![638[1]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/2012082200140619a.jpg)
先日パソコンがクラッシュしてからはや約五日。
新しいパソコンが届きました!
いやっほおおぉう!
続きに雑談。
ちょっと使っただけですが、性能的には問題なし。
ファンも静かで、熱も前パソコンに比べれば相当落ち着いています。
しかしひとつ不満が。
![639[1]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20120822001414e7c.jpg)
モニター解像度を1920×1080というフルスペック解像度にしてしまったため、
文字がすごく小さい。
自分のブログはいろいろ情報を詰め込んでしまっているため、
もはやちょっとしたいじめです。
そして一部箇所はブラウザで文字サイズを大きくしても追従してくれない・・・(´・ω・)
同解像度のモニターを使っている人には、
同じ苦しみを与えてしまっていたのだなーと少し反省しました。
というわけで、出来るかはわかりませんが、そのうち改善予定です。
以下、今回のパソコンの主要スペックをさらしておきます。
DELL inspiron R
約9万円
CPU:Core i7-3612QM(2.1GH)
メモリ:DDR3 8G(4G×2)
ビデオ:Radeon HD 7730M DDR3 2G
HDD:32GB SSD+1TB HDD
モニタ:15.6 非光沢 1920×1080
今度のパソコンは大事にしよう・・・。
- 関連記事
-
ちょっと使っただけですが、性能的には問題なし。
ファンも静かで、熱も前パソコンに比べれば相当落ち着いています。
しかしひとつ不満が。
![639[1]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/g/a/l/galmossan/20120822001414e7c.jpg)
モニター解像度を1920×1080というフルスペック解像度にしてしまったため、
文字がすごく小さい。
自分のブログはいろいろ情報を詰め込んでしまっているため、
もはやちょっとしたいじめです。
そして一部箇所はブラウザで文字サイズを大きくしても追従してくれない・・・(´・ω・)
同解像度のモニターを使っている人には、
同じ苦しみを与えてしまっていたのだなーと少し反省しました。
というわけで、出来るかはわかりませんが、そのうち改善予定です。
以下、今回のパソコンの主要スペックをさらしておきます。
DELL inspiron R
約9万円
CPU:Core i7-3612QM(2.1GH)
メモリ:DDR3 8G(4G×2)
ビデオ:Radeon HD 7730M DDR3 2G
HDD:32GB SSD+1TB HDD
モニタ:15.6 非光沢 1920×1080
今度のパソコンは大事にしよう・・・。
- 関連記事
-
最近のノートはハイスペックすなー
据置きと変わらない性能ですね
もっさんのマウスは有線なんですね。無線がすごく便利ですよ
1920×1080ですけど、文字サイズ気になりませんよ。
慣れです。
ちなみに無線マウスの場合は、充電池を合わせて買うと◎です。
このスペックでも9万で買えるんですね。
いいなぁ~。
画面解像度を 1920×1080→1600×900に落として使用中。
このくらいがちょうどいいです(´・ω・)
マウスはとりあえず有線で問題ないので、しばらくこのままの予定です。
スペックは今回に限ってはあまり熟考せずに買いました。
Dell速達モデルです。
※ツイートはこちら
コメントの投稿