
予想外どころではないタイトルが発表されました。
記事は続きから。
牧場物語との融合タイトルで、作物を作ったり出来るとの事。
ジャンルはRPG。
ピエトロの見た目からして、時系列的には初代の前後でしょうか?
それにしても・・・・とんでもない方向に進みましたな・・・。
特に、PSVitaで成功しているマーベラスが、わざわざ3DS向けのタイトルとして
かつてはSCEJから発売されていたポポロクロイスの新作タイトルを出すと言うのが何とも。
・・・とりあえず買いますがー。
- 関連記事
-
牧場物語との融合タイトルで、作物を作ったり出来るとの事。
ジャンルはRPG。
ピエトロの見た目からして、時系列的には初代の前後でしょうか?
それにしても・・・・とんでもない方向に進みましたな・・・。
特に、PSVitaで成功しているマーベラスが、わざわざ3DS向けのタイトルとして
かつてはSCEJから発売されていたポポロクロイスの新作タイトルを出すと言うのが何とも。
・・・とりあえず買いますがー。
- 関連記事
-
この、企業同士の合併みたいなタイトルはなんとかならなかったのでしょうか
ピエトロの時代とっくに終わったろw
商標はSCEが持ってるようなのでマーベラスとの間で何かしら契約があったのでは?
原作者もWiiDSブームに感化されてたのでマーベラスに泣き付きSCEを説得して何らかの契約をした感じですかね。
うーんポポロクロイス物語単品としては出すなっていうルールがあるとか?
よくわからないけどSCEからPSに復活すると思っていたタイトルだけにがっかりという気持ち。
もうこのゲーム知ってる人はどれだけ残っているのか。いかにして新作を出しても、その名を知っているユーザーなんて今の世にいなくなってないか?
個人的には欲しいけど、本体ないし…。
psでポポロに触れた人はもう大人。しかも家庭を持っている可能性もあるから、親が子供に買う、といった層を狙っているんじゃないかな?
ただ、「ゲームが欲しい!」って言い出すのは子供側だから、うまくアンテナに引っかからない気がするけど…。
※ツイートはこちら
コメントの投稿