1位(1,065,000本) WiiU「Splatoon」 (5/24発売) 2位(274,000本) PS4「Bloodborne」 (3/26発売)(20.4/7)
3位(
133,000本) PSVita「東京ザナドゥ」 (9/30発売)
4位(
106,000本) PS4/PS3/PSV「よるのないくに」 (10/1発売) (4.7/1.8/4.1)
5位(
72,000本) 3DS「レジェンドオブレガシー」 (1/22発売)
6位(
54,000本) PS4(Xone)「ダイイングライト」 (4/16発売)
7位(
48,000本) PSVita「VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-」 (12/10発売)
8位(
42,000本) PS4「The Order:1886」 (2/19発売)
9位(
40,000本) PS4/PSV「イグジストアーカイブ」 (12/17発売)
10位(
37,000本) PSVita「夜廻」 (10/29発売)
11位(
32,000本) PSVita「オメガラビリンス」 (11/19発売)
12位(
31,000本) PSVita「魔壊神トリリオン」 (7/23発売)
-位(29,000本) ・PS4/PS3「夏色ハイスクル★青春白書 ~転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。~」 (6/4発売)
-位(24,000本) PS4(Xone)「EVOLVE」 (3/5発売)
-位(23,000本) PS4「Until Dawn ‐惨劇の山荘‐」 (8/27発売)
-位(22,000本) 3DS「ステラグロウ」 (6/4発売)
-位(16,000本) PSVita「グランキングダム」 (11/19発売)
-位(12,000本) PSVita「レイギガント」 (7/30発売)
-位(8,000本) PS3「憂世の志士」 (1/29発売)
-位(7,000本) PS3/PSVita「絶対迎撃ウォーズ」 (7/2発売)
-位(6,000本) PSVita「憂世の浪士」 (2/11発売)
-位(6,000本) 3DS「12歳。」
=5/4雑感=
現状全体的な数は少ないが、6月頃から増えてくる予定。
夏色ハイスクルはかなり未知数。
=10/12雑感=
今更ながら、SplatoonはWiiUでよく売れたと思う。
Wiiの時代だったら200万本は超えていたのではないか。
よるのないくにも延期を繰り返した割には予想以上の売り上げ。
10万は軽く超えて来そう。目標15万くらいか。
=翌3/4雑感=
イカは年末で伸ばし100万↑。
ほかはまぁ、それなり。
bloodborneは12月発売の完全版を足すと30万は超えてると思う。
ルール ・2015年発売のタイトルに限る
・シリーズもの、関連作、原作ものは除外
・売り上げソースはメディクリ、エンターブレイン、アスキーメディアワークスのみですが、
DL版等で公式発表があったら取り入れたりします。
・マルチタイトルは合算
・集計対象本数は3万本以上 (3万本以下はランク外で少し扱う)
・恋愛SLGやBLは疎くてよくわかんないので誰か教えてください(´・ω・)
・PSVitaタイトルのDL数は「評価数の8~20倍程度」といわれているので
暫定的に「評価数(百の位四捨五入)×10」として計上。(1000以下は切り捨て)
・Xoneは数字を追うだけ無駄なので、ほぼ無視します。
・新タイトル、更新タイトルには
! をつけてあります。