
思ったよりも世界観が複雑で、戦闘は単純なゲーム。
雑談は続きから。
配信日からのメンテ地獄を乗り越え、
現在はそこそこ順調に活動中。

スクリーンショットの通りエミールで活動中です。
進化素材が足りずに進化できてない装備も結構あるのですが・・・
このゲームは装備の進化が結構大変。
特に「SS→L」の最高ランクの進化に関しては
レアアイテムが必須なので、せっかく良い装備を持っていてもお預け状態に良くなります。
そして、ゲームバランスに関しては結構難しめ。
各イベントの後半戦に関しては結構鍛えた装備で行っても
あっけなく返り討ちに合うこともしばしば。
総合値が10万を超えてくればそこそこ順調に進められる気もするのですが、
そもそも総合値10万までの道のりがかなーり長い。
今回ニーアイベントが始まったため新規さんもいると思うのですが、
イベント”HARD”の後半戦までクリアするのは至難の業だと思います。
(まだ開放されてないけど、難易度の表記が超高い)
課金に頼っても、進化素材等が手にはいらないので簡単に強くはなれませんしね。
そして、大きな柱となるコンテンツの対人戦「コロシアム」ですが、
これはもう、相手ギルドと自ギルドの戦力差を見た段階でだいたい結果が見える。
もちろん、コロシアム参加者数等で有利になる要素とかも有るため
諦めずに頑張れば・・・というところもあるのですが、大概戦力が大きい方の暴力になりがち。
私は画像の通りコエダリオンというギルドに所属・・・というか、なんとなくギルドマスターしています。
現在満員なのでメンバー募集はしていません。ゴメンネ(´・ω・`)
・・・とまぁ、不満点も結構あるタイトルなのですが、
それ以上にこのタイトルが紡ぐ世界観が結構魅力的。
キャラクター数も絞られているため、キャラの掘り下げがしっかりされているので感情移入しやすいです。
・・・もちろん、感情移入しにくいキャラも居ますけどね。
(個人的には倫理面でストーリー実装が延期されたりしたグレーテルとか)
そして、難しいのは長く遊べることの裏返しだと割り切れば、
結構楽しんでプレイできるはずです。
キャラが強くなっていくのが結構実感できるタイトル。
結構時間がかかるので、プレイする際はそれなりの覚悟を!

プレイ動画を見ていると、変わらぬところと進化しているところが割とはっきり分かる。
アクションが多彩になっているのが嬉しいなぁ。
動画は続きから。
紹介し忘れていた動画など。

ブログを始めて今日で12年。
結構経ったなぁ。
続きに雑談。
折角なので、ここ1年の世の中(ゲーム中心)と我がブログの動き。
▼2016年9月
PSMeetingが開催されてPS4proとか発表された。
ブログではPSVRの予約に四苦八苦してた。
▼2016年10月
たぶんピコ太郎が大ブームになってた来た頃。
一方ブログでは無事買えたPSVRで色々遊んでいた。
▼2016年11月
大統領選でトランプ氏が当選したりした。
ブログ記事は寒くて減った。FF15発売したけど、まだクリアしていない。
▼2016年12月
SaGaの新作が超久しぶりに発売された。
トリコも発売された。今思い返しても凄い月。
▼2017年1月
豊洲市場予定地でベンゼンとかが凄く出てた。
ブログでは、メルカリについて警鐘を鳴らしたりしてた。
▼2017年2月
トランプさんが、いろいろ賛否両論を巻き起こしてた。イスラム圏入国拒否とか。
私は風邪を引いていた。
▼2017年3月
ニンテンドースイッチが発売された。
発売後からずっと故障報告とかが目立っている。もっと頑丈に作って欲しい。
▼2017年4月
コードヴェインが発表された。
そして、DQ11の発売日も発表され、ゲーム好きが沸いた。
▼2017年5月
東日本でお菓子の「カール」が販売終了した。もう何年も食べてないな・・・。
シャダイの世界観を引き継いだ新作が発表され、一部騒然とした。
▼2017年6月
E3でPS4に「モンスターハンターワールド」が発表され、
ゲーム好きに衝撃が走った。
▼2017年7月
PS4「巨影都市」の発売日が突然発表された。
将棋の藤井4段の連勝記録が29で止まった。
▼2017年8月
今に至る。
思ったよりも時間かかった(´・ω・`)。