![DSCN2257[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20100412233836f4c.jpg)
定期的な予約投稿により投稿間隔は開きませんでしたけども、帰ってきました。
平和研修とか言う良くわからない名目の旅行だったので若干疲れましたが、
なんだかんだで楽しんできたんじゃないかと思います。
自然は良いね。自然は。
とりあえず、今日は眠いので寝ますが、そのうち撮って来た写真やらを軽く載せときたいと思います。
ゲームがメインなので、こういうことは軽めにですけども。

コメントで頂いたアトリエシリーズの売り上げ一覧。
どんなもんなんでしょ。
続きからどうぞ。
PS1 1997/05/23 マリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士 212,307
PS1 1998/12/17 エリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士2 161,351
PS2 2001/06/21 リリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士3 90,203
PS2 2004/05/27 イリスのアトリエ エターナルマナ 80,969
PS3 2009/06/25 ロロナのアトリエ アーランドの錬金術師 72,338
PS2 2002/06/27 ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士 66,925
PS2 2003/06/26 ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2 58,566
PS2 2005/05/26 イリスのアトリエ エターナルマナ2 57,642
PS2 2008/05/29 マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~ 48,394
PS2 2007/06/21 マナケミア~学園の錬金術師たち~ 46,563
PS2 2006/06/29 イリスのアトリエ グランファンタズム 45,418
NDS 2007/04/19 リーズのアトリエ オルドールの錬金術師 40,542
NDS 2009/03/12 アニーのアトリエ セラ島の錬金術士 14,549 [ 2010/04/09 05:09 ] 名も無きたんぶろ民 [ 編集 ]
こー見ると以外にも10万本を超えているのは初代だけなんですね。
あと、どのタイトルも”各ハード1作目”が一番売れている・・・。
そうなるとー・・・「トトリのアトリエ」の売り上げが気になりますよねー。
個人的にはガストユーザーが良い感じにPS3に集まっている気がするので、
10万本くらい行くんじゃないかと思うのですが・・・
アルトネリコ3も確かそのくらいでしたよね。
「2」が「1」を超えるって言うのはなかなか大変そうですが、是非とも頑張ってほしいところです。
※名無しさん情報thx!
=追記= (2010/4/12)エリーのアトリエの売り上げが間違っていたようなので修正いたしました。
なお、ベスト版やセット、リメイクなどの売り上げは含みません。

![09sora[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20100410004044c54.jpg)
管理人もっさんが長年続編を待ち続けたタイトルの中のひとつであるPS「テイルコンチェルト」。
その世界観を完全に引き継いだタイトルであるDS「ソラロボ」にはもちろん期待しているのだが、
ちょっと不安なことも・・・。
続きからどうぞ。画像はDS「ソラロボ」のワンシーン。
知る人ぞ知る名作「テイルコンチェルト」。
巨神兵みたいな凄くデカイ敵やら、黒幕やらは居ましたが
基本的にはほのぼの路線の世界観を持った私好みのタイトルでした。
※参考動画「テイルコンチェルト」(英語)
あたり前のようにこの世界観を引き継いだとされる「ソラロボ」にもほのぼのを期待したのですが・・・
インタビューに気になる受け答えが。
Q.キャラクターデザイン同様、ほんわかした感じの物語なのでしょうか?
A.すみません。ほんわかしません(笑)。
序盤から熱くてシリアスな展開です。
我々が描きたかったのは(以下略 ※ソース:ファミ通1111号ど・・・どういうことなの・・・(・ω・`)
私の期待は儚くも粉々に打ち砕かれるのでしょうか。
・・・世の中、厳しいね。甘くないね。

2010年が始まってから今までのゲームの売り上げ動向。
続きからどうぞ。
278 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 20:56:28 ID:UrjnitMa ◆2010年ハード売上累計 Wii 63.5万台
PS3 54.4万台
360 5.5万台
◆2010年ソフト売上累計 Wii 279.4万本(任天堂 226.3万本 サード 53.1万本)
PS3 228.2万本(SCE 16.1万本 サード 212.1万本)
360 23.1万本(MS 2.2万本 サード 20.9万本)
※ファミ通ハード・ソフト売上データ
2009年12月28日~2010年3月28日時点
注目すべきはぶっちぎり状態の”任天堂”と、相変わらずWiiのサードがイマイチなことと、
SCEJの沈黙っぷり。
ファーストならもっと頑張れSCEJ!
って思ったけど、SCEJは大体こんな感じですよね。
思いつくのが、GOW、ヘビーレイン、MAG、デモンズベストくらいしかないもの。
どれも数万本だし。
ほとんど洋ゲーのローカライズだし。
・・・PSPではそれなりに頑張っているけど。
任天堂はなんだかもう異次元ですよね。


4/10~4/12まで。
続きにちょっと雑談。
どこ行くかはまぁ良いとして、
なんか悔しかったので予約投稿入れておきました。
1日1回は何か適当に書いたものが投下されるはず・・・!
それではまた数日後ー。

相変わらず音楽と世界観が抜群に好み。
こんな雰囲気で・・・自由度の高いキャラメイクができて・・・
やりこみが出来て・・・そこそこ難しいRPGかアクションRPGがPSPの後継機で出たら
2万円くらい出せる。


今週のフラゲはなかなか良い感じ。
真偽は実際に買ってお確かめ下さい。
そいでは続きからどうぞ。
▼PS3「アナザーセンチュリーズエピソードR」 (ACT/2010年夏/バンナム[フロム])
・ACEがPS3で復活! 開発を担当するフロムはHD機での開発経験が豊富なので、結構期待できそう。
特にPS3ではマルチのアーマードコアシリーズに加え、デモンズや3Dドットも作ってるし。
前作「3」はなんだかんだで楽しかったしなー。
▼PSN「いっきおんらいん」 (ACT/2010年夏/サンソフト)
・PSN配信専用タイトル。
・最大12人でプレイ可能。
・農民軍と代官軍で争いを繰り広げる。 ファミコンの名作「いっき」がPS3で復活。
・・・何故に!?
▼PS3「超次元ゲイム ネプテューヌ」 (RPG/2010年夏/コンパイルハート)
・ゲームの擬人化
・メーカーも擬人化して登場
・舞台は「ゲイムギョウカイ」 PS3にバカゲーの部類も集まりつつある。
・・・でもこれはどっちかって言うと「萌えゲー」か?
PSすりーさんとちょっとかぶるな。
▼PSN/XBLA/Wiiウェア「ソニックザヘッジホッグ4エピソード1」 (ACT/2010年夏/セガ)
・横スクロール
▼その他 ・PS3「FF14」 ルガディンに女が存在する!?
・PSP「MGS PW」 モンハンと濃いコラボ→
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-1893.html 
毎度の事ながら「チェーンありますか。」さんソース。
世界樹に注目。
続きからどうぞ。
DS「世界樹の迷宮III」 96,000本
PS3「プロ野球スピリッツ2010」 78,000本
PSP「プロ野球スピリッツ2010」 66,000本
PS2「プロ野球スピリッツ2010」 23,000本世界樹2は初週8.6万本(累計14.5万本)だったので、いい感じに微増。
難易度も以前ほどはマゾく無い様なので今作からはじめるのもありかも。
プロスピは合計で16.7万本。
前作の初週は12.4万本(PS3が7.4、PS2が5.0)だったので、こっちもいい感じに売り上げ増。
今回新たにPSP版を出したのが成功した模様。
PS2さんはそろそろ隠居でしょうかね(´・ω・)
http://ameblo.jp/yugioh5ds/
戦闘の評判がとてもいい作品だけあって、
やはりプレイ動画見ているだけでスピーディで面白そう。
しかし、同じ日にPS3/360「ニーア」が出るんですよね・・・。
・・・。
両方予約済みだけど。


4月1日にサイトが公開され、今までに比べなんか適当なキャラの絵や、
そもそもキャラの立ち回り的にこいつらが主人公になるのかとか怪しまれてきた
「キングダムハーツ Another Dive」
4/1終わっても消えないし、ネタっぽく見えないし、本物なのかい?
続きにも雑談。
とりあえずソース見てみたら
「meta name="keywords" content="キングダム,ハーツ,バースバイスリープ,Kingdom,Hearts,Another Dive,PSP=" /」という文字があったから、出るとすればPSPなんだと思う。
前作バースバイスリープの文字も見えるから、もしかしたらダウンロードコンテンツ?
そろそろ正式に発表されるのでしょうかねー。
2月くらいのインタビューで「ソラが主人公じゃないキングダムハーツ作ってる」
って言っていたのでそれなのかな。
・・・なんにしても、興味のあまりわかないキャラ絵だ・・・。
http://www.another-dive.com/
約半年ぶりのアンケート。
面倒で放置しちゃった。テヘヘ★
・・・というわけで、今回のアンケートは
「PS3にFF13以外のミリオンタイトルが登場するか」です。
投票と説明は続きから。
◆PS3におけるミリオンタイトル 現状では「FF13」の1本だけで、その本数は約190万本。
2位は「メタルギアソリッド4」で廉価版あわせ77万本となっている。
そんなPS3に今後ミリオンタイトルは生まれるのか・・・。
売り上げは日本でのみの数値とし、「廉価版との合算」も有りとします。
それでは塾考の後、気楽に「出る」「出ない」をクリックし、投票していただけたら幸いです。
・・・個人的にはFFヴェルサス13辺りが超えそうだと思う。
結局FFか!
▼前回投票結果 前回の投票は「完全版商法をどう思うか。」でした。
360→PS3へのテイルズオブヴェスペリアとかね。
結果としては・・・。

「仕方がない 100 vs 絶対反対 47」となり、
仕方なく認めてやるぜっていう回答となりました。
特にPS3や360といったHDハードでは開発費もかさむ上、
据え置きハードは昔ほどゲームが売れていない現状ですから、しょうがないと言った感じでしょうか。
・・・厳しいんですよね。きっと。
しかし、誠意だけは忘れないで欲しいところです。

もう4月・・・。
新年度じゃないか・・・!
新生活が始まる皆様、ファイトです!
記事は続きから。
▼人気記事TOP10 1位 PS3「龍が如く4」 初週約40万本 648
2位 ゲーム雑談 『PS3「トトリのアトリエ」 グラフィックが異常に進化』 583
3位 2chメモ 『GOW3がファミ通で40点満点獲得か?』 514
4位 【PSP】 「モンスターハンターポータブル3rd」 情報集 417
5位 ゲーム雑談 『北斗無双の初週売り上げは約43万本。GOW3は?』 393
6位 【PS3】 「ゴッドオブウォーIII」 最初のボス(?)倒して感想 (凄く序盤) 381
7位 【小ネタ】 PS3「トトリのアトリエ」に横乳娘が 360
8位 雑談 『トリビアのポテチ飯食べてみた。』 358
9位 ゲーム雑談 『 PSP「ゴッドイーター」の戦闘動画を見て思うこと 』 350
10位 【PS3】 「トトリのアトリエ」 ”クーデリアは全く外見が変わっていません” 341
11位 2010年 ゲーム完全新作ランキング (3/20更新) 295
12位 ゲーム雑談 『実は発売日に買っていたんだよ』 266
13位 雑談 『暇だったのでいろいろ買ってきた』 253
13位 【PSP】 ついに「MHP3rd」発表!&1stPV公開! 253
15位 ゲーム雑談 『覚えているだろうか。FF14の作曲が植松氏だということを』 250 ゴッドオブウォー、トトリのアトリエ、モンハンP3rd辺りが満遍なくランクイン。
個人的に期待&好きなタイトルで嬉しい。
・・・てか、期待しているタイトルだからこそってのもあるかな。
今後は・・・MHP3rdがゲーム業界を盛り上げてくれることに期待。
▼拍手ランキング 1位 モンスターハンターポータブル 上竜骨 (青怪鳥の小耳) 6
2位 【PSP】 「クラシックダンジョン」 3時間ほどプレイして感想 5 以下は票が割れた。
・・・ってか、初代モンハンの記事が1位かよ!
・・・前にもあった気がする。
ともかく、めでたくこの記事単独で累計50拍手を突破しました。めでたいね。
▼逆アクセスランキング 1位 PS3 デイリーニュース 1,342
2位 ゲームのはなし 1,164
3位 PS3とXbox360のブログ 406
4位 ゲームズドア 405
5位 Playstation-CSブログ 365 (敬称略)
ありがとうございます。
「うちのブログはどんなもんなんだろう・・・」
って思う方いらっしゃれば、こっそりお教えします。
▼検索フレーズランキング 1位 ゴッドイーター
2位 クラシックダンジョン
3位 上竜骨 予想外。
てか、上竜骨取り頑張れ!

実に・・・せつない。
この歌はバンプのメインボーカル藤原基央氏の
実体験に基づいていると言う話もあります。
どこにでもあるような話だから、本当にいろいろ考えちゃうよ。

特になんともいえないフラゲメモ雑談。
なので、短めで!
続きからどうぞ!
▼PSP「ぼくのなつやすみポータブル2」 (ADV/2010年6月24日/SCEJ)
・PS2で発売された作品のリメイク
・シナリオ追加
・キャラクター追加
・遊び追加 コンスタントに売れるタイトル。
初代のリメイク、最新作の「4」共にベスト合わせて14万本くらい売っている。
ついでにPS3で発売された「3」もリメイクしてしまえば全てPSPで遊べていい感じだと思うのだけれども。
とりあえず興味はあるけど、今一歩踏み出せないタイトル。キレイキレイ。
▼DS「ウィザードリィ ~忘却の遺産~」 (RPG/2010年7月29日/ジェンター)
・amazon専売
・新ダンジョン、新モンスターなど追加
・他、いろいろ快適に DSってamazon専売が結構あるけど、成功しているんだろうか。
▼その他 ・PS3/PS2/PSP/Wii「ウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦」 5月20日発売
