
アニメキャラ3人組。
左2人に至っては世代すら違うのだけれど・・・。
せっかくなので少し雑談。
ということで、ひっそりと運営されているスマホ
「ポポロクロイス物語 ナルシアの涙と妖精の笛」
プレイを続けております。
当初いろいろ不満だった点も割と解消されてきており、
今作の世界観を受け入れることができれば、割と楽しめるタイトルにはなっています。
改善例)
・戦闘に時間がかかって辛い → 高速戦闘追加
・動作がやたら重かったり落とされたりする → ちょくちょく改善中
確かにこれまでのポポロクロイスをプレイした身からすると、
世界観に馴染まない対人戦要素だったり、ストーリー中に突然入る戦闘だったり、あれ?このキャラは・・・
と思ったりすることもありましたが、それは最初のうちだけ(たぶん)。
そのへんは直ぐに慣れます。
そして是非プレイしてほしいと思う要素が、ストーリー部分。
メイン&サブストーリー、キャラストーリーの2本立てのような構成になっているのですが、
どちらもボリューム、クオリティともに結構良い感じです。
http://dengekionline.com/app/sp/popolocrois/また、ゲームの根幹はスマホゲーの基本となってしまったガチャゲーだったりするのですが、
今の所ストーリーにおいてはさほど高難易度の戦闘を求められることはなく、
最高レアの「SSR」はなくても平気です。
(イベントではそこそこ育ったSSRでもきついものはありましたが・・・)
とはいえSSRが出にくいかといえばそんなことはなく、
ちょくちょくSSR2倍キャンペーンをしており、その際はSSRが8%なので
昨今のタイトルでは相当優しい方だと思われます。
とまぁ、ここまでいろいろオススメの部分を書きましたが、
相変わらずガッツリ3Dにししている反動か動作が重い部分もあり、
快適にプレイするためにはそこそこのスマホスペックを要求されたり、
対人戦の敷居の高さなどなど、
プレイする敷居が決して低いタイトルではありません。
それでも、ファンも、そうじゃない人にもプレイしてみてほしいタイトルではあるなぁと感じています。
どうですかね (´・ω・)