS
 9位(22,000/3,177,000) WiiFit Wii
 10位(20,000/ new ) DS占い生活 DS

番外編 (メディクリ、ファミ通、VGChartzなど)
 --位(19,000/316,000)太鼓の達人Wii Wii
 --位(13,000/225,000) ガンダム無双2 PS2
 --位(10,000/311,000) 白騎士物語 -古の鼓動- PS3
 --位(10,000/292,000) ガンダム無双2 PS3
 --位(5,900/193,700) テイルズ オブ ハーツ アニメムービーエディション DS
 --位(5,600/152,000) 喧嘩番長3 ~全国制覇~ PSP
 --位(3,700/ new ) 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント Wii

週間ハードセールス (メディクリ)
 PS3   :21,000  PSP:43,000
 Xbox360:9,600   DS:81,000
 Wii    :32,000  PS2:5,800

各集計機関のランキングページ
 ・ファミ通.com
 ・電撃オンライン
 ・メディアクリエイト

電撃の考察(原文のままのため、上記データと差異が生じています。ご了承ください。)
 年明け以降、ゲーム市場は旧作中心の市場形成が続いていましたが、今週のランキングは、新作タイトルが1位~3位を独占。ひさびさに上位の顔ぶれに動きがありました。まず、今週トップに立ったのは、『ペルソナ』シリーズや『デビルサマナー』シリーズでお馴染みのアトラスが放つオリジナルのシュミレーションRPG『女神異聞録デビルサバイバー』(DS)で、販売実績は推定6.0万本。店頭消化率は70%前後に達するなど、順調なスタートを切りました。続く2位は、GCタイトルをWii向けにアレンジした『Wiiであそぶセレクション』シリーズ第3弾『Wiiであそぶ マリオテニスGC』(Wii)がランクインしてきましたが、販売実績は推定5.7万本(店頭消化率55%前後)。GC版(発売週14.2万本/累計40.3万本)と比較すると大きく数字を落としましたが、シリーズ前2作(『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』…発売週2.9万本/累計10.4万本、『~ ピクミン』…発売週5.0万本/累計13.5万本)と比べると、最も良い出足を見せました。このほか、アニメやコミックで人気の『NARUTO -ナルト-』を題材にした対戦アクション『NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム』(PS3/4.6万本)が3位に初登場したのをはじめ、『Fallout 3』(PS3/2.4万本)や『DS占い生活』(DS/1.8万本)といった新作が上位にランクインしてきました。
  一方、旧作では『モンスターハンターポータブル 2nd G 【PSP the Best】』(PSP)が順調に販売実績を伸ばしています。今週も推定2.8万本(累計31.8万本)を販売し、累計販売数は30万本を突破。昨年3月に発売された通常版(累計250.8万本)と合わせると累計販売数は282.2万本に達し、極端な落ち込みがなければ(週販2万本前後で推移すれば)、今年度中にも300万本の大台を突破しそうです。ちなみに、PSP版『モンスターハンターポータブル』シリーズ前2作の販売実績は、2005年12月の『モンスターハンターポータブル』が110.9万本(ベスト版含む)。2007年2月の『~2nd』が182.3万本となっており、シリーズ合計では575.8万本に達しています。このほか目立った動きでは、多くのタイトルが数字を落とす中、再出荷された『太鼓の達人Wii』(Wii/今週2.0万本/累計33.7万本)が販売実績を伸ばし、先週の18位から10位へ浮上。また、『白騎士物語 -古の鼓動-』(PS3/1.2万本/30.4万本)は、発売4週目でPS3タイトル8本目となる30万本超ヒットを達成しました。


雑記
 TOP3を新作が占める形となったこの週。
 そんな中1位を飾ったのはなんとWiiであそぶマリオテニス。
 GC用のソフトをWii用に若干手直ししたソフトですが、
 Wiiリモコンとテニスの相性の良さが表れた形でしょうか。

 わりと注目を集めていたNARUTOは3位。
 販売数的にも5万本に届かず少し寂しい感じに。

 PS3の「fallout3」はXbox360版の後発となりましたが、
 売り上げ的にはXbox360版の初週は3.1万本でしたのでほぼ同じ初動となりました。

ブログパーツ
関連記事
ブログパーツ
[ 2009/01/22 12:42 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(0)

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/1276-36e253fa