
和風ダークソウルとしてすこぶる評判の良い「仁王」。
DLC全部入りの発売日が決定しました。
続きから。
『仁王 Complete Edition』発売決定
ステージの最後には、『仁王 Complete Edition』の発売が発表されました。
パッケージ版は12月7日に、DL版は11月7日に発売されます。『仁王 Complete Edition』には、『仁王』本編とDLC第3弾までが収録されています。
DL版の特典は、『デジタルデラックス』に付属していた武器集となっているそうです。なお、パッケージ版の特典は、数量限定となっているとのことです。
http://dengekionline.com/elem/000/001/598/1598364/
グラビティデイズとかニーアとかあって買いそびれていた仁王ですが、
DLC全部入りの完全版が発売決定。
価格も5,800円+税と抑えめなのが嬉しい。
・・・しかし、何故DLC版とパッケージ版に発売日のラグが・・・。
個人的にはパッケージ版がほしいのだが・・・1ヶ月か・・・ううむ。
まぁ、臨機応変に・・・。

3DSのやつよりは力が入っているような気がする。
動画などは続きから。
折角キャラなどの素材を作ったところで、
PSVitaとかにも出して欲しい・・・けど、まぁとりあえずプレイしてみよう。
事前登録も合わせて開始。
メールアドレスの登録か、公式ツイッターのフォローで完了とのこと。
詳しくは公式サイトへ。
http://popolocrois.sega.jp/事前登録のナルシア結構カワイイ・・・。


思ったよりゴッドイーター感。
動画は続きから。
ダークソウルのようなものを期待したらダメかもしれませんな。
アクションRPGになったゴッドイーターだと思えばとてもしっくりきます。

これまでよりもストーリーがしっかりしていそうな印象。
動画は続きから。

SIEカンファレンス。
なんかいつのまにやら明日(9/19)です。
雑談は続きから。
ただただ適当に期待を書いているだけでは味気ないので、
「本命」「対抗」「大穴」に分けて各2つ期待することにします。
◎本命 (1)フロム・ソフトウェア新作タイトル
今年のE3でも噂だけはあったフロム・ソフトウェアの新作「ファントムウェイル」。
まあ、名称は恐らくプロジェクト名なので違う名になるとは思いますが、
何か武術とかに重きが置かれているタイトルという噂でした。期待!
(2)ヴァニラウェア新作の続報
随分長い間沈黙状態の「十三機兵防衛圏」の続報が期待されます。
PS4「ドラゴンズクラウン・プロ」は先日情報漏えい(公式)されてしまったのでサプライズ感はもはやゼロ。
内容は超気になります。追加要素が多かったら買いたい。
○対抗 (1)PS4「FF7Remake」続報
これも随分と動きが鈍いタイトル。
FF15でノウハウが蓄積された・・・はずなのですが、なかなかですね。
(2)PSVRにテコ入れ
未だに品薄な上、一時期ほど話題にも上がらなくなってきているPSVR。
所持者としてはもっと盛り上がって欲しい・・・・というか、
SIEとしても盛り上げたいと思っているはずなので何かしら有るでしょう。
ソフト同梱の実質値下げとか?
△大穴 (1)PSVitaの後継ハード
過去にTGSで発表したことはないので大穴に。
なんか作ってることは間違いなさそうなのですが・・・来年のE3か、年明けにPSMeetingかな?
(2)ヴァルハラナイツ新作
最後くらい願望を込めてもいいじゃない。
という事で、雑談でした。
特に、フロム新作は何が何でも発表して欲しい!
・・・なんなら、アーマードコアとかでも・・・・。
久々にプレイしたい。オンライン重視じゃないやつ。

スマホの噂は結構前からあったので特に驚きは無いのですが、
何故セガなのか・・・。
最近SIEもみんごるとか配信してるのに。
記事は続きから。
王子ピエトロと森の魔女ナルシアを待つ大きな使命。
大人に成長する二人を描いた愛と友情、感動の物語。
妖精王メディアの求めから、旅立つ王子ピエトロと森の魔女ナルシア。
大人に成長する二人を待ち受ける大きな使命・・・・・。
カオス<闇>の復活から世界を救うため苦難を乗り越える
ピエトロとナルシアの姿は世界中の勇者<ブレイブ>の心を動かした。
そして、運命の祈り人ザマドと出逢う・・・・・。
PlayStation『ポポロクロイス物語』(‘96)からシリーズ8作目。
愛と友情がたっぷりのポポロテイスト。
感動の物語が今、はじまる。
http://tgs.sega.jp/title/title_09_popoclos_0915.html
詳細は東京ゲームショウで9月23日(土)に発表とのこと。
今ある情報としては、
・基本無料の課金型タイトルであること
・グラフィックは3Dであること
・初代の冒険から8年後(ピエトロ18歳)であること
・開発は初代から変わらずepics
くらいかな。
しかし、キャラ数とかも限られていると思うし、何に課金するのだろうか。
武具かな?
ともあれ、配信されたらプレイしてみようとは思います。
