最近の記事
相互リンク更新情報(ゲームニュース系)
相互リンク更新情報(2ch等)


整理中




■新年明けましておめでとうございます 

2014.jpg

新年明けましておめでとうございます。
本年も細く長く、よろしくお願いいたします。

たんぶろ情報局 管理人もっさん


続きにちょっとだけ雑談。

2013年も幕を閉じ、はやくも2014年に!


今年の注目はなんと言っても2月22日発売の「PS4」ですな!

とは言え、個人的にはロンチタイトルにあまり惹かれる物が無いため、
友人に勧められた「信長の野望:創造」でも買ってみようかとか良くわからないことを考えています。

PSVitaとのリモートプレイの相性もよさ気ですしね。


そして若干気がかりなのは日本メーカーのPS4のソフトラインナップが見えてこないこと。
初報でこそ色々発表されましたが、後がなかなか続かない状況です。

ナチュラルドクトリンが3月19日に延期になりますが、
発売時期のバランスを考えればナイス判断だったかもしれませんな。


まぁ、PS3やPSVitaにはやりきれないほどタイトルが出まくるので、
個人的にはPS4が本気出すのは夏頃からでいいかな(´ω`)

とにかく、2014年も良い意味で話題の尽きない年になることを願っています。

それでは本年もよろしくお願いいたします。



2014年元旦 もっさん
関連記事
ブログパーツ
[ 2014/01/01 01:28 ] お知らせ | TB(0) | CM(13)

あけましておめでとうございます!

今年もゲームの記事を楽しみにさせて頂きますね(^^)

PS4も新しい日本向け?CMが始まったみたいです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=YQx7Fpv-Q10
[ 2014/01/01 03:09 ] [ 編集 ]

個人的にはPS4は…来年wこれは鬼が笑いますね(>_<)
テイルズ、ペルソナはPS3ですし、国内メーカーが本腰入れるのは来年かなぁと…TGSあたりでPS4タイトル発表するくらいでは?って思います
Vitaのラインナップがわりと揃ってきて充分だからってのもありますが♪
[ 2014/01/01 03:11 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます
今一番PS4のゲームで気になっているのはdeep downですね
オンゲー専用とはいえ次世代機に特化した作りなので興味があります
[ 2014/01/01 03:52 ] [ 編集 ]

あけおめ~
国内メーカーのゲームは夏以降でしょ
早くても7月頃?
それまでは洋ゲーのローカライズとDL専売のゲームでしょうなあ
ナチュラルドクトリンが戦ヴァルレベルの楽しさであることを期待
[ 2014/01/01 09:18 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます!
今年ももっふりとよろしくお願いします。

PS4で据置はますます洋ゲー中心となりそうなんですよね。
PS4が大ヒットしないと…いやヒットしたとしても国内メーカーがPS4に注力する事があるのか。
それが気になります。
[ 2014/01/01 17:17 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。
今年もなんかほのぼのとした感じで、ブログ記事を楽しみにしています。
[ 2014/01/01 19:37 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。
創造面白いですよ
発売してすぐにPS4版が発表されたのは嬉しいような、そうでもないような•••

今年もよろしくです。
[ 2014/01/01 20:49 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。
今年は和ゲーの底力を見せてみろ~な展開を期待しています。
でわでわ。
[ 2014/01/01 21:07 ] [ 編集 ]

うぇへへ(´ω`)
今年もよろしくお願いいたします。

10月以降なんか更新が減りましたが、その分ゲームする時間が増えているだk・・・ゲフンゲフン

楽しめるだけ楽しみます。
[ 2014/01/01 21:30 ] [ 編集 ]

>一番上の名無し様
情報ありがとうございます。
記事に使わせていただきます。
[ 2014/01/01 21:42 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます

楽しみですなPS4

自分も何とかamazonで予約できたんでとりあえず三国無双7で、PS3との違いを実感してみるつもりです
[ 2014/01/02 08:50 ] [ 編集 ]

今年もよろしくお願いしますー。

無双ですか!
私が買おうとしている創造と同じくコーエーですな。
他の大手メーカーの存在感が薄れ、相対比較でコーエーの存在感が大きくなっている気がしますな。
[ 2014/01/02 10:28 ] [ 編集 ]

寒中見舞い。
こちらもPS4はまだ先な気はする。
個人的にPS3の不満点はAV関連以外のレスポンスの悪さ故にそれの改善を体感できない限りはPS4を積極的に乗り換えるほど安い買い物ではない。
性能面ではフルHD時代での完成形グラフィックなど情勢にマッチしているのではあるが、広がっているPS3とVITATVの問題点から据え置きの市場でPS3は外れないだろうと。
次世代VITA及びTVがPS3を包括できれば有り難いがね。
[ 2014/01/11 13:36 ] [ 編集 ]

※ツイートはこちら



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/3589-8518bfd4