最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




mh2 いろんな武器使ってみた 

今日なんとなく弓を作って使ったことにより、
とりあえず全種類の武器を使用したことになりました。
で、感想。

1.片手剣
武器出しながらアイテム使えるのが
俺にとっては逆効果。
ウッカリ死急増。

2.大剣
個人的に攻撃遅い武器はあんまし・・・。
動きも遅くなるのでなんだかなぁ。

3.太刀
スピード、攻撃力共に良好。
お気に入り武器。

4.双剣
なんか、攻撃力下がった。
インセクトも切れ味落ちた。
がっかり。

5.ランス
相変わらず安定して強い。

6.ガンランス
愛してる。
あまり強くない竜撃砲とか、
やけに複雑な動きとか。

7.ハンマー
使いやすくなった。
特に弱い敵に強い。

8.狩猟笛
バトルホルンの笛の音聞いて
やる気が無くなった。


9.ライトボウガン
相変わらずボウガン。

10.ヘヴィボウガン
相変わらず遅いボウガン。
しかし盾はちょっと便利。

11.弓
全然狙いが定まらねぇ


まぁそーいうわけで、
太刀とガンランスとハンマー愛用してます。
ブログパーツ
[ 2006/02/28 03:38 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

モンスターハンター2 09 ~落し物~ 

「よつばと!」おもしろいよ。
とにかく絵が上手い。

まぁなんだ、もっさんです。

今回はモンスターの落し物について色々まとめたい。
敵がなんかした時、
地面がピカッっと光っていることがありますね。
それが落し物です。
落し物には低確率ですがレアなものが含まれている可能性があるので、
確実にものにしたいところです。

そこで、今まで確認済みの落し物発生行動と、
レアな落し物。

~イャンクック~
・行動:音爆弾を当てる
・レア:怪鳥の耳

~ドスガレオス~
・行動:砂の中を泳いでいるときに音爆弾
・レア:砂竜の紫鱗

~ガノトトス~
・行動:釣りカエルで釣り上げる
・レア:水竜のヒレ

~フルフル~
・行動:ぶら下がって液をたらしてきたとき
・レア:アルビノの中落ち

~ダイミョウザザミ~
・行動:潜った時? (不確定)
・レア:黒真珠

~ゲリョス~
・行動:死に真似をたたき起こす (たぶん)
・レア:ライトクリスタル

~メラルー~
・行動:倒す(潜った時)
・レア:肉球のスタンプ

なんか、耳とかヒレとか体の一部が
もげちゃったりするのは一体・・・。

とりあえず、このくらいしか確認できてない・・・。
情報あったら教えて欲しいけど・・・
気長に調べようかの。
ブログパーツ
[ 2006/02/27 20:17 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

モンスターハンター2 08 ~武器の相性2~ 

勉強嫌いなのに何故だか大学生のもっさんです。

こんちゃにゃわ。

さて、今回は
http://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-103.html
の続きです。


~双剣~
*向いてる人
・防御なんて知らん
・大ダメージよりも連続ダメージのがキモチイイ
・怒ると怖い
・暴れるのが好き
・チャンスを最大限に生かせる人
・ベガより春麗が好き

*向いてない人*
・堅実に攻めたい
・一撃必殺の心を持っている
・防御できないと落ち着かない


~ランス~
*向いてる人*
・堅実に攻めたい
・敵の全てを受け止めたい
・初心者
・猪突猛進タイプの人
・騎士にあこがれている

*向いてない人*
・防御なんて知らん
・多彩な攻撃がしたい
・すばやく動きたい


~ガンランス~
*向いてる人*
・一撃必殺が心情!
・多彩な攻撃がしたい
・砥石が大好き
・チャンスを見逃さない
・フルフルが苦手
・敵だけ炎吐けるのはズルイ!
   俺だって炎吐きたい!

*向いてない人*
・すばやく動きたい
・敵に隙を見せたくない
・とにかくすばやく動きたい
・複雑な操作は苦手
・すばやく動かないと落ち着かない

こんなとこかなぁ。

ブログパーツ
[ 2006/02/26 00:35 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(2)

俺とポポロクロイス。 

今思えばポポロクロイスを好きになるまでは色々あった。

そんな自分がポポロ好きになるまでを語りたい。

2度目の登場



まず最初にポポロに出会ったのは中学生のころ。
友達の一人がポポロファンで自分にもポポロを勧めてきた。
しかし、その頃自分は小学生の頃に出会った
クソガキがトラウマになっており、
子供全てが嫌いだったため
いくら勧められてもポポロをする気にはなれなかった。
(思い出したくないので詳細は語らない)

2回目の出会いは5年くらいたったある日、
TGS(東京ゲームショウ)に行って
貰って来たソニーの配布ディスクを見た時だ。
戦利品のソニーのソフト紹介ディスクをみていた時
「ポポロクロイスはじまりの冒険」のメインテーマ
瞳の扉」が流れてきた。
しかし、良い歌だなぁとは思ったものの、
あまり気には留めなかった。

そして3回目の出会いは更に半年くらい経ったとき!
友達の勧めで「クロノトリガー」をゲーム屋に買いに行った時だ。
「クロノトリガー」の隣には「ポポロクロイス物語」があった。
そして、「クロノトリガー」は売り切れていたのだ。
俺は「瞳の扉」を思い出してなんとなく「ポポロクロイス物語」を手に取り
買った。

そして完全にファンと化したのだ。

こんだけ出会いが複雑だったゲームはそうは無い。
そもそもTGSに行ったのもそのときを含め
たったの2回だけ。

なんか本当に運命を感じてしまっているわけですよ。

そして、今後も末永く付き合いたいと思っているのです。




・・・・まぁ、今思えば
クソガキさえいなければなぁ
と、考えちゃったりしますがw ブログパーツ
[ 2006/02/26 00:04 ] ポポロクロイス | TB(0) | CM(0)

モンスターハンター2 07 ~!~ 

荒川選手おめでとう!
村主選手もそのほかの選手もおつかれさま!

・・・ってまだ五輪終わってないですな。

もっさんです。こんにちわ。


最初からなんとなくそうではないかと思っていたんですが、
今回のモンスターハンター2は
ウザイ雑魚敵が多い!

寒冷季は突進イノシシ大量発生するし
温暖季はウザイ虫が大量発生。
繁殖期だけはまぁ戦いやすいですが、
プレイ時間の2/3は雑魚との戦いにもなります。

それと、新雑魚も邪魔なのが多い!
屁をこくゴリラはなんだか体力多いし、
ヤドカリは動きが早い。
特に飛龍との戦闘中に屁で死んだ時には
気が狂いそうになります。

だから、今までに比べて難易度は上がってますナァ。

じじい


そりゃこの爺さんだってダサイかっこうしたくなります。

ブログパーツ
[ 2006/02/25 03:04 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

モンスターハンター2 06 ~戦略~ 

さてさて、
初心者にはかなり厳しいこのゲーム。

決して他人に助言が出来るほど
うまいわけではありませんが、
いくつか戦略をば。

○ドスファンゴ○
序盤で苦戦するかもしれない敵。
序盤だとこちらの武具も乏しいので
力押しも出来ないと思われがちだが
出来る武器もある。
「大骨塊」攻728 切れ味:黄色

力をタメながらドスファンゴと少し間合いを取り
走って避け3段階目のタメ攻撃を静止状態で放つ。
そしてすぐに回避。

または敵と間合いを取り突進を回避したら
そのまま追っていってスティック上の3連打をかます。

そーすると気絶する事があるので
さらに追撃してればすぐに倒せる。


○イャンクック○
音爆弾を使うとクックをピヨらせられるけど
其の後かなりの確率で怒り始めるので
とどめのあたりで使おう。

基本的には敵の左側面(向かって右側)で攻撃。
陣取り図



○ダイミョウザザミ○
かなりの強敵。
前後左右に攻撃手段を持っている。
zazami

基本は上の絵+潜り突き上げ攻撃。

たぶん全ての攻撃をガード可能なので、
回避できそうもなかったら焦らずガードしよう。
その際スタミナには余裕を持つこと。

中途半端な位置で戦うとかえって危険なので
くっついてしまった方が安全。
その際は前転回避で足の下をくぐると
なかなか良い感じ。

斬撃よりも打撃の方が効率よくダメージ当てられる。
また、背中の殻も実はそんなに固くない。
叩きまくると割れる。切りまくっても割れない。

やつが防御体制に入ったら音爆弾を使えば
隙が作れる。

怒ったら逃げるのもアリ。




・・・・うーん。
今回はなんだか微妙な感じだ・・・。
役に立てればいいが・・・。 ブログパーツ
[ 2006/02/23 04:21 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(2)

モンスターハンター2 05 ~変更点2~ 

栗コーダー」ファンです。
もっさんです。

こんちゃわ。

今回は再び前作から変更点
・俺の人生はまさに採掘のためにある
・ブタが偉い
・NPCが家に来る
・流れの床屋ネコ
・古龍
・打ち上げタル爆弾
・☆ピカッ!
・氷属性
・雪山
・なんかでかい雑魚敵がいる
・しかも少しHP高め
・山菜ジジイが更に偉そう
・しかし無くてはならない存在
・演習
・調合じいさん
・ハンターさんの動きに合わせるけど、
  フェイントとかはマジで勘弁してほしいっす

とりあえずこの辺で!
ブログパーツ
[ 2006/02/22 02:20 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

モンスターハンター2 04 ~武器の相性1~ 

プルタブ火傷が
キレイに水ぶくれになりました。

ちょっとワクワクもっさんです。

まずはちょっとした小ネタ。
マカライト鉱石の簡単なふやし方です。
夜の砂漠山菜ジジィ
(爺さんの気まぐれのようです。)
はじけクルミを渡すだけ。
はじけクルミは村の調合屋で買えます。


では本題の武器の相性
電プレみたいな感じで行きます。

~大剣~
*向いてる人*
・一撃必殺!
・俺は勇者だ!
・腕には自身がある!
・待ってろ!すぐに殺してやる!

*向いていない人*
・敵を翻弄したい
・回避は苦手
・防御も苦手
・すばやい攻撃が心情

~小剣~
*向いてる人*
・早く攻撃したい人
・安定感を重要視してる人
・状態異常が好きな人
・初心者の人
・技巧派の人

*向いてない人*
・大ダメージ大好きな人
・ハイリスクハイリターンが心情
・防御なんて必要ない!

~太刀~
*向いてる人*
・戦国時代とか好き
・先祖が武士
・むしろ今も武士
・腕に自身あり!
・すばやく大ダメージを与えたい
・防御なんて必要ない!回避だ!

*向いてない人*
・防御が出来ないと落ち着かない
・刀を見ると変な衝動にかられる


他の武器はまたいつか! ブログパーツ
[ 2006/02/21 05:06 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(2)

モンスターハンター2 03 ~変更点~ 

飲み会に行って
手のひらを火傷しました。
プルタブ型に。

ちょっとゲームに支障が出ちゃったもっさんです。

こんちゃー。


今回は前作からの変更点
しかもマイナーなところから攻めます。
あと、基本的にソロです。

・スタミナが減りやすい
・スタミナが回復しずらい
・武器や敵が増えた
・防御力は上げやすい
・食材は自分で調達
・ハンマーは敵を気絶させられる
・大剣はタメ切りが出来る
・フィールドなどは一新
・ドス以上のモンスターは倒すとお金もらえる
・だからお金ためやすい
・特定のモンスターに特定の行動をすると
  特定のアイテムを落とすようになった
  ex.イャンクックに音爆弾→竜の涙
    ガノトトスを釣り上げる→水龍の鱗
・オナラ
・しびれ罠
・村に人からクエスト受注
・温暖季・寒冷季・繁殖季の3つの季節がある
・朝と夜がある
・だから各フィールドは基本6パターン
・なんかメラルーがいっぱいいる
・だから時々叫びそうになる
・メラルーがアイテム落とす
・髪型は後で変えられる
・村がだんだんと発展していく
・ドス魚
・新たな肉焼きセット
・魚とかも焼ける
・マイハウスの曲が寂しい
・メインターゲットとサブターゲットがある
・我輩だ!教官だ!
・ヌハハハハ!ヌハハハハ!
           ......etc

とまぁ、色々です!

ブログパーツ
[ 2006/02/19 19:55 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

MH2 02 

我輩だ!もっさんだ!

村(オフライン)クエスト着々と進めてます。
武器は今のところ「大骨塊」使ってます。

今回ハンマーは頭の辺りを叩きまくると敵が
気絶するのでとても使いやすいのです。

また、大骨塊は最も序盤から作れて
必要な素材も「謎の骨」くらい。
必要資金も2000z以下。
切れ味は黄色ですが、
攻撃力は700以上あるので、
序盤とりあえず使う武器としては申し分ないです。


最終的にはガンランス目指してますヨ。

ではまた!
ヌハハハハ!

ブログパーツ
[ 2006/02/17 17:37 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

モンスターハンター2 dos 

いやはや、たまにこのブログは
悲劇が起きますナァ。

ブログ内で着々と色々書いてますので、
よろしければ読んでってくださいな。
その際に不快な気持ちになっても
当方では一切責任を持ちません。
なんて。

マイキャラはこんな爺さん。(2/24時点)
じじい



何はともあれ、
dosオススメです!


ちなみに、ネットワークに接続するには
KDDIのMMBBサービスが必要です。
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/index.html
クレジットカードがある場合はすぐに登録可能ですが
無い場合は紙面でのやり取りになり
時間がかかるので(2週間とか)、
早めの準備が必要です。

では、良い狩りを!

ブログパーツ
[ 2006/02/16 21:32 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(2)

あずまんが大王 02 

464.jpの社長さん捕まっちゃったね。
残念で仕方が無いもっさんです。

こんにちわ。

azu03


前述のあいさつ文の分、危険な香りがしますが
前の記事じゃどう面白いかわかりずらいので、
1つだけ漫画載せちまいます。
本編じゃないから大丈夫とふんだんだが・・・、
ダメだったら教えてくだされ。

なお、読むときはクリックして拡大してネ

ブログパーツ
[ 2006/02/14 15:04 ] マンガ・アニメ | TB(0) | CM(0)

あずまんが大王 

体重61キロまで200g足りずにスキージャンプを失格した
原田のコメント。
原田「60キロあれば平気だと思ってた。
そのウッカリっぷりに惚れたもっさんです。

こんにちわ。

こんかいは「あずまんが大王」の話。
あずまんが大王


萌え4コマの先駆けといわれるあずまんがですが、
この名前は実はいわくつきです。

もともと、
著者のあずまきよひこ先生は
「くるくるスクール」みたいな名前を付けようとしていたらしいですが、
偉い人に「それじゃあ没になった投稿作品のようだ。電撃大王で連載するんだから電撃あずまんがかあずまんが大王にするように」と言われ、納得出来ないまま「あずまんが大王」に決定しました。
1巻の最初の方のページであずま先生の無念を垣間見ることが出来ます。
やなタイトルだな・・・


その後も事あるごとに「こんなに売れるならもっとまともなタイトルを考えた」とか「ぱにぽにみたいなタイトルが良かった」とかおっしゃってます。
よっぽど納得できなかったんでしょうねぇ。

タイトルはともかく萌えとか関係なく面白いので、
一度読んでみる事を強くオススメします!


ではまた!

ブログパーツ
[ 2006/02/13 01:22 ] マンガ・アニメ | TB(0) | CM(0)

びんちょうタン 

オリンピックが始まりましたね。
日本人は200人程出ると言うことですが・・・
はて、全然名前がわからないぞ?

もっさんです、こんにちわ。

さて、今回は「びんちょうタン」のはなし。

備長炭


これは、最近のいわゆる
「萌え」
とは、ちょっと一線を画している作品だと思った。

なんていうか、見ていてせつなくなるんだヨ。

こんなにいっぱい登場人物いるのに
ほとんど交わることもないし。
逆に交わったときはなんともいえない暖かい気持ちに・・・。

現在はTBSの木曜の深夜1:55~からTVでもやってるが、
コミックブレイドで連載しているマンガの方を
ぜひ一度は見てもらいたい。
基本は4コママンガ形式なので読みやすいはず。

何度か見ているうちには
なんともいえない気持ちになってくるはずです。 ブログパーツ
[ 2006/02/12 00:34 ] マンガ・アニメ | TB(0) | CM(0)

モンスターハンターポータブル 12 

今日は企業ガイダンスに行ってきました。
しかしまー、行きたい企業も無かったので適当に!

企業の人「好きなことは?」
俺「ゲームとパソコンです!」

企業の人「質問はありますか?」
俺「社員の平均年齢が28歳というのは、
   年寄りは要らないということですか?」

企業の人「この紙に書いてください」
俺「すみません、筆記用具持って来てません

まぁ、そんなこんなでもっさんです。
こんにちわ。

今回のお話は、
「お金を稼ごう!」in モンハンP

~初級編~
「モンスターの体液で稼ごう!」
たぶん、誰もがやったと思われる基本の金稼ぎ。
必要な武器は「ハイドラバイト」。
最も簡単に作れる毒の片手剣です。
ハンターナイフ系→サーペントバイト系→これ
製作に必要な資金と材料は
総必要資金:約8000z
総必要材料:鉄鉱石3 竜骨〔小〕12 
        ランポスの牙10 ランポスの皮5
        イーオスの毒牙15 イーオスの皮5
この武器で飛んでる虫を切りまくりましょう。
頑張れば1時間で2~3万くらい稼げます。

~中級編~
「一対の巨影で稼ごう!」
リオレウスとリオレイアの2体を相手にする
「一対の巨影」。
しかし、報酬と素材がいっぱいもらえるのでオススメです。
また、雑魚敵もいないし、
飛竜のHPも低めに設定されてるのがイイ!

~上級編~
「フエールピッケルで稼ごう!」
まず蒼レウスをたんまりと倒して
防具のリオソウルシリーズ一揃いそろえる。
すると「最大数弾生産」が発動し、
何故かフエールピッケル調合で
一度に調合できる数が増えます。
王族カナブンなら一回で10匹出来るので
2240×(10-1)=20160z

~番外編~
「トレジャーハンターズで稼ごう!」
35000点でフエールピッケルが8個貰えます。
そのほかにも銀のたまご(20000z)やら
いろいろ貰えるので稼げます。


ほかにもいろいろな金稼ぎあるんだろうなぁ。
良かったら教えてネ。

ではまたー ブログパーツ
[ 2006/02/09 01:15 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

ポポロクロイスの話がしたい 歴史01 

今回はポポロクロイスの歴史について少し話したい。
なんていうか、特に動きがあったわけじゃないけど、

話したい!

・・・・。

さて、今回の話は歴史について。
歴史とはいっても、ゲームの中の話ではなくて
現実世界での話。

まず、ポポロクロイス物語がこの世に誕生したのが
1978年の「ポポロクロイス物語 竜が行く!」。

そこから考えると、ポポロクロイス物語もそろそろ30周年なんだねぇ。
また、この作品はのちの「ザ・スターマン」「フローネルの魔女」など8作品とあわせられ、単行本として発売されてます。
ファイアードッグ


1981年、のちのPS版「ポポロクロイス物語」の元となる漫画が朝日小学生新聞で連載が開始されます。
しかし、このときは大きな動きはなく数年連載された後、連載終了となりました。

そしてその後、きっと新聞の連載を読んでいたであろう(多分)ソニーの社員が、ポポロクロイス物語を掘り出すこととなる。
まさに運命の出会いである。

しかし、当初はゲームにしようとしていたわけでもなく、映画の予定だった。このときに作ったパイロット版のムービーはアニメ版「ポポロクロイス物語」の1巻の映像特典として収録されている。


んで、更にその後、ソニーがプレイステーションを発売することとなり、それにあわせてポポロクロイス物語もゲーム化されることとなった。

発売後「ポポロクロイス物語」は50万本ほども売れ、成功を収めたのだった。

その後の話はまた今度話したくなったら!


・・・っていうか、なんだか文章があいまいなのは
気にするな!
ブログパーツ
[ 2006/02/08 00:15 ] ポポロクロイス | TB(0) | CM(2)

モンスターハンターポータブル 11 

欲しいものを狙うと出ません。
そのもどかしさに逆にドキドキ、もっさんです。

こんばんわ。


集会場の緊急クエスト
「4本の角」
やっとクリアできました!

金に糸目をつけず、
「閃光玉」「音爆弾」「拡散弾」「タル爆弾」
...etc
を使いまくり、ついに!

どうやって倒したかというと、

・・・・・

まぁ、力押しと慣れでした。
はい。

・・・・・

特に工夫したこともないので、
記事にすることもありませんです。
はい。

・・・・・

今までさんざひっぱっておいてこんなオチでスミマセン。
やっぱり基本て大事です。

とにかく攻撃の一つ一つの質を高め、
チャンスを出来る限り有効に使う。

あとは・・・走りながら調合ですかなw

ではー。

ブログパーツ
[ 2006/02/06 02:11 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(0)

モンスターハンターポータブル 10 

ど根性大根を安らかに眠らせてやってください。
クローンを作ってまで生きようとは思わないもっさんです。

こんにちわ。

今回はガンナーの戦い方について。

  ライトボウガン
ソロの場合はライトボウガンのほうがいいでしょう。
移動が早いので。


  ヘヴィボウガン
ソロの場合は避けた方がいいです。
走れません。


  貫通弾
ソロでも複数人でも主戦力になりえるのが
貫通弾」。
貫通弾は近すぎても遠すぎてもダメージが落ちるので、
近すぎず遠すぎず(5mくらい?)
を維持しつつ戦いましょう。


  拡散弾
最も強力なのは「拡散弾」。
しかし3発しか持てないのが難点。
そこで、拡散弾lv2が撃てる銃ならば
「カラ骨【小】」と「竜の爪」をたくさん持っていって
調合しつつ打ちまくりましょう。
狙う場所は飛竜の背中です。

リオレウスなんかは「閃光玉」→「拡散弾連発」で
あっという間に倒せます。
またこの戦法は閃光玉が効く敵全般に有効です。


  散弾
雑魚掃除には「散弾」。
テキトーに撃ちましょう。
また、タル爆弾の爆破にも便利です。


  撤甲榴弾
ガノトトスやガレオスが結構飛び出てきます。
また、イヤンクックはぴよります。


  通常弾・属性弾
属性弾は敵の弱点を見極めればとても有効です。
通常弾lv3は侮りがたい攻撃力です。
通常弾lv1と2はけん制に使いましょう。
また通常弾は近いほど強いそうです。


  状態異常弾
複数人プレイで真価を発揮します。
逆にソロの場合はあまり必要ではありません。

そんなところかなぁ~。

とりあえず、
個人の勝手な意見だと言うことは
了承してくだされ。

ではっ!

ブログパーツ
[ 2006/02/04 15:57 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(2)

モンスターハンターポータブル 09 

WinnyってまだDL出来る上にたくさんのユーザーがいたんですね。
逮捕されたときに消えたと思っていたもっさんです。

こんにちわ。

今回は久々にモンハンPのおはなし。
でもね、集会場の「4本の角」がクリアできなくて、
最近はやる気が起きません。

そーはいってられないので、
ディアブロスの弱点属性である水の武器を作ってました。

・フロストエッジ改 攻210 水480
切れ味15%くらい

・総必要費用
   50091z
・総必要素材
   氷結晶 20個
   クーラードリンク 3個
   白一角竜の甲殻 1個
   マカライト鉱石 5個
   ノヴァクリスタル 4個
   ユニオン鉱石 12個

この中できっと取るのがめんどくさいのが
白一角竜の甲殻
ノヴァクリスタル
の2つ。

取り方も書いておこう。
白一角竜の甲殻
白モノブロスの角を折る。
村クエ☆6(便宜上)がイチバン簡単かな。

ノヴァクリスタル
1回以上拡張したココット農場でとれる(凄く低確率)。
集会場☆4~5のゲリョス(普通の確立)。トサカ破壊するといいかも。

まぁ、そんなとこで~。
ブログパーツ
[ 2006/02/03 14:02 ] MH、AC、FF11など昔の | TB(0) | CM(334)

埼玉幼児置き去り事件 

最近あった埼玉県の幼児置き去り事件を皆様はご存知だろうか。
熊谷市のショッピングセンターに幼い男の子を置き去りにしたまま親が消えてしまったものだ。
先日、親が判明し、置き去りにした理由もわかった。

「2人ともネットゲームにはまってしまって・・・」

要するにゲームをするときに子供が邪魔だったと。
しかも、

「ゲームをする」→「子供が邪魔をする」→「子供を怒る」→「自分に嫌悪感」→「でもゲームしたい」→「ゲームをする」(以下無限ループ)

だと?

ふざけんな!

自分の意志の弱さをゲームのせいにするんじゃねぇ!

そもそも、子供がしてるのは邪魔じゃなくて、
親に甘える・遊ぶという正当な権利だ!

その、置き去りにされた子供は
TVで見た限りとても人懐っこそうで
利発そうで・・・・良い子そうだった。

難しいかもしれないが、
出来ることならば・・・そのまままっすぐに育って欲しいものだ。
ブログパーツ
[ 2006/02/02 19:39 ] 時事ニュース | TB(0) | CM(0)

1月終わり、2月はじまる 

ジャニーズの「NEWS」、
また未成年で酒飲んでたらしいですね


酒を飲むことは否定しねぇが、
ばれない様にやれ!
それが出来ないなら20歳まで飲むな!


てか、この前暴れて問題になったばっかりだろ!
学習しやがれ!


ファンに謝れ!


・・・・・

もっさんです。こんにちわ。

この程度のことなら、
一般人なら決して問題にはならないでしょう。

その点、有名人と言うのは大変ですね。
しかし、そのくらいの覚悟の上で芸能界に飛び込んだはずです。
むしろそのくらいの覚悟がないなら、

芸能界やめちまえ





まぁ、自分も未成年の時に酒飲んで、
警察のお世話になったことがあります



・・・・・・


ごめんなさい

ブログパーツ
[ 2006/02/01 15:18 ] 時事ニュース | TB(0) | CM(0)