最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




新型PSP 大容量バッテリー 

どうもっさん。

PSPが新型になるにあたり、
バッテリー容量が減ったのはご存知だろうか。
(1800mAH→1200mAH)
まぁ、省エネ化して旧型とほぼ同じ連続稼動時間を
保っているらしいが、
やはり新型になって容量が減るのは寂しい。

そんな矢先、大容量のバッテリーが
海外で12月に発売されることが発表された。

詳細は続きへ ブログパーツ
[ 2007/11/29 19:50 ] PS携帯 | TB(0) | CM(0)

FF11 踊り子使ってみたよ 

どうもっさん。

さっそくだけど、新ジョブ踊り子使ってみたよ。
まだレベル12だけど orz

ここまで使ってみての感想をちょっと言いたいと思う。

気になる人だけ続きへ... ブログパーツ
[ 2007/11/27 20:39 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

ニコニコ動画02 

いやはや、
FF11アルタナの神兵登録するだけで
3日間かかるとは・・・。
にゃもすもっさんです。

その暇な時間でニコニコに動画投稿したよ。

アイマスやったこと無いのだが、
すごく良いウタだったから!
================ ブログパーツ
[ 2007/11/25 10:52 ] いろいろ動画 | TB(0) | CM(0)

FF11 アルタナの神兵(´・ω・`) 

しばらく来ないといいながら、
翌日には来ちゃったもっさんです。
もっさんですよ・・・。

===============
もっさん(以下、も)はアルタナの神兵を楽しみにしていた。

しかし!アルタナの神兵を楽しむためには、
インストールをして、
コンテンツIDを登録しなければならない。

「んー、まずはインストールね」

40分後
インストールは無事終了。

「次は~コンテンツID登録ね、ぽっちとな」

そろそろ出来るという楽しみな感情と裏腹に
悲しい現実が突きつけられる。

FF11「ただいまサーバが混雑しているのでできません」

「なにー!?もう一回挑戦だ!!」

1時間後
もっさんは諦めた!
そして寝た!

翌朝

「さすがにもう登録出来るだろ・・・・」

30分後

FF11「ただいまサーバがk(ry」

「・・・・だめぽ orz」

===============

そして今に至ります。
まだ出来てません(・w・)ノシ ブログパーツ
[ 2007/11/23 11:12 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

俺ペナ3 

知ってる人は知っている(と思う)
「俺ペナ3」
もっさんもやってます。

本家で1年以上。
まぁ、本家は閉じてしまって今は引継ぎの人が
頑張ってくれていますが・・・。

野球のSLGが好きな人なら楽しめると思いますよ?
俺ペナ3サイト


ついでに、アルタナの神兵が発売するので、
しばらく更新が滞る予感(・w・)ノ
    ↑(本題w) ブログパーツ
[ 2007/11/22 00:39 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

今年うっかり買ってしまった流行りものランキング 

今年も残すところ一ヶ月半。
そんななか、
「今年うっかり買ってしまった流行りものランキング」
が、goo!から発表されました。

他人のうっかりが気になる人は【続きを読む】からどうぞ。 ブログパーツ
[ 2007/11/20 02:29 ] 時事ニュース | TB(0) | CM(0)

PS3 負け犬宣言? 

いやあ、雪が降るとはねぇ。
さむいさむい。

寒いといえば、ソニーが
Wiiに負けていることを認める
と捉えることも出来る発言をしました。

気になる人は【続きを読む】からドウゾ。

ブログパーツ
[ 2007/11/19 19:48 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(0)

FF11 ジョブ調整予定を考察 

どうもっさん。
今FF11ファンフェスティバルが海外で開かれている。

そこで発表になった今後の
「ジョブ調整予定」
についてちょっといろいろと口を挟みながら話してみたいと思うよ。

長くなるので、気になる人だけ【続きを読む】からどうぞ。
ブログパーツ
[ 2007/11/18 12:22 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

MHP2ndG 「オトモアイルー」といっしょ。 

電撃オンラインでMHP2ndGの新画像が公開された。
いろいろ公開されたが、
オトモアイルー2
オトモアイルーオンリー
で、お伝えしようと思う。
・・・やべえカワイイ

2008年3月13日、4800円で発売の
MHP2ndGに「オトモアイルー」機能が搭載されるのは
周知の通り。

ではあいつらはどんな活躍をしてくれるのだろうか。
ここからは画像が多くなりそうなので、【続きを読む】からどうぞ。 ブログパーツ
[ 2007/11/17 10:22 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

新型ニンテンドーDS? 

最近、新型のニンテンドーDSの噂が出てきている。
ソース
これによると、その新型のDSの開発は既に済んでいて、
いまはその投入時期をうかがっているとの事。

>新型DSはより薄く(GBAポートはない)、
>オンボードのストレージを持ち、
>スクリーンが大きい。


とのこと。
GBAが無くなったのをどう評価するか。
個人的にはなくなって薄いのは歓迎だ。

とりあえず現状のDSが元気な今の現状では
これを発売するのはしばらく先だろうなぁ。


ブログパーツ
[ 2007/11/17 09:27 ] Nintendo系 | TB(0) | CM(0)

勇者のくせになまいきだ。 体験版 

また風邪ひきました。
もっさんです。

さて、以前にここでも取り上げた
「勇者のくせになまいきだ。」
イメージ000
本日より体験版が公開されたので、
さっそくやってみました。

魔王「おお!お目ざめになりましたか!」
と、突然魔王が目の前に居る状況から開始。
普通のRPGとかなら最後の最後まで行かないと出会えないんですけどねw

この魔王の話によると私が破壊神らしく、
この魔王が世界征服するのを手伝ってほしいとの事。
この体験版では勇者は全部で4人。
4人しか居ないのか~と思っていたら
魔王「え?破壊神さま、ぼりゅーむぶそくですって?
    それは、さいごまでぷれいしたいと、のぞむからです。」

はい。すみません(´・ω・`)
まぁ、頑張るので許してください。

とりあえず実戦実戦。
トレーニングしないで開始したら
魔王「な、なんと!?・・・さすがは破壊神さま、
    ダイタンフテキの、まがまがしさですな。
    たいけんばんですから、私もとやかくいいません。
    とりあえず□ボタンで掘ります。あとはまあフンイキで。」

と、適当に説明してくれました。
イイヤツダナァ。

まず出てきたのは「しょうた」
これはまぁなんかフンイキでやってたら見事撃退。
何も考えなくても倒せました。

つぎに出てきたのは「アントン」
魔王連れ去られました。
魔王「おお、なんとふがいない!
    破壊神さま、魔物に、おおくをもとめてはいけません。」

しかし、無抵抗に連れ去られる魔王になんか萌え。

いがいとむずかしいなあ。 ブログパーツ
[ 2007/11/15 21:22 ] PS携帯 | TB(0) | CM(0)

MHP2ndG 情報まとめ (07/11/14) 

mhp2ndg.jpg

ついに「モンスターハンターポータブル2ndG」の
新情報が公開されました!
テンション高めに行こうと思います。もっさんです!

●発売日:2008/3/13予定

●戦闘関連
・アイルーをお供に連れて行ける!
  その名のとおり、クエストに1匹アイルーを連れて行けます。
お供アイルー
  キッチンで特訓も出来るようなので、
  ちょっとした育成ゲームばりに遊べそうです。
・切れ味ゲージ紫?
切れ味
  斬れ味白の上。
  「めちゃめちゃ斬れますよ」とのこと。
・G級クエスト解禁
  今までの上位クエストのさらに上、
  G級クエストが追加されます。
  ついでに村長クエストにも上位クエストが追加されるらしいです。
・新武器・防具
  とりあえず狩猟笛が増える模様。
  他は不明。
  でも、G級素材を使った武器は普通に出ると思う。
  新飛竜の武器もネ。

●フィールド・飛竜関係
・新フィールド追加
  新フィールドといっても、
  フロンティアの使いまわしの「樹海」。
  あと、MHPの旧フィールドがほぼ全部復活する様です。
  よく言えば全部のせ。悪く言えば使いまわs(ry
・新飛竜追加
  新飛竜「ナルガクルガ」が追加される模様。
  ナルガグルガ

  あと、MH2に居た「ヤマツカミ」も参戦です。
  フロンティアのヒプノックやヴォルガノスについては不明。
  他にダイミョウザザミの亜種なんかもひっそりと追加。

●システム・小ネタ
  ・舞台はココット村から変わらず。
  ・雷属性のガンランス追加。
  ・弓にペイントビン追加。
  ・相当引き継ぐ。


なんかもう、アイルーが連れて行けるというだけで買い決定です。 ブログパーツ
[ 2007/11/14 20:04 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

たんぶろ名作劇場01 「テイルコンチェルト」 

ただ管理人のもっさんが名作だと思うゲームを紹介する。
そんなシリーズ。
第一回の今回は
「テイルコンチェルト」
TC.jpg

それは
  忘れていた暖かさと懐かしさの物語
 「みなさんはご存知ですか・・・?
    あの時語られたこの物語を」

 「みなさんは覚えていますか・・・?
    あまり語られることの無かった小さな大冒険を」


そうです。売上げはいまいちでした。
しかもRPGと銘打ってはありますが、レベルも無ければ武器防具もありません。
ステージクリア型アクションに近いです。   
それでもプレイヤーを引き付ける魅力ばっちりです。   
豊富なアニメーション、息をつかせぬ展開。
プレイ時間が若干短いですが、中だるみするよりはよっぽどいいです。
tc2

 「テイルコンチェルト
    忘れていた暖かさと懐かしさの物語」

みなさんも一度この物語に触れてみてはいかが? ブログパーツ
[ 2007/11/12 19:32 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(0)

FF4のパッケージがイカス 

油断していたもっさんです。
コンチワ。


これはもう完全に20代向けではないか!
この渋い天野絵にしびれます。
買いたくなっちゃうけど、様子見! ブログパーツ
[ 2007/11/11 12:25 ] Nintendo系 | TB(0) | CM(0)

立体音響 ホロフォニクス 

最近頑張って更新していますが、
いまいち報われないもっさんです。

こんにちわ。

さて今回は久々にゲーム外のこと。
「立体音響技術ホロフォニクス」についてです。

どんな技術科と言うと、
例えば「足音」ならば、ただ足音がなるだけではなく、
「斜め後ろから人が歩いてくる」
「自分の周囲を人が周回して歩いている」
などの再現が出来ます。
※ヘッドホン、イヤホン推奨

ここまで聞いてわかったと思いますが、
5.1chの環境にとても近い音が聞こえます。

また、この技術の発明者は
「ヒューゴ・ズッカレリ」と言う人なのですが、
開発してから30年ほどたちますが
その技術はいまだに公開していないらしいです。

続きに「ホロフォニクス」のサンプル音源を載せておきます。
ブログパーツ
[ 2007/11/08 19:52 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

新型PSP 早くも新色発表! 

あまりの早さに驚きを隠せないもっさんです。
こんばんわ。

チマタで話題の新型PSP。
早くも新色が発表されました!
071106_psp2000dr_a.jpg
これ!
「ディープレッド」というらしい。
数量限定で2種類のサービスパック的なもので発売される予定。
発売日は12月13日。

続きに詳細と、サービスパックがどのくらいお得なのかを載せます。 ブログパーツ
[ 2007/11/06 20:07 ] PS携帯 | TB(0) | CM(0)

「電撃PS2 D95」きっと買うよ!! 

やっぱり電撃信者のもっさん。
電撃PS2D95の詳細情報の違う記事を発見したようです。

●PS3映像 20本以上!
●電撃の旅団有り

でもやっぱり体験版は「パチパラ14」一本!

※謝辞:前回の記事で誤解が生まれてしまったらごめんなさい。
    しかし、この記事を読む限り、そうとられてもしかたが無い内容。
    今回発見できた記事はこの記事です。 ブログパーツ
[ 2007/11/05 11:22 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(0)

「電撃PS2 D95」のショボさにもっさんは泣いた 

「電撃プレイステーション」信者のもっさん。
しかしさすがのもっさんでも、
電撃PS2D95のショボさには納得できないご様子。
※電撃PS2は体験版や新作ムービーが入ってる付録ディスクがメイン。
※「も」→「もっさん」、「電」→「電撃PS2D95」

―――――――――――――――――――
電撃PS2D95の詳細発表!

(お、久々の電撃PS2だなぁ。楽しみ)
「体験版はパチンコRPG『パチパラ14』を収録!」
(1本か・・・しかもパチンコか・・・)
「映像は戦国BASARA2やスパロボ!!」
(PS3の映像とか無いのか・・・)
「SAVEデータ43タイトル!」
(おそらく使うことは無いな・・・)
「価格は1680円。買ってね♪」

「・・・・ていうか、電撃の旅団はどうした!」
―――――――――――――――――――

もっさんも今回ばかりは買わないようです。

ソース ブログパーツ
[ 2007/11/04 12:09 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(0)

FF11アルタナの神兵 個人的に気になったところ 

前回ぶちまけた妄想が悲しくなるくらい
詳細な情報出ちゃいました(´・ω・`)
もっさんです。

なので、FF11「アルタナの神兵」の新情報の中から
個人的に気になる部分を抜粋してあーだこーだ言ってみますよ。

~新ジョブについて~
●踊り子
踊りには回復の「踊り」と敵を弱らせる「ステップ」がある。
ともにTPを消費して発動させるため、常に前衛で戦う必要がある。
また、種族や性別によって踊りは変わるとの事。
n20071103_ff11_06.jpg
男踊り子についてはノーコメント

●学者
イメージとしては物理攻撃の弱い赤魔道士。
黒魔法も白魔法も使える。
「白のグリモア」と「黒のグリモア」という専用アビリティがある。
「白のグリモア」は白魔法が得意な状態になり、
「黒のグリモア」は黒魔法が得意な状態に。
時間制限は無く常にどちらかの状態になっている。
スリップダメージ魔法と、味方の天候を変化させる魔法が得意。

~発売記念イベント~
たぶん赤メガネがもらえる。
20071103_ff11_08.jpg

1位の国は3国テレポなどの特典もある。

~小ネタ~
●モグハウスに人が呼べる
●時代の往来は無料
●カバン、マクロパレットの容量増加
●昔の時代にはコンクェストに変わりカンパニエがある。
  アンケートやイベントバトルなど多彩。

なんか偏った感じになりましたが、こんなところで。
また(´ω`)ノシ

※続きにプロモーションムービー載せました。 ブログパーツ
[ 2007/11/04 11:45 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

FF11アルタナの神兵 新ジョブ!! 

どうもっさん!
もっさんです!
これでも管理人です。
それにしてもコメントが全く無くなってから一ヶ月か・・・orz

それはそうと!
FF11の追加ディスク「アルタナの神兵」の第二の新ジョブが判明!
新ジョブ
そう!学者です!
踊り子と学者・・・うぅん、どっちしようかにゃあ・・・。

続きに俺の妄想をぶちまけておく。 ブログパーツ
[ 2007/11/03 19:58 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

海外のPS3のCMがかっこよすぎる 

忙しければ忙しいほど
現実逃避!
もっさんです。

http://http://blog.us.playstation.com/2007/10/31/new-ps3-tv-ad-campaign/
のページにあるPS3のCMがかっこよすぎます。
日本も見習ってほしい・・・。

日本のCMはクスッと笑えるものの、
ゲームの楽しさが伝わらりずらい気がするのです (´・ω・) ブログパーツ
[ 2007/11/01 22:08 ] PS据置 | TB(0) | CM(0)